⁂ 「港区総合防災訓練」 ⁂
港区総合防災訓練では受付訓練、情報掲示訓練、炊き出し訓練、配給訓練などの訓練を実施しているほか、地域の中学生に対する防災指導を行うことで、
地域全体としての防災力向上に取り組んでいます。
港区総合防災訓練(港南会場)
⁂ その他にも いろいろな訓練を行ってきました ⁂
令和3年コロナ禍中、大人数を参集する総合訓練が中止されたため、前年度の訓練を踏まえて実施しました。
平常時に戻っても、どんなことに注意したら良いのか、また何が必要なのかを考えることができます。
発災後の問題には老若男女すべての協力が必要です。 毎年港南中学校と連携し、この港南地区の特徴やいざという時に役立つ技術、知識などを学んでいます。
2022.2023年の防災訓練は感染症対策に取り組みながら何ができるのかを探る貴重な経験の年となりました。
港区芝浦港南地区総合支所と連携し、毎年の訓練強化を図っています。
ご覧ください。
港南小学校が移設の為、取り壊しが決まっていた旧校舎を使わせていただき、港区・高輪消防署・消防団の皆さんのご協力のもと「救出資機材の使い方」講習を行いました。
実際の建物、資材を使っての実践的訓練です。ご覧ください。
年間を通していろいろな活動を行っています。 そして何よりその活動を継続していくことを大切にしています。