2025.4.26
熊本支部 6月7日(土) 令和7年度第1回研修会「資源調達アプローチによる子どもの援助-家族の理解と援助を中心に-」・総会 (対面形式)・懇親会〔以上の会は今回は支部会員のみに案内〕の案内をアップしました!
2024.12.19
【終了】熊本支部 令和6年度第3回研修「学校での児童生徒の性加害行動の理解と対応の基本 」2月22日(土) の案内をアップしました!
2024.9.27
【終了】熊本支部 令和6年度第2回研修「市販薬乱用・依存の理解と援助」12月15日(日) の案内をアップしました!
2024.7.9
【終了】熊本支部 令和6年度第1回研修「熊本支部の取組とこれからの学校心理士のあり方」(6月29日)・総会 の案内をアップしました!
2024.1.25
【終了】熊本支部 令和5年度第3回研修「チーム学校における心理教育的援助サービスのこれから」(令和6年3月3日)の案内をアップしました!
2023.8.28
【終了】熊本支部 令和5年度第2回研修「『読み書き』に苦手さのある子の支援」(12月16日) の案内をアップしました!
2023.5.22
【終了】熊本支部 令和5年度総会・第1回研修「学校で可能な関係機関との円滑な連携の方法-校内での情報の共有化とSC等に求められる法的理解-」(7月8日) の案内をアップしました!
2022.10.2
【終了】熊本支部 令和4年度 第2回研修「行動が続くのにはわけがある~行動分析を使った保護者支援システムの構築と地域開発~」(11月12日) の案内をアップしました!
2022.1.21
2021.9.16
【終了】熊本支部発足20周年記念講演会 令和3年度第2回研修会(一般公開) 12月11日 「発達障害とトラウマ系発達障害」 講師:杉山登志郎先生(福井大学こどものこころの診療部客員教授)の案内をアップしました!