※ 五十音順
我々はⅡ部軽音である.
もう一度言う我々はⅡ部軽音である.
毎週水曜日7時半に有鄰館5階の音楽練習室4にて部会を行なっている.
気になる方は覗いてみてくれ.
また有鄰館4階の部室でも誰かがくつろいでいる.
気軽に遊びに来てくれ.
最後にもう一度言う我々がII部軽音である.
■ HP:
■ LINE:
■ Twitter:
■ Instagram:
https://instagram.com/ku2lmcigshid=19fkxm3axy83k
■ Facebook:
こんにちは!
ポピュラーミュージック創作研究会, 通称POP研です!
POP研には部員およそ70名が在籍しており, 1〜2ヵ月に1回行われるライブや, 毎年夏に行われる合宿などを主な活動としています.
POP研には部室と音楽室があり, いつでも好きな時間に楽器の練習をしたり,休憩したりすることができます!
毎年, 入部する部員の半分以上が初心者ですので, 大学から新しく始めたいけど, どの団体がいいのかわからないという方, 是非一度様子を見に来てください!
もちろん経験者も大歓迎です!
また, 音楽室を使うのも, ライブに出演するのも, 半年に一度ある部費の支払いさえしてしまえば全て無料です!
特に新しく入部した方は, 最初の半年分は 5000円 と, 大学生に優しい値段となっています!
少しでも気になった方は, お気軽にPOP研の公式アカウントへご連絡下さい!
簡単な質問でもお待ちしています!
こんにちは!
私たちは, 関西大学軽音サークル groove です!
私たちは邦ロックだけでなくシティ系と呼ばれるものや洋楽, ラップ, 弾き語り…等 様々なジャンルを分け隔てなくやっています!
私たちは普段, 関大前にあるTHホールというライブハウスでライブを年に5回と学祭でのライブを1回あとは, 個人企画やジョイントライブなどにも参加しており, たくさんライブに出たいという方にはもってこいのサークルだと思います!
また, ライブ以外にも夏, 冬に合宿や新年会やお花見のようなイベントも行っています!
先輩後輩の仲も良く個人的に遊んでいる姿もよく見られるようなアットホームなサークルです.
今まで説明したライブやイベントはどれも強制参加というものはなく自分の好きな時に出たり参加したりすることができ, もしこのサークルが気になった場合は気軽に Twitter や Instagram 等でご連絡をしてください.
いつでもお待ちしております!
以上, 関西大学軽音サークル groove の紹介でした.
■ Twitter:
どうもこんにちは.
私たちは, 関西大学公認軽音サークルの LMA です.
邦ロック・V系・弾き語り・ラップも関係なく, 色んな音楽をしています.
私たちのコンセプトは, 関西大学の中だけでなく, 他大学, 他団体との交流を大切にしています.
もともと, 民謡研究会として民謡を研究していた歴史があり, その活動期間を入れて換算すると約100年ほどの歴史があります.
2017年まで, 「HR/HM を中心としたメタルサークル」でしたが, 2018年より, 「HR/HMを中心とした多彩にわたるジャンルを楽しむ」というコンセプトに変更いたしました.
HR/HM を中心としたジャンルを楽しむといったコンセプトは継承しつつ, これからも多様な音楽を楽しんでいきたいと思っております.
また, 私たちは, 関西大学のみならず, 他大学からもメンバーをいつでも受け付けておりますので, Twitter の DM などで, ご連絡してもらえると, こちらから対応させていただきますので, お気軽にご相談ください.
以上, 民謡研究会 LMA の紹介でした.
■ HP:
https://sites.google.com/view/minkenlma/
■ Blog:
https://minkenlma.blogspot.com/
■ Twitter:
■ Instagram:
■ Facebook:
こんにちは (^^)
Music Syndicate ZEROです!
私達は年に6回のライブを中心に, セッションなどの行事も行いながら, 日々楽しく仲良く活動しています!
ライブは関大前にあるTHホールというところで行っています!
ちなみに, セッションというのは, 普段は練習に使っているスタジオで, 曲を合わせて, サークルのみんなに披露する...というイメージです (^^)
(わかりにくかったらボックスやDMで説明します♪)
ZEROは毎週火曜の昼休み, 誠之館2号館第二会議室というところにある, ボックス(部室のことです。)で総会を行っています!
悠久の庭の近くの建物の窓にZEROって貼ってあるところです!
気軽に来てくれたらZEROの雰囲気もわかっていただけると思います (^^♪
他の時間に来ていただいても誰か対応するので心配はいらないですよ〜!
少人数だからこそライブやセッションに出る機会はたくさんあるので, みなさんどんどん上達できますよ!
経験者の方も初心者の方も, 興味持っていただいた方はボックスへどうぞ!
ボックスに行くのに勇気がいる...という人は, Twitterや, InstagramのDMで声をかけてくれたら何でも返信します!
お待ちしております! (^^)
https://twitter.com/ZERO_ms0?s=06
こんにちは!
私たちは関西大学軽音サークルの千里山シェルターです.
私たち千里山シェルターは邦ロックを初め, V系, ボカロ, アニソン, の様々なジャンルの音楽を演奏します!
サークルの特徴として少人数でアットホームな所です.
身内ライブは年に 7, 8 回あります.
その大半を関大前にあるTHホールとJR塚本駅近くにある塚本エレバティの2つのライブハウスでライブを行います.
他の団体とも仲を深めたい人も他団体からのライブのお誘いがあるので身内ライブ以外にもライブに参加できます.
もちろんたくさんはライブ出たくない人も強制参加ではないのと, 部費や年会費などもありません.
少しでも千里山シェルターが気になれば気軽にTwitterに連絡ください.
Twitter:
https://twitter.com/shelter_KU
ツイフィール: