口頭発表、筆頭 / Oral presentation, Presenter
3. K. Kojima, N. Katayama, Y. Matsuda, M. Shiomi, R. Ishii, and H. Sawa
「Enhanced phase transition temperature associated with a short-range ordering of trimers in LiVO2 」
『International conference on complex orders in condensed matter: aperiodic order, local order, electronic order, hidden order 』
Session 4, VVF Lac Léman Évian-les-Bains, Evian, France September 24-29, 2023
2. K. Kojima, N. Katayama, S. Tamura, M. Shiomi, and H. Sawa
「Identification of the vanadium trimers in LiVO2 by synchrotron X-ray Diffraction. ~A longstanding structural mystery~」
『MIRAI 2.0 R&I Week 2021 』
Short presentation by young researchers, Virtual, Time Zone: JPN, SWE June 7-11, 2021
1. K. Kojima, N. Katayama, S. Tamura, M. Shiomi, and H. Sawa
「Vanadium trimers randomly aligned along the c-axis direction in layered LiVO2 」
『APS March Meeting 2021 』
S44.00002, Virtual, Time Zone: CDT, USA, March 15-19, 2021
ポスター発表、筆頭 / Poster presentation, Presenter
5. K. Kojima, Y. Yamakawa, S. Kitou, R. Okuma, and Y. Okamoto
「Structural phase transition and flat band in cubic NbSeI」
『30th International Conference on Low Temperature Physics』
Poster Session Day 2 P77, Bilbao Exhibition Center, Bilbao, Spain, August 7-13, 2025
5. K. Kojima, Y. Yamakawa, S. Kitou, R. Okuma, and Y. Okamoto
「Structural phase transition and flat band in cubic NbSeI」
『International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2025』
Poster Session 4, Hotel Bonaventure, Montreal, Canada, July 6-11, 2025 (SCES2025 Poster Award)
4. K. Kojima, N. Katayama, and H. Sawa
「Effect of “trimer frustration” on phase transitions in layered LiVO2 」
『2024 SNU-ISSP WORKSHOP』
P-39, Seoul National University, Korea, May 24, 2024
3. K. Kojima, N. Katayama, K. Sugimoto, N. Hirao, Y. Ohta, and H. Sawa
「Zigzag chain order of LiVSe2 developing away from the vanadium trimer phase transition boundary of LiVX2 (X = O, S, Se) 」
『MRM2023/IUMRS-ICA2023 』
A3-P401-01, Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan, December 11-16, 2023 (Graduate Student Award)
2. K. Kojima, R. Isoda, M. Shiomi, N. Katayama, and H. Sawa
「Development of vanadium zigzag chains in layered LiVSe2 under high pressure」
『International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2022 』
Poster # 137, RAI Amsterdam, Amsterdam, Netherland, July 24-29, 2022
1. K. Kojima, N. Katayama, S. Tamura, S. Hattori, K. Saitoh, and H. Sawa
「Liquid Dynamics of Orbital Molecules in High Temperature Paramagnetic Phase of Layered LiVS2 」
『International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019 』
Tu-E-62, Okayama Convention Center, Okayama, Japan, September 23-28, 2019
口頭発表、共著 / Oral presentation, Co-author
4. K. Yuchi, D. Nichio-Hamane, K. Moriyama, K. Kojima, R. Okuma, Z. Hiroi, and Y. Okamoto
「Synthesis and Superconductivity of Hexagonal Zr6MBi2」
『30th International Conference on Low Temperature Physics』
Poster Session Day 2 P77, Bilbao Exhibition Center, Bilbao, Spain, August 7-13, 2025
3. N. Katayama, Y. Matsuda, K. Kojima, and H. Sawa
「Observation of local atomic displacements intrinsic to the double zigzag chain structure of 1T-MTe2 (M = V, Nb, Ta) 」
『MRM2023/IUMRS-ICA2023 』
A3-O302-05, Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan, December 11-16, 2023
2. E. Masatoshi, K. Kojima, M. Shiomi, N. Katayama, K. Matsubayashi, H. Kadobayashi, K. Oka, N. Hirao, S. Kawaguchi, and H. Sawa
「Structural low symmetrization near the superconducting phase in CuRh2Se4 under high pressure 」
『MRM2023/IUMRS-ICA2023 』
A3-O302-04, Kyoto International Conference Center, Kyoto, Japan, December 11-16, 2023
1. N. Katayama, K. Kojima, S. Tamura, S. Hattori, K. Saitoh, and H. Sawa
「Slow dynamics of disordered zigzag chain molecules in layered LiVS2 」
『International conference on complex orders in condensed matter: aperiodic order, local order, electronic order, hidden order 』
Session 5, VVF Lac Léman Évian-les-Bains, Evian, France September 24-29, 2023
ポスター発表、共著 / Poster presentation, Co-author
2. D. Hirai, K. Kojima, N. Katayama, M. Kawamura, D. N-Hamane, and Z. Hiroi
「Novel molecular orbital crystal and possible liquid crystal state in RuP 」
『International Conference on Quantum Liquid Crystals 2023 (QLC2023) 』
PS2-03, Hokkaido University, Japan, August 8-10, 2023
1. N. Katayama, K. Kojima, S. Tamura, S. Hattori, K. Saitoh, and H. Sawa
「Liquid dynamics of orbital molecules with long correlation length in layered LiVS2 」
『Frontiers of Correlated Electron Sciences 』
Poster P26, University of Tokyo, Japan, May 29-31, 2019
口頭発表、筆頭 / Oral presentation, Presenter
16. 小島慶太、 高野隼也人、山川洋一、鬼頭俊介、大熊隆太郎、岡本佳比古 / K. Kojima, H. Takano, Y. Yamakawa, S. Kitou, R. Okuma, and Y. Okamoto
「NbSeI の軌道無秩序絶縁体状態と化学置換効果」/ 「 Orbital-disordered insulating state in NbSeI and the effects of chemical substitution 」
『日本物理学会 第80回年次大会』/ 『 The Physical Society of Japan, 80th Annual Meeting 』
16pSK311-06、広島大学、2025年9月16-19日 / 16pSK311-06, Hiroshima Univ., September 17-19, 2025
15. 小島慶太、 山川洋一、鬼頭俊介、大熊隆太郎、岡本佳比古 / K. Kojima, Y. Yamakawa, S. Kitou, R. Okuma, and Y. Okamoto
