「あなたのちから」で
世界を、底上げしよう。
私たち開進工業株式会社は
スマートフォン・自動車・ステーショナリーなど...
私たちの日常生活に欠かせないものたちの「素材」となる、
「ばね用ステンレス鋼帯」を圧延・精整する会社です。
私たちのものづくりは、ただの製品を作ることではありません。
社会を支え、未来を形作る力を持った素材を迅速に提供していくことを目標にしています。
日本だけではなく世界へ。
そんな意欲と情熱を持ち、共に成長していける人材を求めています。
仕事内容:
第2工場においてステンレス板の切断(スリット)加工に伴う機械のオペレーター業務を行っていただきます。
指示書の内容を確認し、カッターとライナーを切断機にセットし、指示された幅にステンレス板をカットする作業です。また不随して出荷に必要な製品の梱包も行います。
変更範囲:会社の定める業務
アピールポイント:
・作業服と安全靴を貸与いたします。
・令和5年、令和6年連続で従業員へベースアップを実施いたしました。
・昨年の全社員の平均有給取得率は90%でした。有給か取りやすいです。
・「新潟県ハッピーパートナー企業」登録事業所です。
・健康経営優良法人2025を取得しております。
求める人材:
・自分で考えて動ける方
勤務時間・曜日:
変形労働労働時間制(1年単位)
・8:00~17:00(休憩時間60分含む 実働8時間)
・休日は会社カレンダーによる。年末年始、GW、お盆 長期休暇あり
・基本的に土曜日は休みですが、年に3回程度土曜出勤日がございます。
休暇・休日:
・基本的に土日休みですが、会社カレンダーにより年に3回ほど土曜出勤があります。
・年間休日は113日です。(年間休日とは別に年5日有給指定日がございます)
・年末年始、GW、お盆長期休暇があります。
・慶弔による特別休暇制度があります。
・家族の看病など急な休みOKです
勤務地:
・原則屋内禁煙、屋外に喫煙室はありますが、就業時間は原則禁煙です。
アクセス:
・自動車通勤可能
給与:
・基本給 200,000円~260,000円
・昇給年1回、賞与年2回(7月、12月)
・通勤手当(通勤距離に応じて、非課税限度額を支給いたします)
・作業手当(月額5,000円~5,500円)
実績や状況に応じて、下記の手当を支給いたします。ただし、全員に一律支給ではございません。
・家族手当
・役職手当
待遇・福利厚生:
・業務で必要なセミナー、資格、教育の受講は全額会社負担です。
・有給休暇が取りやすいです(前年度90%以上)
・退職金制度あり(中小企業退職金共済加入)
・男女ともに育児休業取得実績あり(昨年の育児休業取得率100%)
その他:
・勤務開始日の相談OKです(3か月程度先まで)
雇用形態: 正社員
平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間
通勤の可否:
新潟県 新潟市 南区 北田中 (必須)
学歴:
高等学校卒業 (望ましい)
仕事内容:
ばね用ステンレス鋼帯の製造に携わる業務をおこなっていただきます。
第1工場において圧延加工に伴う機械のオペレーターです。
ステンレス板を圧延機という機械で指定の硬さ・薄さに調質圧延を行う業務です。経験者を募集しております。
1週間ごとに交替勤務を行います。(変則勤務・深夜勤務あり)
変更範囲:会社の定める業務
アピールポイント:
・作業服と安全靴を貸与いたします。
・令和5年、令和6年連続で従業員へベースアップを実施いたしました。
・昨年の全社員の平均有給取得率は90%でした。有給か取りやすいです。
・「新潟県ハッピーパートナー企業」登録事業所です。
・健康経営優良法人2025を取得しております。
求める人材:
ステンレス板調質圧延の業務経験(3年以上)があること
勤務時間・曜日:
変則労働時間制(1年単位)
【3交替のシフト勤務となります】※1週間ごとに勤務時間が変わるシフトとなります。※シフトの時間は変更する場合がございます。
