この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
実は昨日の夕方からから石垣島にいます。何故か今日明日は羽田石垣間、那覇石垣間が予約で満席だったので、スカイメイトではこっちに来れない可能性があったからです。というわけで一足先に来てあとの二人を待つことにしました。
昨日の夕方はあいにく雨でしたが、今日は雲が多かったもののおおむね晴れ、観光日和でした。ということで早速レンタで石垣島を一周してまいりました。南の島だけあって湿度、温度ともに高かったんですが(今日は暑いくらいでした)、車の窓を開けてと海風を浴びながらドライブするのは気持ちがよかったです。石垣島は信号もほとんどなく、気持ちよく走れます。
一応ワンゲラーのはしくれですので、一応ピークも一個落としてきました。野底岳(282.4m)です。観光ガイドブックにも載っているぐらいなので一瞬で登れますが、眺めはなかなかのものでした。
石垣島のホテルにて by岩田
総走行距離130km
この記事へのコメント
もう石垣入りしてたのか。早いな。
雨の日は公設市場で南国食材食べ歩き、というのも楽しいぞ。珍食材を発掘して食当に変化をつけるのもいいかもな。
Posted by 茸屋 at 2007年03月05日 00:30
いいねえ南国は。
俺もあとから続くから、沢パート頑張ってこいよ。
Posted by 雀鬼ひろゆき at 2007年03月05日 16:07
写真をじっと見てたら右隅のほうに白波が見えますが、もしかしてこれがリーフの境ですか?初めて見た。南国情緒があっていい感じ。
Posted by M×10 at 2007年03月09日 19:40