「立方晶NbSeIの軌道無秩序絶縁体状態」/ 「 Orbital-disordered insulating state in cubic NbSeI 」
『1000テスラ科学 第5回領域会議』/ 『 1000-Tesla Science The 5th Area Workshop 』
Session P1 E、東北大学、秋保温泉、2025年6月20-22日 / Session P1 E, Tohoku Univ. and Akiu hot springs, June 20-22, 2025
14. 小島慶太、 山川洋一、鬼頭俊介、大熊隆太郎、岡本佳比古 / K. Kojima, Y. Yamakawa, S. Kitou, R. Okuma, and Y. Okamoto
「立方晶 NbSeI における構造相転移とフラットバンド 」/ 「 Structural phase transition and flat band in cubic NbSeI 」
『日本物理学会 2025年春季大会』/ 『 The Physical Society of Japan, 2025 Spring Meeting 』
20aH1-1、オンライン、2025年3月18-21日 / 20aH1-1, virtual, March 18-21, 2025
13. 小島慶太 / K. Kojima
「放射光X線による量体化分子形成の解明」
『第1回構造物性研究会』
名古屋大学、2024年9月21-22日
12. 小島慶太、江見方敏、片山尚幸、澤博 / K. Kojima, M. Emi, N. Katayama, and H. Sawa
「Incommensurate-CDWを示す1T-VS2における常圧-高圧構造研究」/ 「Structural studies in 1T-VS2 showing incommensurate-CDW at ambient and high pressure 」
『日本物理学会 2024年年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2024 Annual (79th) Meeting 』
17aE307-5、北海道大学、2024年9月16-19日 / 17aE307-5, Hokkaido Univ., September 16-19, 2023
11. 小島慶太、片山尚幸、宇留賀朋哉、田渕雅夫、澤博 / K. Kojima, N. Katayama, T. Uruga, M. Tabuchi, and H. Sawa
「LiVS2 の短距離秩序のダイナミクス観測を目的としたナノ集光X線を用いた時分割XAFS実験」
/ 「Time-resolved XAFS experiments using nano-focused X-rays to observe the dynamics of short-range order in LiVS2 」
『日本物理学会 2023年年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2023 Annual (78th) Meeting 』
16pA401-12、東北大学、2023年9月16-19日 / 16pA401-12, Tohoku Univ., September 16-19, 2023
10. 小島慶太、片山尚幸、山本俊介、杉本高大、太田幸則、飯田一樹、松川健、澤博 / K. Kojima, N. Katayama, S. Yamamoto, K. Sugimoto, Y Ohta, K. Iida, K. Matsukawa, and H. Sawa
「層状 Li0.5VS2 の非従来型結合形成を伴う多段階構造相転移」
/ 「Successive structural phase transition with unconventional bond formation in layered Li0.5VS2 」
『日本物理学会 2023年春季大会』/『 The Physical Society of Japan, 2023 Spring Meeting 』
23aH2-3、オンライン開催、2023年3月22-25日 / 23aH2-3, Virtual, March 22-25, 2023
9. 小島慶太 / K. Kojima
『 NU3MT ~NAGOYA University 3 Minute Thesis competition~ 』
No. 1、オンライン開催、2022年10月7日 / No. 1, Virtual, October 7, 2022
8. 小島慶太、片山尚幸、飯田一樹、松川健、山本俊介、杉本高大、太田幸則、澤博 / K. Kojima, N. Katayama, K. Iida, K. Matsukawa, S. Yamamoto, K. Sugimoto, Y Ohta, and H. Sawa
「層状 Li0.5VS2 における非従来型結合形成を伴う逐次軌道秩序転移」
/ 「 Successive orbital ordering transitions with the unconventional bond formation in layered Li0.5VS2 」
『日本物理学会 2022年秋季大会』/『 The Physical Society of Japan, 2022 Autumn Meeting 』
13pW331-03、東工大、2022年9月12-15日 / 13pW331-03, Tokyo Institute of Technology, Online, September 12-15, 2022
7. 小島慶太、松田悠大、塩見学、片山尚幸、澤博 / K. Kojima, Y. Matsuda, M. Shiomi, N. Katayama, and H. Sawa