いずれも休憩時間60分含む
①8:00~17:00
②17:00~翌2:00
③2:00~11:00
・休日は会社カレンダーによる。年末年始、GW、お盆 長期休暇あり
・基本的に土曜日は休みですが、年に3回程度土曜出勤日がございます。
休暇・休日:
・基本的に土日休みですが、会社カレンダーにより年に3回ほど土曜出勤があります。
・年間休日は113日です。(年間休日とは別に年5日有給指定日がございます)
・年末年始、GW、お盆長期休暇があります。
・慶弔による特別休暇制度があります。
・家族の看病など急な休みOKです
勤務地:
・原則屋内禁煙、屋外に喫煙室はありますが、就業時間は原則禁煙です。
アクセス:
・自動車通勤可能
給与:
・基本給 220,000円~270,000円
・昇給年1回、賞与年2回(7月、12月)
・通勤手当(通勤距離に応じて、非課税限度額を支給いたします)
・作業手当(月額5,000円~5,500円)
実績や状況に応じて、下記の手当を支給いたします。ただし、全員に一律支給ではございません。
・変則勤務シフトを開始した場合、変則勤務日当(1,500円/日)及び変則勤務基礎手当(18,000円/月)を支給いたします。
・深夜勤務を行った場合は深夜勤務手当を支給いたします。
・家族手当
・役職手当
待遇・福利厚生:
・業務で必要なセミナー、資格、教育の受講は全額会社負担です。
・有給休暇が取りやすいです(前年度90%以上)
・退職金制度あり(中小企業退職金共済加入)
・男女ともに育児休業取得実績あり(昨年の育児休業取得率100%)
その他:
・勤務開始日の相談OKです(3か月程度先まで)
雇用形態: 正社員
平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間
通勤の可否:
新潟県 新潟市 南区 北田中 (必須)
学歴:
高等学校卒業 (望ましい)
職歴:
圧延業務: 3年 (必須)
仕事内容:
ばね用ステンレス鋼帯の生産工程管理の事務業務です。
当社の生産管理システムへ製造に必要な項目を入力し、製造現場への製造内容を記載した指示書を作成発行し、製造の進捗管理を行います。
また管理職候補として部下のマネジメントも行っていただきます。
変更範囲:会社の定める業務
アピールポイント:
・作業服と安全靴を貸与いたします。
・職場は落ち着いて集中できる環境です。
・令和5年、令和6年連続で従業員へベースアップを実施いたしました。
・昨年の全社員の平均有給取得率は90%でした。有給か取りやすいです。
・「新潟県ハッピーパートナー企業」登録事業所です。
・健康経営優良法人2025を取得しております。
求める人材:
ステンレス板加工についての生産管理業務経験(7年以上)と部下のマネジメント経験があること
Excel、Word、PowerPointの基本的な操作ができること
勤務時間・曜日:
変則労働時間制(1年単位)
・8:00~17:00(休憩時間60分 実働時間8時間)
・休日は会社カレンダーによる。年末年始、GW、お盆 長期休暇あり
・年間休日は113日です(別途有給指定日が5日間あります)土曜日は基本的にお休みですが年間3日程度土曜出勤日がございます。
休暇・休日:
・基本的に土日休みですが、会社カレンダーにより年に3回ほど土曜出勤があります。
・年間休日は113日です。
・年末年始、GW、お盆長期休暇があります。
・慶弔による特別休暇制度があります。
・家族の看病など急な休みOKです
勤務地:
・原則屋内禁煙、屋外に喫煙室はありますが、就業時間は原則禁煙です。
アクセス:
・自動車通勤可能
給与:
・基本給 280,000円~300,000円
・昇給年1回、賞与年2回(7月、12月)
・通勤手当(通勤距離に応じて、非課税限度額を支給いたします)
実績や状況に応じて、下記の手当を支給いたします。ただし、全員に一律支給ではございません。
・家族手当
・役職手当(経験に応じて 10,000円~80,000円)
