この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
N本です。
今週はまず前の審議から2週間たったので沢面のPart2、3の再審議。際立った変更点はなかったのでほとんど形式的なものでした。
ここのところ雨で手も足も出ない状態で縦走面、沢面ともにPart1までしかいけてない状態なので新たな紹介はまだ出ませんでした。
梅雨前線爆発しろ!!!
続いてジムレン。部として4テン一つとコッヘル一組を購入したことの報告。もう一つヘッドを部として購入したつもりが役員会で了解をとらないまま買ったため(つまり勝手に買ったため)これはM西先輩が個人で所有して縦走面で使う方針になりました。
今回、役員会の了解なしで買ったという点のみが問題点であって部としてのヘッドの所有は一つくらいあってもいいと思う。というのがほとんどの役員の意向のようです。
その後は一回生の天気図チェック。書いてきたのはY川、H部、M戸。ほかの一回生も書いてきましょうね。まあ俺が言えた立場かわからんけど。
特筆すべきは、Y川の流石というべきか、最初にしてはやたら上手い天気図と、H部が計六枚もの天気図を書いてきたことです。そのやる気を分けてくれ…。
とまあ今週はこんなもんです。沢面はCLが流動的になっているため夏合宿なども思うようにいかないのがもどかしいですね。(これは縦走面にも言えるかもしれないですが。)僕が個人山行で連れていってもいいよというのなら別に良いのですが!!