この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
木戸です。
8/26に久しぶりに沢に行きました。
今期はまだ下降の練習をしてないので奥ノ深谷を下降。最初遡行もするつもりでしたが天気が微妙でテンションも微妙になってしまったので下降のみ。
7:05 牛コバ 登山道を登る。
7:40-45 登山道が奥ノ深谷を渡るところでレスト、入渓。
7:50-? 7m~トイ状3m 左岸巻き~右岸巻き。簡単。
8:10-25 逆くの字12m~斜7m 右岸巻き。やや悪い部分も無いではない。
8:28 3m 左岸巻き
8:30-46 9m 右岸から懸垂下降。フリーの下降は難しそう。
8:50 高へつり
8:52-9:30 8m?~2段10m まとめて左岸巻き。瀞にジャンプしたりもしたがだいたい簡単。最後はスリングをつないでズルズルの斜面を降りたらスリングが抜けなくなったので登りかえして滑って降りた。
9:45 橋、下山
下山後くつき温泉に行ったらものすごい勢いで雨が降り出したので、まあ下降のみでよかったかなという感じです。
全体的に去年行った口ノ深谷下降より簡単だった気がします。
ふと気軽に下降したくなったら行くといいかも(そんな人いるのか)。
そして今日nmtさんたちが口ノ深谷下降に行くらしいので、そっちについていけばよかったかなという感じです。
そういえば、もうすぐ屋久島に行きます。