※現在 受付停止中
※現在 受付停止中
管理栄養士による食育セミナーやパーソナル相談会の実施
※2025年3月現在、受付を停止しています。
★試合前や試合中など何を持たせたらいいのかわからない
★持たせた補食を食べてくれない
★成長に必要な栄養素はなにか?
★そもそもバランスの良い食事って?
★毎日何かと忙しい
★いろいろな付き合いも大事にしたい
★食事を気にする余裕がない(偏りがち)
★気づけば昔の服が入らない
★笑顔が減ってきた
★布団に入るのはいつも最後
★休みの日はひとりで横になりたい
当てはまったあなたは黄色信号かも…
私自身が今までに行ってきた事例を参考までにご紹介します!
(一部の紹介なので、他にも事例はございます。お気軽にお問合せください。)
ランニングコーチへの1対1の栄養セミナー
オンラインパーソナル栄養相談 【zoom使用】
中学生女子への女性の体についてのセミナー
サッカー少年への栄養セミナー
満足【☆5】
見やすい資料と説明があり、わかりやすい内容でした。
現状、栄養について曖昧な理解をしており何が体にとって良いのかが明確でなかったのですが、重要な部分に関して示していただけたと感じています。途中で質問にも答えてくださり、ありがとうございました。
子供にも改めて内容を伝えたいと思います。
満足【☆5】
普通に生活していてなかなか直接聞ける機会がなく、普段では聞けない話だったので、参考になった。
満足【☆5】
大変勉強になりました。今まで料理に使う食材は同じものが多かったですが、今回のお話を聞いて、いろんな食材にチャレンジしてみようと思いました。
健康でいるためにも身体に良いものを食べたいなと思いました。
武庫川女子大学 生活環境学部 食物栄養学科 卒業
管理栄養士 栄養士 フードスペシャリスト 取得
健康食品メーカー勤務。管理栄養士歴11年。
お客様サポートや薬局で消費者向けのセミナーや測定会に携わる。
その後KSNとしてスポーツ分野にも進出。
アスリートやスポーツ少年少女に食育セミナー等を実施。
高齢者福祉施設での栄養ケアマネジメント経験もあり、その方に合わせた内容・どのような年齢層にもわかりやすい栄養や食事の説明を行っている。
【好きなもの】
食べること(回転寿司で20皿以上食べたことも…笑)
うさまる・うさこ(私の癒しです!)
京都の市バスに乗ること(この市バスに乗れば〇〇に行ける!などめっちゃ詳しいです!)
ご希望の方は下記フォームからお問い合わせください。