「層状LiVO2におけるLiイオンサイトの乱れに起因する三量体ガラス状態の局所的結晶化」
/ 「 Local crystallization of trimer glassy state caused by disturbance of Li-ion sites in layered LiVO2 」
『日本物理学会 第77回年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2022 Annual (77th) Meeting 』
16aGB11-8、オンライン開催、2022年3月15-19日 / 16aGB11-8, Virtual, March 15-19, 2022 (領域8学生優秀発表賞/ Student Presentation Award)
6. 小島慶太、磯田龍也、塩見学、片山尚幸、澤博 / K. Kojima, R. Isoda, M. Shiomi, N. Katayama, and H. Sawa
「層状LiVSe2の高圧下で発達するジグザグ鎖秩序」/ 「 Zigzag chain order developed in layered LiVSe2 under high pressure 」
『日本物理学会 2021年秋季大会』/『 The Physical Society of Japan, 2021 Autumn Meeting 』
20aH2-8、オンライン開催、2021年9月20-23日 / 20aH2-8, Virtual, September 20-23, 2021
5. 小島慶太、片山尚幸、鬼頭俊介、竹田晋吾、田渕雅夫、澤博 / K. Kojima, N. Katayama, S. Kitou, S. Takeda, M. Tabuchi, and H. Sawa
「LiVS2の数百μm級単結晶を用いた放射光X線散乱による構造物性研究 」/ 「 Synchrotron X-ray scattering study of LiVS2 with submillimeter-sized single crystalline samples 」
『日本物理学会 2020年秋季大会』/『 The Physical Society of Japan, 2020 Autumn Meeting 』
8aH2-11、オンライン開催、2020年9月8-11日 / 8aH2-11, Virtual, September 8-11, 2020
4. 小島慶太、片山尚幸、鬼頭俊介、竹田晋吾、田渕雅夫、澤博 / K. Kojima, N. Katayama, S. Kitou, S. Takeda, M. Tabuchi, and H. Sawa
「数百μm級LiVS2単結晶を用いた放射光X線構造研究 」/ 「 Synchrotron X-ray structural studies using several hundred μm class of LiVS2 single crystals」
『日本物理学会 第75回年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2020 Annual (75th) Meeting 』
17pB31-7、名古屋大学、2020年3月16-19日 / 17pB31-7, Nagoya Univ., March 16-19, 2020
3. 小島慶太、山口伴紀、塩見学、片山尚幸、太田幸則、澤博 / K. Kojima, T. Yamaguchi, M. Shiomi, N. Katayama, Y. Ohta, and H. Sawa
「LiVS2のS-Se置換による短距離秩序構造の変化」/ 「 Evolution of Short-Range Ordering Patterns caused by Substituting Se for S in LiVS2 」
『日本物理学会 2019年秋季大会』/『 The Physical Society of Japan, 2019 Autumn Meeting 』
10pB11-7、岐阜大学、2019年9月10-13日 / 10pB11-7, Gifu Univ., September 10-13, 2019
2. 小島慶太、片山尚幸、田村慎也、服部颯介、齋藤晃、澤博 / K. Kojima, N. Katayama, S. Tamura, S. Hattori, K. Saitoh, and H. Sawa
「層状LiVS2の高温常磁性相で現れるジグザグ鎖分子の液体状態」/「 Liquid Dynamics of Orbital Molecules in High Temperature Paramagnetic Phase of Layered LiVS2 」
『第64回 物性若手夏の学校』/『 64th Condensed Matter Physics Summer School 』
E-7、ぎふ長良川温泉ホテルパーク、2019年8月5-9日 / E-7, Hotel Park (Nagaragawa spa), August 5-9, 2019
1. 小島慶太、片山尚幸、田村慎也、澤博 / K. Kojima, N. Katayama, S. Tamura, and H. Sawa
「層状LiVO2におけるバナジウム三量体構造の解明 」 /「 Clarification of vanadium trimers in layered LiVO2 」
『日本物理学会 第74回年次大会』 /『 The Physical Society of Japan, 2019 Annual (74th) Meeting 』
15pS303-7、九州大学、2019年3月14-17日 / 15pS303-7, Kyushu Univ., March 14-17, 2019
