この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
遅くなりましたが、昨日の役員会とその後の流れ。
昨日は学科の実験が長引いたらしく、M尾とM×10が遅刻。M×10チームのCくんがいなかったので電話をすると、どうやら友達を空港に見送りにいっていた様子。ともかく、早く役員会に来るように伝えました。
で、役員会開始。まずは先週の荒谷に関する報告。メンバーのH田さんが滑落するという事故があったので、そのときの状況を詳しく説明してもらいました。問題だったのは、SLとは違うルートを0期SecであるH澤くん(俺じゃないよ)がとり、その結果ルートに関する情報が正しく後続に伝わらなかったという事ではないかと。沢面は新人が多くてメンバーの実力などもまだはっきりしてませんし、慎重を期してもらいましょう。
続いて、荒谷の計画の再審議。メンバーに俺を追加し、ザイルを積極的に使う事として、審議を通過しました。俺には汚名挽回 名誉返上 名誉挽回の良い機会です。ヘクでの滑落があり、一人で沢に行くには不安があるので、自信を回復する機会にしたいと思います。
※今日の昼のミーティングで、今週末の登山の中止が決定しました。来週は俺が行けないので、再来週に延期?
続いて、M尾パーティーの計画の審議。概念図なども改善されていて(まだまだ甘いところがありましたが)、すんなり審議通過しました。今週末行くのかな?
その後は時間つぶしの事務連絡。部費の話やらネットに関する意見やら、細々した話題が中心でした。そうしているうちにC君が到着したので、M×10パーティーの審議を開始。こちらも特に問題は無く、すんなり通過。しかし、じつはM×10はC君の都合を知っていて、今日は審議するつもりではなかったとか。…C君、ごめんね。そういう根回しは、早めにお願いします。過去俺たちがやってきたみたいにね。
こんな感じで役員会は終了。大体の人は「あの字」にいったようですが、俺は第二役員会を徹夜でやる約束をしていたのでいきませんでした。ワンゲル以外からのゲストもいたので、仕方なかったのですよ。何故か第二役員会に興味津々だったH田さん(後ろで2局ほど観戦)の今後に、期待半分心配半分です。