この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
あけましておめでとうございます。管理人Iです。
みなさん今年も京大ワンゲルを盛り立てていきましょう。
今日は新年一回目の役員会があったのでその内容を。
縦走CLのがんも氏が不在のため、山行計画の紹介は沢パーティーの三月春合宿だけを。沢の合宿は例年通り西表島で、part1の沢は由珍川~板敷川~浦内川のオーソドックスなコース。地図の細かい修正や装備表の訂正、昨年懸垂支点が崩壊していて突破に苦労したマヤグスクの滝の対策などが話題に上がりました。
part2の海岸はイダ浜~サバ崎~分水嶺越え~鹿川~ウビラ石~野浜~網取~イダ浜のルートです。野浜(ヌバン)ではいつも通り一泊して遊ぶ模様。こちらは地図の修正が少々。
どちらも下調べのしっかりした計画だったので、安心して沢メンを送り出せそうです。来週審議の予定です。
このあと事務連がいくつかあり、役員会終了。例の店が満席だったので、一部の部員はカフェテリアルネで新年会みたいなことをやっていました。