ポスター発表、筆頭 ( Poster presentation, Presenter )
9. 小島慶太、高野隼也人、山川洋一、鬼頭俊介、大熊隆太郎、岡本佳比古
「立方晶NbSeIの軌道無秩序非磁性絶縁体状態」
『第7回固体化学フォーラム研究会』
P31、東大物性研、2025年6月24-25日
8. 小島慶太、片山尚幸、杉本高大、太田幸則、澤博
「層状LiVSe2におけるバナジウムジグザグ鎖秩序の発達」
『研究会「強相関電子系のフロンティア」』
P3、名古屋大学、2023年8月21-22日
7. 小島慶太、片山尚幸、澤博 / K. Kojima, N. Katayama, and H. Sawa
「層状LiVO2における三量体フラストレーションの制御」/ 「Controlling trimer frustration in layered LiVO2 」
『第68回 物性若手夏の学校』/『 68th Condensed Matter Physics Summer School 』
PS-35、奥琵琶湖マキノパークホテル、2023年8月12-16日 / PS-35, Makino park hotel, August 12-16, 2023 (優秀ポスター賞受賞 / Poster Award)
6. 小島慶太、片山尚幸、松田悠大、塩見学、澤博
「層状LiVO2におけるV三量体フラストレーションの発見とその制御」
『第11回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム』/ 『11th Symposium of the Nagoya University Synchrotron radiation Research center』
4、名古屋大学、2023年1月16日
5. 小島慶太、片山尚幸、田渕雅夫、澤博
「動的短距離秩序を有するLiVS2の放射光X線構造研究」
『第10回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム』/ 『10th Symposium of the Nagoya University Synchrotron radiation Research center』
01、オンライン(zoom)、2022年1月17日 (ベストポスター発表賞受賞 / Poster Award)
4. 小島慶太、磯田龍矢、塩見学、片山尚幸、澤博
「層状LiVX2(X = S, Se)の三量体相近傍で現れるVジグザグ鎖の発達」
『第5回 固体化学フォーラム』/ 『5th Solid State Chemistry Forum』
P-A12、オンライン(zoom)、2021年6月22-23日 (優秀賞受賞 / Award)
3. 小島慶太、片山尚幸、田村慎也、澤博 / K. Kojima, N. Katayama, S. Tamura, and H. Sawa
「層状LiVO2における"Goodenoughの三量体"の同定 」/ 「 Identification of “Goodenough’s trimers” in layered LiVO2 」
『第64回 物性若手夏の学校』/『 64th Condensed Matter Physics Summer School 』
PS-27、ぎふ長良川温泉ホテルパーク、2019年8月5-9日 / PS-27, Hotel Park (Nagaragawa spa), August 5-9, 2019
2. 小島慶太、片山尚幸、田村慎也、服部颯介、齋藤晃、澤博
「層状LiVS2高温常磁性相で現れるジグザグ鎖分子の液体状態」
『第4回 固体化学フォーラム』/ 『4th Solid State Chemistry Forum』
P4、岡崎コンファレンスセンター、2019年6月10-11日 (優秀賞受賞 / Award)
1. 小島慶太、片山尚幸、田村慎也、澤博
「層状LiVO2におけるバナジウム三量体構造の解明」
『第8回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム』
16、名古屋大学 野依記念学術交流館、2019年1月17日
口頭発表、共著 ( Oral presentation, Co-author )
30. 湯池宏介、浜根大輔、森山広大、小島慶太、大熊隆太郎、山浦淳一、岡本佳比古 / K. Yuchi, D. Nishio-Hamane, K. Moriyama, K. Kojima, R. Okuma, J. Yamaura, and Y. Okamoto
「非弾性X線散乱実験で探るスピン-軌道結合絶縁体Ba2MgReO6におけるフォノンのソフト化」/ 「 Phonon softening in the spin–orbit coupled insulator Ba2MgReO6 probed by inelastic X-ray scattering」
『日本物理学会 第80回年次大会』/ 『 The Physical Society of Japan, 80th Annual Meeting 』
18pSK311-12、広島大学、2025年9月16-19日 / 18pSK311-12, Hiroshima Univ., September 17-19, 2025
29. 室井利彦、宮田健瑚、平井大悟郎、筒井智嗣、小島慶太、廣井善二 / T. Muroi, K. Miyata, D. Hirai, S. Tsutsui, K. Kojima, and Z. Hiroi
「非弾性X線散乱実験で探るスピン-軌道結合絶縁体Ba2MgReO6におけるフォノンのソフト化」/ 「 Phonon softening in the spin–orbit coupled insulator Ba2MgReO6 probed by inelastic X-ray scattering」
