この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
がんもです。個人山行で、宮川の大和谷に行ってきました。ロクロ谷を遡行して稜線で一泊し、本流を下降。予定では二泊三日のつもりだったけど、本流下降中に会った釣り師に大阪まで送ってもらえることになったので、予定を繰り上げて帰ってきました。…だって交通費3000円以上浮くし。
ロクロ谷は歯ごたえのあるまぁまぁの谷。思ったより巻くところが多かったのが残念。途中でカモシカの赤ちゃんに懐かれたのには驚いた。本流の下降は、上流部は思った以上に難しく、なかなか難儀しました。50mの滝を巻き降りる途中で道を間違え、懸垂下降二連発で何とか脱出したのは、我ながら無理矢理だったと思う…。そこから下は特に問題は無く、ゴーロ歩きを楽しめたけど。何よりここはアマゴがもの凄く多いので、今後釣りPWを企画しても良いかもしれません。
今回はワンゲルであまり行かない沢だし、下降図も上手く描けたので、後日記録も書きます。
この記事へのコメント
帰りの親切は圧倒的にありがたいな。
単独行お疲れ様。そのパワーで予備合宿もぶっちぎってくれ。
このシステム近況が知れるからやはり便利だなあ。また覗かせてもらうよ。
Posted by 吉田 at 2006年05月07日 08:55