この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
今日の役員会のあらすじ~
先週は天気が悪かったので誰も山に行かず、報告は無し。
最初の沢面の薮の審議は、スムーズに終了。
留守本を書き忘れている辺り、俺の初リーダーのときを思い出します。次からはしっかりね。
次の縦走M×10パーティーの計画の審議では、パート1に留学生のAさんが参加できなくなってしまったとの事で、今後の方針なども話し合いました。結局、パート1は今週末にAさん以外のメンバーで実施し、パート2からはAさんも参加、そのときの様子もふまえつつ、AさんのトレーニングPWを計画して、完成編に臨むという事になりました。
PWは、俺も参加する事になりそうです。山域、レベルを考えるに、大峰・狼平経由の弥山が丁度善いのではないかと思います。
最後に、M×10パーティーパート2の紹介。台高の端、高見山をかすめるコースに行くつもりとの事。計画自体には何の文句もありませんが、細かいアップダウンが多くて、見た目以上に大変なコースかも。ペース配分など、腕の見せ所でしょう。俺の英語のミスは酷かった。
これで今週の役員会は終了。部費の徴収では、三回生2名が逃亡した模様です。まったく…