『日本物理学会 第80回年次大会』/ 『 The Physical Society of Japan, 80th Annual Meeting 』
18aSK110-09、広島大学、2025年9月16-19日 / 18aSK110-09, Hiroshima Univ., September 17-19, 2025
28. 長澤啓太、大熊隆太郎、浜根大輔、小島慶太、岡本佳比古 / N. Keita, R. Okuma, D. Nishio-Hamane, K. Kojima, and Y. Okamoto
「新規Zintl相化合物 LiRGa4(R=希土類)の磁気特性」/ 「 Magnetic property of a series of new Zintl phase LiRGa4 (R=rare earth)」
『日本物理学会 第80回年次大会』/ 『 The Physical Society of Japan, 80th Annual Meeting 』
17pSK303-11、広島大学、2025年9月16-19日 / 17pSK303-11, Hiroshima Univ., September 17-19, 2025
27. 大橋翼、小島慶太、江見方敏、小山千翔、橋本賢太、気谷卓、川路均、鈴木博之、永田正一、片山尚幸 / T. Ohashi, K. Kojima, M. Emi, C. Koyama, K. Hashimoto, S. Kitani, H. Kawaji, H.S. Suzuki, S. Nagata, and N. Katayama
「高強度 X 線照射によって現れるCuIr2S4の低温立方晶相の詳細」/ 「 Details of the low-temperature cubic phase of CuIr2S4 induced by high-intensity X-ray irradiation 」
『日本物理学会 第80回年次大会』/ 『 The Physical Society of Japan, 80th Annual Meeting 』
16pSK311-08、広島大学、2025年9月16-19日 / 16pSK311-08, Hiroshima Univ., September 17-19, 2025
26. 大熊隆太郎、小島慶太、藤澤唯太、岡本佳比古 / R. Okuma, K. Kojima, Y. Fujisawa, and Y. Okamoto
「カゴメ格子を有する新しいオスミウム酸化物の合成と物性」/ 「 Synthesis and physical properties of a novel kagome osmate 」
『日本物理学会 第80回年次大会』/ 『 The Physical Society of Japan, 80th Annual Meeting 』
16pSK303-03、広島大学、2025年9月16-19日 / 16pSK303-03, Hiroshima Univ., September 17-19, 2025
25. 湯池宏介、浜根大輔、森山広大、小島慶太、大熊隆太郎、廣井善二、岡本佳比古 / K. Yuchi, D. Nishio-Hamane, K. Moriyama, K. Kojima, R. Okuma, Z. Hiroi, and Y. Okamoto
「六方晶 Zr6MBi2の合成および超伝導」/ 「Synthesis and superconductivity in Hexagonal Zr6MBi2」
『日本物理学会 2025年春季大会』/ 『 The Physical Society of Japan, 2025 Spring Meeting 』
21pH1-2、オンライン、2025年3月18-21日 / 21pH1-2, March 18-21, 2025
24. 大橋翼、小島慶太、江見方敏、小山千翔、片山尚幸、橋本賢太、気谷卓、川路均、鈴木博之、永田正一、澤博
/ T. Ohashi, K. Kojima, M. Emi, C. Koyama, N. Katayama, K. Hashimoto, S. Kitani, H. Kawaji, H.S. Suzuki, S. Nagata, and H. Sawa
「CuIr2S4で生じる高強度 X 線の照射による段階的秩序破壊現象」/ 「Stepwise order disruption by intense X-ray irradiation in CuIr2S4」
『日本物理学会 2025年春季大会』/ 『 The Physical Society of Japan, 2025 Spring Meeting 』
20aH1-10、オンライン、2025年3月18-21日 / 20aH1-10, March 18-21, 2025
23. 江見方敏、大橋翼、小島慶太、片山尚幸、杉本高大、岡健太、門林宏和、河口沙織、橋本賢太、気谷卓、川路均、澤博
/ M. Emi, T. Ohashi, K. Kojima, N. Katayama, K. Sugimoto, K. Oka, H. Kadobayashi, S. Kawaguchi, K. Hashimoto, S. Kitani, H. Kawaji, and H. Sawa
「スピネル型化合物 CuIr2X4 (X = S, Se)の高圧下で現れるIr-Ir二量体とAnderson条件を満たす電荷秩序状態」
/ 「Ir-Ir dimer and charge ordering satisfied Anderson condition in spinel type compounds CuIr2X4 (X = S, Se) under high pressure」