待遇・福利厚生:
・業務で必要なセミナー、資格、教育の受講は全額会社負担です。
・有給休暇が取りやすいです(前年度90%以上)
・退職金制度あり(中小企業退職金共済加入)
その他:
・勤務開始日の相談OKです(3か月程度先まで)
雇用形態: 正社員
平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間
学歴:
高等学校卒業 (望ましい)
職歴:
生産管理業務: 7年 (必須)
仕事内容:
第2工場において、ステンレス鋼帯のフォーミング加工による金属製品製造の指導を行っていただきます。
具体的には①フォーミング加工機の操作、②他スタッフへのフォーミング加工のやり方などの指導
担当する工程の一例
フィード操作での材料(線材、板材などの)の供給
スタンピング装置での穴あけ、成形加工
フォーミング装置での複雑な曲げ加工、立体形成など
変更範囲:会社の定める業務
アピールポイント:
・作業服と安全靴を貸与いたします。
・令和5年、令和6年連続で従業員へベースアップを実施いたしました。
・昨年の全社員の平均有給取得率は90%でした。有給か取りやすいです。
・「新潟県ハッピーパートナー企業」登録事業所です。
・健康経営優良法人2025を取得しております。
求める人材:
ステンレス鋼帯のフォーミング加工業務経験が5年以上あり、指導ができること
勤務時間・曜日:
変形労働労働時間制(1年単位)
・8:00~17:00(休憩時間60分含む 実働8時間)
・休日は会社カレンダーによる。年末年始、GW、お盆 長期休暇あり
・基本的に土曜日は休みですが、年に3回程度土曜出勤日がございます。
休暇・休日:
・基本的に土日休みですが、会社カレンダーにより年に3回ほど土曜出勤があります。
・年間休日は113日です。(年間休日とは別に年5日有給指定日がございます)
・年末年始、GW、お盆長期休暇があります。
・慶弔による特別休暇制度があります。
・家族の看病など急な休みOKです
勤務地:
・原則屋内禁煙、屋外に喫煙室はありますが、就業時間は原則禁煙です。
アクセス:
・自動車通勤可能
給与:
・基本給 220,000円~300,000円
・昇給年1回、賞与年2回(7月、12月)前年度実績4.2か月
・通勤手当(通勤距離に応じて、非課税限度額を支給いたします)
・作業手当(月額5,500円~6,000円)
実績や状況に応じて、下記の手当を支給いたします。ただし、全員に一律支給ではございません。
・家族手当
雇用形態: 正社員
平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間
通勤の可否:
新潟県 新潟市 南区 北田中 (必須)
学歴:
高等学校卒業 (望ましい)
職歴:
ステンレスのフォーミング加工業務: 5年 (必須)
仕事内容:
設備部にて社内の製造機械の電気系保全業務及び電気モーターを駆動するためのインバーター制御回路の設計をおこなっていただきます。
そのほか社内設備の電気系統の修繕、改造、制作をお願いします。
変更範囲:会社の定める業務
アピールポイント:
・作業服と安全靴を貸与いたします。
・令和5年、令和6年連続で従業員へベースアップを実施いたしました。
・昨年の全社員の平均有給取得率は90%でした。有給が取りやすいです。
・「新潟県ハッピーパートナー企業」登録事業所です。
・健康経営優良法人5を取得しております。
求める人材:
電気保全業務及びインバータ制御回路設計業務経験10年以上の方
Excel、Wordの基本的な操作ができる方
勤務時間・曜日:
・勤務時間 8:00~17:00(休憩時間12:00~13:00の60分)
・休日は会社カレンダーによる。年末年始、GW、お盆 長期休暇あり
・基本的に土曜日は休みですが、年に3回程度土曜出勤日がございます。
休暇・休日:
・基本的に土日休みですが、会社カレンダーにより年に3回ほど土曜出勤があります。
