目次 (クリックするとジャンプ)
12/6(土)定例観察会(JR道場駅周辺)についてご案内します
目次 (クリックするとジャンプ)
目 的 : 野鳥を観察し、野鳥の生息する環境を知り、環境意識の向上と会員相互の親睦を図ります。
入会条件 : 神戸市シルバーカレッジ(KSC)在籍者
活動内容 : 探鳥会を神戸市内および近郊で月1回程度実施します。
また勉強会や親睦会も適宜開催します。
会 費 : 年会費2,000円 (入会金なし)
入会申込み :
①スマホから
このページの上方の右にあるQRコードを読み取り、
表示されたフォームに入力してください。
➁パソコン、スマホ から
この申込入力 フォームへのリンク から、
表示されたフォームに入力してください。
③申込書の場合(通期)
クラブ掲示板の箱にある申込書、またはこちらから申込書をダウンロードして、
必要事項をご記入の上、 「5 連絡先」にメールし、受け渡しの方法をご相談ください。
④申込書の場合(期間限定)
ポスター展示期間中、および入会説明会のときに、
記入した申込書を説明員やクラブ員にお渡しください。
①のフォームによる入力もお手伝いします。
不明点は、「5 連絡先」にお問い合わせください。
例会への体験参加も、「5 連絡先」に申し込みください。
個人情報は厳密に管理します。
青字 をクリックで詳細表示
日 時 場 所 目当て(期待できる野鳥)
12月6日(土) JR道場駅周辺 シメ、ベニマシコ等
注1. 定例観察会への参加には“KSC野鳥と自然観察会”への入会が必要です。
注2. 体験参加を歓迎します(1回限り)、下に記載の「連絡先」にメールでご相談ください。
注3. 詳細はカレッジ掲示板をご参照ください。
野鳥探鳥確認メモ ※下記をクリックすると確認メモが開きます
直近の報告書を掲載
2025年10月4日 なぎさの池から神戸森林植物園に変更したが、雨天のため中止
2025年9月20日 菊水山は残暑により中止し懇親会実施
2025年7月5日 烏原貯水池は熱中症警戒アラートのため中止
2025年6月 7日 有馬温泉瑞宝寺
2025年5月10日 大阪城公園は雨天のため中止
2025年 4月19日 しあわせの村
2025年 3月 1日 あいな里山公園
2025年 2月 1日 有馬富士公園/懇親会
2025年 1月 11日 甲子園浜
2024年 12月 7日 布引 貯水池~ハーブ園
2024年 11月 2日 雨天中止
2024年 10月 5日 なぎさの池
2024年 9月 28日 菊水山
2024年 6月 1日 穂高湖周辺
2024年 5月11日 烏原貯水池
2024年 4月27日 しあわせの村
2024年 3月 2日 県立明石公園
2024年 2月 3日 江井ヶ島ため池めぐり
予定は、季節や気候などの事情で日程・場所を変更することがあります。
定例の観察会のほか、臨時に行事を行うことがあります。
詳細はこのページ、および クラブ掲示板に掲示いたします。
代 表 : 釣井 基司 (健康 31期)
motoshi.1852@gmail.com