『日本物理学会 2025年春季大会』/ 『 The Physical Society of Japan, 2025 Spring Meeting 』
20aH1-9、オンライン、2025年3月18-21日 / 20aH1-9, March 18-21, 2025
22. 片山 尚幸、小島 慶太
「無機柔粘性結晶の開拓」
『第13回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム』
口頭発表1番 、名古屋大学、2025年1月27日
21. 下條 裕生、江見 方敏、小島 慶太、片山 尚幸、平井 大悟郎、澤 博
「RuSbで現れる格子のガラス化現象」
『令和6年度 日本結晶学会年会および会員総会』
OA-I-04 、名古屋大学、2024年11月8-10日
20. 伊藤 大悟、小島 慶太、小山 千翔、山本 文子 、村瀨 公俊、中村 浩次、片山 尚幸、澤 博
「金属―非磁性絶縁体転移を示すTl2Ru\2O7の基底状態の構造解析」
『令和6年度 日本結晶学会年会および会員総会』
OA-I-02 、名古屋大学、2024年11月8-10日
19. 大橋翼, 小島慶太, 江見方敏, 小山千翔, 片山尚幸, 橋本賢太, 気谷卓, 川路均, 鈴木博之, 永田正一, 澤博 / T. Ohashi, K. Kojima, M. Emi, C. Koyama, N. Katayama, K. Hashimoto, T. Kitani, H. Kawaji, H. Suzuki, S. Nagata, H. Sawa
「スピネル型CuIr2S4の X 線照射による分子破壊現象」/ 「Molecular breaking phenomenon of spinel-type CuIr2S4 by X-ray irradiation」
『日本物理学会 2024年年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2024 Annual (79th) Meeting 』
19aE305-11、北海道大学、2024年9月16-19日 / 19aE305-11, Hokkaido Univ., September 16-19, 2023
18. 伊藤大悟, 小島慶太, 小山千翔, 山本文子, 村瀨公俊, 中村浩次, 片山尚幸, 澤博 / D. Ito, K. Kojima, C. Koyama, A. Yamamoto, K. Murase, K. Nakamura, N. Katayama, and H. Sawa
「金属-絶縁体転移を示すパイロクロア酸化物 Tl2Ru2O7の放射光 X 線を用いた構造解析」
/ 「Structural analysis of pyrochlore oxide Tl2Ru2O7 showing metal-insulator transition using synchrotron radiation X-rays」
『日本物理学会 2024年年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2024 Annual (79th) Meeting 』
19aE305-6、北海道大学、2024年9月16-19日 / 17aE307-3, Hokkaido Univ., September 16-19, 2023
17. 原 武史、片山 尚幸、鬼頭 俊介、小島 慶太、河口 沙織、澤 博 / T. Hara, N. Katayama, S. Kitou, K. Kojima, S. Kawaguchi, and H. Sawa
「単結晶 X 線回折による 1T-VSe2 の高圧構造の解明」
/ 「Elucidation of the crystal structure under high-pressure in 1T-VSe2 by single-crystal X-ray diffraction」
『日本物理学会 2024年年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2024 Annual (79th) Meeting 』
17aE307-4、北海道大学、2024年9月16-19日 / 17aE307-3, Hokkaido Univ., September 16-19, 2023
16. 片山尚幸, 松田悠大, 小島慶太, 原武史, 鬼頭俊介, 三石夏樹, 高橋英史, 石渡晋太郎, 石坂香子, 澤博 / N. Katayama, Y. Matsuda, K. Kojima, T. Hara, S. Kitou, N. Mitsuishi, H. Takahashi, S. Ishiwata, K. Ishizaka, and H. Sawa
「1T-MTe2 (M = V, Nb, Ta)の二重ジグザグ鎖構造に内在する局所原子変位の観測」
/ 「Observation of local atomic displacements intrinsic to the double zigzag chain structure of 1T-MTe2 (M = V, Nb, Ta) 」
『日本物理学会 2024年年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2024 Annual (79th) Meeting 』
17aE307-3、北海道大学、2024年9月16-19日 / 17aE307-3, Hokkaido Univ., September 16-19, 2023
15. 久保泰星, 小島慶太, 片山尚幸, 礒部正彦, 澤博 / T. Kubo, K. Kojima, N. Katayama, M. Isobe, H. Sawa