・年間休日は113日です。(年間休日とは別に年5日有給指定日がございます)
・年末年始、GW、お盆長期休暇があります。
・慶弔による特別休暇制度があります。
・家族の看病など急な休みOKです
勤務地:
・原則屋内禁煙、屋外に喫煙室はありますが、就業時間は原則禁煙です。
アクセス:
・自動車通勤可能
給与:
・基本給 270,000円~360,000円
・昇給年1回、賞与年2回(7月、12月)
・通勤手当(通勤距離に応じて、非課税限度額を支給いたします)
・作業手当(月額6,000円)
実績や状況に応じて、下記の手当を支給いたします。ただし、全員に一律支給ではございません。
・家族手当
・役職手当
待遇・福利厚生:
・業務で必要なセミナー、資格、教育の受講は全額会社負担です。
・有給休暇が取りやすいです(前年度90%以上)
・退職金制度あり(中小企業退職金共済加入)
・男女ともに育児休業取得実績あり(昨年の育児休業取得率100%)
その他:
・勤務開始日の相談OKです(3か月程度先まで)
雇用形態: 正社員
平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間
通勤の可否:
新潟県 新潟市 南区 北田中 (必須)
学歴:
高等学校卒業 (必須)
職歴:
電気保全業務及びインバータ制御回路設計業務: 10年 (必須)
仕事内容:
ばね用ステンレス鋼帯を取り扱う流通業者や商社を訪問し、お客様のニーズに合わせて弊社商品の販売をご提案するお仕事です。
~具体的なお仕事内容~
定期的にお客様の訪問し、市場動向を聞きます。その中で新規の案件がないか、また既存の案件はどのような動向かを確認します。
訪問内容は業務報告のため、営業グループ内と上長へメール等で共有いたします。
週に1度定例会議があり、訪問内容について資料を作成し発表を行います。
既存の取引先のお客様(法人:流通・商社)を訪問していただきます。飛び込み営業をするということはございませんのでご安心ください。
アピールポイント:
【営業職未経験もOK☆】
一般的なPC操作ができればOKです!ステンレスについての知識がなく、覚えることがたくさんありそうで不安…という方もご安心ください!研修がありますし、最初のうちは先輩社員と一緒にお客様を訪問していただき、提案の流れや話し方を学んでいただきます。(仕事に慣れた後は在宅・テレワークも可能です)
【職場風土】
東京本社は現在2名の役員と9名のスタッフが勤務しております。そのうち営業スタッフは7名です。
求める人材:
【必須条件】
・普通自動車免許(AT限定可)
・大卒以上
勤務時間・曜日:
・8:30~17:30(休憩時間60分 実働時間8時間)
・休日は会社カレンダーによります。基本土日祝休み、年末年始、GW、夏季長期休業あり
休暇・休日:
・土日祝休み、年末年始、GW、お盆長期休暇あり
・年間休日113日
・慶弔による特別休暇制度あり
・急病など急な休みもOKです
勤務地:
・国内出張あり(別途手当支給)
・屋外に喫煙所あり(屋内は完全禁煙となっております)
・入社後、製品知識と製造工程を学ぶため1ヵ月~3か月程度新潟工場での研修がございます。
・在宅、テレワーク可
アクセス:
・東武東上線上板橋駅より徒歩10分~15分程度
・マイカー通勤可
・駅から自転車通勤可
給与:
・基本給 217,000円~280,000円
・昇給年1回、賞与年2回(7月、12月)
・通勤手当(定期代全額支給)
・営業手当(月30,000円)
・地域手当(月20,000円)
実績や状況に応じて、下記の手当を支給いたします。ただし、全員に一律支給ではございません。
・家族手当
・テレワーク手当
待遇・福利厚生:
・業務で必要なセミナー、資格、教育の受講は全額会社負担
・有給休暇が取りやすい(前年度90%)
・ノルマなし
・退職金制度あり(中小企業退職金共済加入)
・テレワーク制度あり
その他:
・勤務開始日の相談OK(3か月程度先まで)
雇用形態: 正社員
