5部
・ノクターン第3番 Nocturne Nr.3 As-dur Op.33-3 [G. Faure]
・ノクターン第4番 Nocturne Nr.4 Es-dur Op.36 [G. Faure]
◆曲紹介・思い
フォーレのノクターンを2曲弾きます。
3番は全体的に朗らかな曲調で気持ちが穏やかになります。シンプルな曲調ですが、その中で伴奏とメロディーが噛み合うように曲が進んでいきます。
4番はメロディーラインが綺麗で、曲の美しさを伝えられるような演奏をしたいです。盛り上がり方もとても好きなので楽しみたいと思います。
◆演奏者に質問!
(演奏者にいろんな質問してみました!演奏者がどんな人なのかわかるかも(・∀・)ニヤニヤ)
Q1.普段のお仕事は?
A1.機械系の解析エンジニア
Q2.得意な科目は?
A2.数学??
Q3.高校時代の部活は?
A3.合唱部
Q4.好きな/嫌いな食べ物は?
A4.好きな食べ物:チーズ、嫌いな食べ物:匂いがきつすぎるパクチー
Q5.座右の銘は?
A5.なんとかなるやろ
Q6.好きなピアニストは?
A6.古海行子さん
Q7.あなたにとって理想の演奏とは?
A7.感情の起伏が伝わる演奏
Q8.ピアノ演奏において心がけていることは?
A8.楽しく弾くこと
Q9.今まで弾いて良かった曲は?
A9.ドビュッシーの映像第1集「1.水の反映」
→この曲でドビュッシーにハマったから
Q10.思い出の曲は?
A10.ドビュッシー:映像第2集
Q11.これから弾きたい曲は?
A11.ラフマニノフの音の絵
Q12.休日の過ごし方は?
A12.ピアノを弾く、ディズニーに行く
Q13.行ってみたいところは?
A13.フランス
Q14.行って良かった場所は?
A14.飛鳥、フィギュアスケート世界選手権
Q15.1億円当たったら何したい?
A15.クルーズ船で世界一周
Q16.おすすめの食べ物・お店は?
A16.今住んでいるところの近くにある庶民中華的なお店