この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
縦走パーティーのす~ぱ~(へたれ)さぶです。
北アルプス合宿は昨日無事に終了しました。
とにかく天候に恵まれ、素晴らしい5日間でした。
詳しい報告は役員会でリーダーが行ってくれるでしょうが、
とりあえず簡単な報告と、写真を載せときます。
0日目
予約したタクシーに人が乗り切らないというアクシデントが発生するも、
19時頃に折立に到着し、テントで眠る。
1日目
朝9時頃にはテン場に到着し、昼食を食べ薬師岳へピストンをかける。
山頂は天候が良く、1時間ぐらいグダーっとした。
それでも13時過ぎにはテントに到着。
2日目
天気予報は曇orガス→雨or雷雨。
雲に覆われた時間も多かったが、黒部吾郎山頂は見事に晴れた。
テントに入った瞬間、猛烈な雷雨が襲ってきたが、
しばらくすると晴れ空が広がった。
3日目
快晴。ピストンで双六岳周辺を散策する。
槍ヶ岳を望みながら、のどかな山道を歩く。
テン場でのんびりした後、黒部源流を覗きにピストンをかける。
食当が雪渓の雪をとってきて、カキ氷を食べていた。
この晩、台風が発生したことを知る。
4日目
鷲羽、水晶と百名山を2つ一気に落とし、
11時前には予定CSポイントの雲ノ平に到着。
台風の影響で、次の日天候が崩れるのを恐れ、薬師峠まで進むことに。
この日の行動時間は12時間を越えた(レスト含む)。
5日目
台風の影響はまだ先だったようで、この日も快晴だった。
2時間程歩いてサクッと下山し、温泉、打ち上げの後、解散した。
この記事へのコメント
お疲れさん。報告楽しみにしてます。
Posted by 茸屋 at 2006年08月16日 23:33
おつかれさまでした。こっちは台風で日程がかなりずれ込んだけれど、明日から赤木沢に行ってきます。晴れて欲しいもんだ。
Posted by 沢面一同 at 2006年08月17日 18:26
お、赤木沢に行くのか。
台風の影響が心配だが、楽しんできてくれ
Posted by 活字狂 at 2006年08月17日 19:12