平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間
通勤の可否:
東京都 板橋区 若木 (必須)
学歴:
学士 (必須)
仕事内容:
ばね用ステンレス鋼帯の製造に携わる業務をおこなっていただきます。
第1工場において圧延加工に伴う機械のオペレーターです。
ステンレス板を圧延機という機械で指定の硬さ・薄さに調質圧延を行う業務です。
1週間ごとに交替勤務を行います。(変則勤務・深夜勤務あり)
変更範囲:会社の定める業務
アピールポイント:
・作業服と安全靴を貸与いたします。
・令和5年、令和6年連続で従業員へベースアップを実施いたしました。
・昨年の全社員の平均有給取得率は90%でした。有給か取りやすいです。
・「新潟県ハッピーパートナー企業」登録事業所です。
・健康経営優良法人2025を取得しております。
求める人材:
・何かに没頭できる人、目標を持てる人
勤務時間・曜日:
変則労働時間制(1年単位)
【3交替のシフト勤務となります】※1週間ごとに勤務時間が変わるシフトとなります。※シフトの時間は変更する場合がございます。
いずれも休憩時間60分含む
①8:00~17:00
②16:00~1:00
③0:00~9:00
・休日は会社カレンダーによる。年末年始、GW、お盆 長期休暇あり
・基本的に土曜日は休みですが、年に3回程度土曜出勤日がございます。
休暇・休日:
・基本的に土日休みですが、会社カレンダーにより年に3回ほど土曜出勤があります。
・年間休日は113日です。(年間休日とは別に年5日有給指定日がございます)
・年末年始、GW、お盆長期休暇があります。
・慶弔による特別休暇制度があります。
・家族の看病など急な休みOKです
勤務地:
・原則屋内禁煙、屋外に喫煙室はありますが、就業時間は原則禁煙です。
アクセス:
・自動車通勤可能
給与:
・基本給 大卒 217,000円
・昇給年1回4月、賞与年2回(7月、12月)
・通勤手当(通勤距離に応じて、非課税限度額を支給いたします)
・作業手当(5,500円)
実績や状況に応じて、下記の手当を支給いたします。ただし、全員に一律支給ではございません。
・変則勤務シフトを開始した場合、変則勤務日当(日額1,500円)及び変則勤務基礎手当(月額18,000円)を支給いたします。
・深夜勤務を行った場合は深夜勤務手当を支給いたします。
・家族手当
待遇・福利厚生:
・業務で必要なセミナー、資格、教育の受講は全額会社負担です。
・有給休暇が取りやすいです(前年度90%以上)
・退職金制度あり(中小企業退職金共済加入)
・男女ともに育児休業取得実績あり(昨年の育児休業取得率100%)
その他:
雇用形態: 正社員
平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間
通勤の可否:
新潟県 新潟市 南区 北田中 (必須)
仕事内容:
第2工場においてステンレス板の切断(スリット)加工に伴う機械のオペレーター業務を行っていただきます。
指示書の内容を確認し、カッターとライナーを切断機にセットし、指示された幅にステンレス板をカットする作業です。また不随して出荷に必要な製品の梱包も行います。
変更範囲:会社の定める業務
アピールポイント:
・作業服と安全靴を貸与いたします。
・令和5年、令和6年連続で従業員へベースアップを実施いたしました。
・昨年の全社員の平均有給取得率は90%でした。有給か取りやすいです。
・「新潟県ハッピーパートナー企業」登録事業所です。
・健康経営優良法人2025を取得しております。
求める人材:
・何かに没頭できる人、目標を持てる人
勤務時間・曜日:
変形労働労働時間制(1年単位)
・8:00~17:00(休憩時間60分含む 実働8時間)
・休日は会社カレンダーによる。年末年始、GW、お盆 長期休暇あり
・基本的に土曜日は休みですが、年に3回程度土曜出勤日がございます。
休暇・休日:
・基本的に土日休みですが、会社カレンダーにより年に3回ほど土曜出勤があります。
