この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
H澤です。
土日で金毘羅に行く予定でしたが、出発時に雨が降っていたので今日は中止にしました。とりあえず昨日の報告だけ軽くしておきます。
まずYケンでいつものメニュー。
1回生のN本は最初は怖がってましたが、徐々に慣れてきたようでどれもスムーズにこなしていました。
続いてビビルで懸垂下降と登攀。
Y原は1回目バンドへのトラバースに失敗し、その後かなり粘りましたが上まで行けませんでした。2回目は腕に来たようでアウト。
N本は1回目トラバースの所から左ルートを見出し突破。2回目は正規ルートに挑みましたが、落ちてしまいました。
M1のY川さんはすんなりクリア。さすがです。
昼食をはさんでホワイトチムニーでランビレ。
Y原は初リードということと腕が限界に来ていたことでかなり苦労していました。
Sec根本はATCガイドでのビレイでしたが、仕組みはすぐに理解してくれたし、集中してビレイしていたと思います。登攀はわりとあっさりクリアしました。
Y川さんはここも非常にスムーズにクリア。
ここでY原、N本の腕に限界が来たようなので、残る3回のランビレは2日目にまわすことに。
ただ、時間はあったので、僕とY川さんはトップロープでカルピスとゲートの登攀をしました。おまけでN澤先輩も登りました。
そんな感じで金毘羅の1日目は終了。
今後の予定は、天気に恵まれれば6/6に2日目、6/7にヘクです。
この記事へのコメント
Y原が毎回バテるのは飯食ってないからだと思うが…。
コンピラは、なにも期に1回だけしか行かないんじゃなく、2~3回行ったらいいと思うな。そしたら、慣れるし、新規開拓も可能だし。
お互いの時間が合えば、たまに行こう。
Posted by N at 2009年05月24日 15:01