①初期設定でダウンロードしたアプリを起動し、
「アカウント」→「アカウントを追加」をクリック
※この時必ず「Ledger Nano S Plus」をパソコンに接続しておきましょう。
(補足)こちらで記載されているアカウントは、仮想通貨のアドレスを指します。
②こちらから追加したい通貨名を検索し追加
※主要な通貨の検索のほかに「ERC-20」などのネットワークで検索も可能
①通貨名をクリック
※今回はETHで説明します。
②「受取」をクリック
※この時に購入も可能ですが今回は受取(すでにウォレットなどにあるご自身の通貨をハードウェアに入れる方法)を説明します。
③「続行」をクリック
④アドレスをコピーし、ご自身のおもちのウォレットか取引所でこちらのアドレス宛に出金
※この時にETH以外のものを送金してしまうと資産が失われてしまいますので必ず確認し送金しましょう。
こちらで完了
①送るをクリックし、アカウントを選択後、送付先アドレスを入力し、「続行」をクリック
②送付する数量を入力し、「続行」をクリック
③内容と手数料を確認し、問題なければ「続行」をクリック
④デバイスにアドレスや数量など送金情報が表示されるので、右ボタンを押して確認していきます。すべて確認したら✔マークのあるところで「両ボタン」を押して決定
⑤LedgerNano側で決定ボタンが押されると送信開始
⑥無事に送金が完了