技術評論者 (2024/9)
大規模言語モデル入門Ⅱ〜生成型LLMの実装と評価 [link] [amazon]
山田 育矢, 鈴木 正敏, 西川 壮介, 藤井 一喜, 山田 康輔, 李 凌寒
技術評論社 (2023/7)
大規模言語モデル入門 [link] [amazon]
山田 育矢, 鈴木 正敏, 山田 康輔, 李 凌寒
情報処理学会論文誌, 情報処理学会, Vol.X, No.X, pp.X-X, 2024
深層距離学習を用いた意味フレーム構築におけるフレーム要素知識の自動獲得 [to appear]
山田 康輔, 笹野 遼平, 武田 浩一
自然言語処理, 言語処理学会, Vol.30, No.4, pp.1130-1150, 2023
深層距離学習を用いた動詞の意味フレーム推定 [link]
山田 康輔, 笹野 遼平, 武田 浩一
自然言語処理, 言語処理学会, Vol.29, No.2, pp.395-415, 2022 論文賞
マスクされた単語埋め込みと2段階クラスタリングを用いた動詞の意味フレーム推定 [link]
山田 康輔, 笹野 遼平, 武田 浩一
人工知能学会論文誌, 人工知能学会, Vol.35, No.4, pp.B-K22_1-12, 2020
「いいね」「シェア」をした投稿のテキスト情報を利用したSNSユーザの性格推定 [link]
山田 康輔, 笹野 遼平, 武田 浩一
EMNLP 2023 (2023/12)
Transformer-based Live Update Generation for Soccer Matches from Tweets [link]
Masashi Oshika, Kosuke Yamada, Ryohei Sasano, and Koichi Takeda
ACL SRW 2023 (2023/7)
Building a Buzzer-quiz Answering System [link]
Naoya Sugiura, Kosuke Yamada, Ryohei Sasano, Koichi Takeda, and Katsuhiko Toyama
ACL 2023 Findings (2023/7)
Acquiring Frame Element Knowledge with Deep Metric Learning for Semantic Frame Induction [link]
Kosuke Yamada, Ryohei Sasano, and Koichi Takeda
EACL 2023 (2023/5)
Semantic Frame Induction with Deep Metric Learning [link]
Kosuke Yamada, Ryohei Sasano, and Koichi Takeda
EMNLP 2021 (2021/11)
Transformer-based Lexically Constrained Headline Generation [link]
Kosuke Yamada, Yuta Hitomi, Hideaki Tamori, Ryohei Sasano, Naoaki Okazaki, Kentaro Inui, and Koichi Takeda
ACL-IJCNLP 2021 (2021/8)
Semantic Frame Induction using Masked Word Embeddings and Two-Step Clustering [link]
Kosuke Yamada, Ryohei Sasano, and Koichi Takeda
ACL-IJCNLP 2021 Findings (2021/8)
Verb Sense Clustering using Contextualized Word Representations for Semantic Frame Induction [link]
Kosuke Yamada, Ryohei Sasano, and Koichi Takeda
EMNLP 2020 Findings (2020/11)
Sequential Span Classification with Neural Semi-Markov CRFs for Biomedical Abstracts [link]
Kosuke Yamada, Tsutomu Hirao, Ryohei Sasano, Koichi Takeda, and Masaaki Nagata
ACL 2019 Student Research Workshop (2019/7)
Incorporating Textual Information on User Behavior for Personality Prediction [link]
Kosuke Yamada, Ryohei Sasano, and Koichi Takeda
人工知能学会全国大会 (第37回) (2023/6) 全国大会優秀賞
言語モデルT5を用いたTwitterからのスポーツ速報生成 [link]
大鹿雅史, 山田 康輔, 笹野 遼平, 武田 浩一
人工知能学会全国大会 (第37回) (2023/6)
深層距離学習を用いた意味フレーム構築におけるフレーム要素知識の獲得 [link]
山田 康輔, 笹野 遼平, 武田 浩一
言語処理学会 第29回年次大会 (2023/3)
早押しクイズ解答システムの構築と各時点における正答率推定 [link]
杉浦 尚弥, 山田 康輔, 笹野 遼平, 武田 浩一
言語処理学会 第29回年次大会 (2023/3)
深層距離学習を用いた日本語動詞の意味フレーム推定 [link]
矢野 千紘, 山田 康輔, 笹野 遼平, 武田 浩一
言語処理学会 第29回年次大会 (2023/3)
深層距離学習を用いた動詞の意味フレーム推定 [link]
山田 康輔, 笹野 遼平, 武田 浩一
言語処理学会 第27回年次大会 (2021/3) サイバーエージェント賞, 委員特別賞
指定語句を確実に含む見出し生成 [link]
山田 康輔, 人見 雄太, 田森 秀明, 岡崎 直観, 乾 健太郎
言語処理学会 第27回年次大会 (2021/3)
マスクされた単語の埋め込みと2段階クラスタリングを用いた動詞の意味フレーム推定 [link]
山田 康輔, 笹野 遼平, 武田 浩一
情報処理学会 第244回自然言語処理研究会 (2020/7)
フレーム知識の自動獲得に向けた文脈化単語埋め込みの有用性の検証 [link]
山田 康輔, 笹野 遼平, 武田 浩一
言語処理学会 第26回年次大会 (2020/3)
ニューラルセミマルコフCRFによる論文アブストラクトの構造解析 [link]
山田 康輔, 平尾 努, 笹野 遼平, 武田 浩一, 永田 昌明
言語処理学会 第25回年次大会 (2019/3)
SNSにおける類似行動性を用いたユーザの性格推定 [link]
山田 康輔, 笹野 遼平, 武田 浩一
第19回YANSシンポジウム (2024/9)
教師なし条件付きテキスト埋め込みの獲得
山田 康輔, 張 培楠
AIロボット駆動科学シンポジウム2023 (2023/7)
基盤的世界知識としての意味フレーム知識の自動構築
山田 康輔, 笹野 遼平, 武田 浩一
言語処理学会 学会記事 (2023/6)
「マスクされた単語埋め込みと2段階クラスタリングを用いた動詞の意味フレーム推定」の解説 [link]
山田 康輔
言語処理学会 学会記事 (2021/12)
文脈化単語埋め込みを用いた動詞の意味フレーム推定 [link]
山田 康輔