個人山行 

白山

F間が書いています。10/9(日)に6人で白山へ登りました。部としての公式の山行ではありません。

メンバー:T部, 中M, S藤, N田, トリスタン・ツァラ, F間

個人山行なので詳細な記録はとっていません。参考になるかどうかもわかりません。すみません。

〜入山

中Mの発起で白山に登ることになった。2回生が4人集まり、1回生も誘ったら2人来た。22:00にルネに集合し、そこからレンタカーで下道を通って市ノ瀬まで走った。22:30ごろに発って着いたのは3:00過ぎだった。1.5時間ぐらい仮眠をとってそこからシャトルバスで別当出合に向い、5:00すぎに着いた。


入山(別当出合)→室堂ビジターセンター

5:10ぐらいに入山したと思う。上りは砂防新道から室堂ビジターセンターを目指す。日曜日ゆえに人がかなり多かった。日帰り登山なのでみんなピストン装備程度の荷物だったんだけれども、自分はデカイザックがスカスカなのが嫌でいろんなものをぶち込んできたために5人のペースについていけなかった。山の紅葉は、してないことはなかったが、色鮮やかさに乏しい。立山も今年は紅葉がうまくいかないような2022年。part1予定の鳳凰三山も脳内で色褪せた。しかし山自体は色に頼らずとも面白く、特に弥陀ヶ原の平原は印象的であった。7:50に室堂着。砂防新道から3h弱ほどで登ったことになる。T部と中Mはもっと早く着いていたことだろう。

色褪せた紅葉

弥陀ヶ原の広場感が伝わらん

dadaism

室堂ビジターセンター→御前峰→室堂ビジターセンター

しばし休憩して御前峰に行くんかなぁという雰囲気だったが、その方角にはガスが立ち込め、また寒く、曇っていた。白山に登ったという記憶が欲しかっただけの自分は行きたくなかった。中Mと1回生も行きたくなかった。T部とN田は行きたがった。行った。
自分が40分ほどで御前峰に到着し、他5人は30分ぐらいで着いた。風が強かった。その風がガスを吹き飛ばし、6人が頂上にいる間は眺めがとても素晴らしかった。能登半島・富山湾まで見え、雲海を突き刺す北アルプスが健在。15分ほど御前峰で休憩して下りた。室堂には、記憶が定かではないが、9:00前とかに戻ってきた。景色諸々に深く感動し、白山ええなぁと思った。

ガッチリ!

まぜて

室堂ビジターセンター→下山(別当出合)

9:00過ぎに観光新道から下りていった。5人のペースが速すぎて早々についていくことを諦め、自分はソロ山行を楽しんだ。時折長い間待ってくれていた皆には申し訳なかったが、今回はなんでかスピードが出なかった。下りの道は(疲れからか)かけらも面白くなかった。
最初感動した白山は、次第に木曽駒であるかのように思えて来、さらには鈴鹿へと成り果て、ついには中国山地にまで落ちぶれた。自分が別当出合に着いたのは12:00過ぎだった。


そのあと

15分ぐらい先に着いていた5人と合流し、同じくバスでレンタカーまで戻った。白峰温泉総湯に行こうとしたが駐車場が空かず、風呂は適当な別のところに入った。道の駅恐竜渓谷かつやまに寄って買い食いした。柿の葉寿司を買ったのに冷凍用だったので体温で解凍するなどした。復路も雨の8号線と湖西道路をN田と中Mに運転してもらって帰った。車内で中MがAimerとよくわからんジャニーズしか流さんので寝てるスキに自分の携帯にBluetooh接続を切り替えた。

白山超よかったです。また行きたい。実はアイゼン講習で白山行こうとしてたんですけど、コースタイムの倍ぐらいきつかったのでやめようと思います。1回生のS藤とTzaraは体力申し分なかったです。part1では置いていかないでね。