母方の実家は着物の反物の卸を生業としていました。着物が身近にある環境で育ったため、自然と家紋に触れることが多く、実家の家紋だけでなく、母方から譲り受けた女紋も自分の紋として使っていいと教わりました。
受け継がれるもの。家系を背負う覚悟として着物に染められた家紋という存在。そんな白と黒だけで表現される世界に魅了され、文献を読み、Adobe llustratorを使って自分なりに紋を作っております。
▶ 自己紹介
オリジナル作品集
先人たちの知恵をお借りして、自分なりに作ってみた紋です。
オーダー作品
オーダーをいただき、一緒に作り上げた世界で一つだけの紋です。
グッズ
オリジナルで作った紋を手で触れられるグッズにしました。
ファンアート
本やゲームをもとに、考えてみた紋です。
※1 抜きを白と言っています。ここでは色紋については省略します。