金毘羅午後の部

こんにちは、TSです。毎年恒例金毘羅ハイクに行ってきました!!
なんと今年は、人数が多すぎて午前午後に分かれることに。HMさん、2[金毘羅/day]ありがとうございました!

メンバー:TS(CL)、Tザワ、HM(顧問)、A山、Kゾウ、S井、谷W、Oザキ、Sキ、K浦、N井

行程

12:00 box集合
13:40 入山
14:20 ジャンプ岩
15:00 山頂
15:40 下山
16:00 志ば漬本舗

12:00 box集合

 CLが5分遅れてboxにたどり着いたときはすでに全員揃っていた。優秀、ごめんなさい。出町柳駅でいつも通りどのバス停か右往左往し、ギリギリ正しいバスに乗り込む。ギュウギュウ。帰りは空いてるといいな~(フラグ)。

眼鏡とび太がお出迎え

13:40 入山

 バスを降り、大量のヘルメットをぶら下げるHMさんと合流。本日2回目の金毘羅顧問、HMさんありがとうございます。江文神社トイレ付近で、登山靴の調整して、出発。HMさんはもちろん足袋。
 入山して登ること数分、岩場に到着。HMさんから岩場に関する留意事項の説明がなされて、いざ三点支持~。

順調

振り返ると良い景色

14:20 ジャンプ岩

 全員順調に進み、ジャンプ岩まで到着。新入生達の挑戦の中唯一、K浦が成功。流石水球の腕力。雪山の練習をしてる団体にも遭遇。アイゼンが岩に当たる音を聞き、不快に。あと、岩場の途中でヘルメットは脱がないように。

凄い!

15:00 山頂

 Y懸まで無事にたどり着き、ひと休憩。高校の顧問へのビデオメッセージを撮ってる人も。午前のメンバーが山頂に行ったということで、我々も山頂を目指し、山頂でレスト。もちろん展望はなかった。新入生は受験話に花を咲かせているようだった。

Y懸からの景色

山頂

15:40 下山

 楽しく話しながら、下山。長袖は流石に暑そうだった。山は脱ぎ着しやすい、適切な服装で登りましょう。沢に興味がありそうな1回生もいた。沢メン復活の予感。。

なんか良さげ

サクサク下る

16:00 志ば漬本舗

 しば漬ソフト・きゅうりを食べ、しば漬を購入し、満足。帰りのバスは激混み。なぜ。boxに戻って、テントの確認なんかをした。手伝ってくれた人ありがとう。カタンをboxでやってる1回生ズを見ながら年齢の十の位の違いを噛みしめながら、いそいそと帰宅。

皆さんお疲れさまでした!!
中々人数の多い山行でしたが、みんな楽しそうで何よりです!

HMさん:引率ありがとうございました!僕は「理化」になるのではと期待してます。
Tザワ:お疲れ様です!共同装備の購入も本当にありがとうございます。
1回生ズ:岩場はどうでしたか。楽しかった?辛かった?怖かった?次は1泊2日楽しみですね。