この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
この記事は旧KUWV-BLOGから移植したものです。
沢の合宿は、昨日無事に終了しました。今朝西表で解散して、昼過ぎに再び石垣に帰ってきたところです。記録は近いうちに書き上げるんで、とりあえず合宿の概要だけでも。
沢(四泊五日)
入山時点では晴れ。カンピレーの滝壺では泳ぐ奴もいたけど、初日の夕方からはずっと雨が降ったり止んだり… ヌルヌルグチョグチョした世界が展開されました。四日目の昼過ぎからは天候も回復し、最後は快晴の空の下、気持ち良い海岸歩きで終了。
海岸歩き(0付五泊六日)
こちらも出発時点では晴れ。しかし、昼過ぎから強風と激しい雨が… 強烈な寒冷前線が通過したので、一気に寒くなるし海も荒れてしまいました。よって二日目はCS1で完沈。三日目に山越えで一気にヌバンへ行きました。翌日は狙い通り快晴だったので、ヌバンで晴れ沈。西表の珊瑚礁の海を満喫できました。魚も大漁で、大満足。翌日からは曇り空に逆戻りし、多少ぐずつくこともあったけれど、特に問題無く日程通りに下山しました。
全体としては、結構歯ごたえのある合宿だったように感じます。メンツの皆もよく頑張ってくれたし、要所要所で天候も味方してくれたので、満足のいく合宿でした。
この記事へのコメント
お疲れ様。
次にあったときに、詳しく聞かせてくれ。
こちらも、そろそろ屋久島に向けて出発だ。
Posted by miya at 2006年03月18日 23:01
おつかれさん。
報告楽しみにしてます。
Posted by 茸屋 at 2006年03月19日 01:14