・年間休日は113日です。(年間休日とは別に年5日有給指定日がございます)
・年末年始、GW、お盆長期休暇があります。
・慶弔による特別休暇制度があります。
・家族の看病など急な休みOKです
勤務地:
・原則屋内禁煙、屋外に喫煙室はありますが、就業時間は原則禁煙です。
アクセス:
・自動車通勤可能
給与:
・基本給 大卒 217,000円
・昇給年1回、賞与年2回(7月、12月)
・通勤手当(通勤距離に応じて、非課税限度額を支給いたします)
・作業手当(月額5,500円)
実績や状況に応じて、下記の手当を支給いたします。ただし、全員に一律支給ではございません。
・家族手当
待遇・福利厚生:
・業務で必要なセミナー、資格、教育の受講は全額会社負担です。
・有給休暇が取りやすいです(前年度90%以上)
・退職金制度あり(中小企業退職金共済加入)
・男女ともに育児休業取得実績あり(昨年の育児休業取得率100%)
その他:
雇用形態: 正社員
平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間
通勤の可否:
新潟県 新潟市 南区 北田中 (必須)
20代10名/30代28名
40代37名/50代24名
60代5名/70代6名
平均45.2才
(2024年11月1日時点)
男性 80人
女性 32人
(2024年11月1日時点)
(2024年11月1日時点)
(2023年時点)
有給消化率
90.1%
(2023年時点)
(2023年時点)
A 現在は indeed とハローワークにて求人情報とエントリーフォームを公開しています。ご希望の募集業種から簡単応募ボタンを選び、必要情報を入力してエントリーしてください。
A 「募集要項」の「応募資格」を満たしていれば、それ以外に必要な資格・免許・検定などはありません。営業スタッフにつきましてば応募資格に自動車免許が必須となっております。(AT可)また、新潟工場では基本的に自動車通勤となりますので、自動車免許が必要です。(AT可)
A 入社して1年は月に1回程度社内研修があります。配属先でOJTにより上司や先輩社員から指導を受けながら業務を覚えていただきます。
配属先での必要に応じて各種資格や講習の資格、外部セミナーを受けていただきます。
A 勤務中の服装は、工場内では安全確保の為に会社支給の作業着と安全靴を着用してもらいます。夏場は空調服、冬場はフリースジャケットやヒートベストの支給もあります。髪型は工場勤務の場合安全に配慮した髪型をお願いします。(長い髪は一つに束ねる等)ネイルは業務の邪魔にならない程度であれば自由です。ピアスについては着用OKですが長くぶら下がるものは安全の面からNGです。営業スタッフにつきましてはオフィスカジュアルOKです。(社内規定があります)
面接時はスーツ、黒髪か濃い茶色の髪、派手ではない単色ネイル、アクセサリーの着用がない方が好印象を受けることが多いです。
A あります。(育休実績:2023年5人利用、2024年2人利用)
男女共に制度の利用実績があり、社員全員が働きやすい会社環境になるように日々改善に力を入れています。
具体的には、男女が共に働きやすく仕事と家庭生活等が両立できるよう職場環境を整えたり女性従業員の育成・登用などに積極的に取り組むハッピー・パートナー企業(新潟県男女共同参画推進企業)として登録をしています。
他にも健康、環境、社会貢献にも取り組んでいます。
A 履歴書と職務経歴書を送付いただき、書類選考を実施します。書類選考通過後に基礎能力テストと適性テストを受けていただきます。テスト通過後個人面接を行います。エントリーから採用決定まで、2週間~3週間ほどかかります。
新潟市南区北田中780-39
・冷延工場
・品質保証グループ
・総務グループ
新潟市南区北田中宮下497-6
・精整工場
・生産管理グループ
・情報システム
東京都板橋区若木1-19-3
・営業一部
・営業二部
・貿易管理グループ