「δ-Ag2/3V2O5の低温アニールによる準安定秩序状態の実現」/ 「Metastable Ordered State of δ-Ag2/3V2O5 Produced by Low-Temperature annealing」
『日本物理学会 2024年春季大会』/『 The Physical Society of Japan, 2024 Spring Meeting 』
19pH2-12、オンライン開催、2024年3月18-21日 / 19pH2-12, Virtual, March 18-21, 2024
14. 江見方敏, 小島慶太, 片山尚幸, 岡健太, 門林宏和, 河口沙織, 橋本賢太, 気谷卓, 澤博 / M. Emi, K. Kojima, N. Katayama, K. Oka, H. Kadobayashi, S. Kawaguchi, K. Hashimoto, S. Kitani, H. Sawa
「スピネル型化合物CuIr2S4における圧力誘起構造相転移」/ 「Synchrotron x-ray structural analysis of spinel-type compound CuIr2S4 under high pressure」
『日本物理学会 2024年春季大会』/『 The Physical Society of Japan, 2024 Spring Meeting 』
18aH2-10、オンライン開催、2024年3月18-21日 / 18aH2-10, Virtual, March 18-21, 2024
13. 中山祐樹, 平井大悟郎, 佐賀山基, 小島慶太, 片山尚幸, 竹中康司 / Y. Nakayama, D. Hirai, H. SagayamaA, K. Kojima, N. Katayama, and K. Takenaka
「スピン軌道結合金属Pb2Re2O7-δにおける電気トロイダル四極子転移」/ 「Electric Toroidal quadrupole order in the spin-orbit coupled metal Pb2Re2O7-δ」
『日本物理学会 2023年年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2023 Annual (78th) Meeting 』
17aA404-6、東北大学、2023年9月16-19日 / 17aA404-6, Tohoku Univ., September 16-19, 2023
12. 江見方敏、小島慶太、塩見学、片山尚幸、松林和幸、門林宏和、平尾直久、河口沙織、澤博 / M. Emi, K. Kojima, M. Shiomi, N. Katayama, K. Matsubayashi, H. Kadobayashi, N. Hirao, S. Kawaguti, and H. Sawa
「CuRh2Se4の高圧下における超伝導相を含む低対称化相の発見 」
/ 「Discovery of a low-symmetrized phase including a superconducting phase in CuRh2Se4 under high pressure 」
『日本物理学会 2023年春季大会』/『 The Physical Society of Japan, 2023 Spring Meeting 』
23aH2-11、オンライン開催、2023年3月22-25日 / 23aH2-11, Virtual, March 22-25, 2023
11. D. Hirai, K. Kojima, N. Katayama, M. Kawamura, D. N-Hamane, and Z. Hiroi
「Novel molecular orbital crystal and possible liquid crystal state in RuP 」
『令和4年度 新学術領域研究「量子液晶の物性科学」領域研究会』/ 『FYR04 QLC meeting』
Session 1, Nagoya University, Japan, December 8-10, 2022
10. 北川健太郎, 露木裕太, 土場優雅, 矢田季寛, 小島慶太, 片山尚幸, 松林和幸, 高木英典 / K. Kitagawa, Y. Tsuyuki, Y. Tuchiba, T. Yada, K. Kojima, N. Katayama, K. Matsubayashi, and H. Takagi
「Smカルコゲナイドでのキタエフ候補物質開発II」 /「Development for Sm Tellurides Kitaev Candidate Materials」
『日本物理学会 2022年秋季大会』/『 The Physical Society of Japan, 2022 Autumn Meeting 』
13pW541-15、東工大、2022年9月12-15日 / 13pW541-15, Tokyo Institute of Technology, Online, September 12-15, 2022
9. 横田陽之, 小島慶太, 片山尚幸, 平井大悟郎, 廣井善二, 澤博 / H. Yokota, K. Kojima, N. Katayama, D. Hirai, Z. Hiroi, and H. Sawa
「量体化系 RuP の高温相における局所三量体の発達」 /「Local trimer formation in the high-temperature phase of the dimerized system RuP」
『日本物理学会 2022年秋季大会』/『 The Physical Society of Japan, 2022 Autumn Meeting 』
12pW331-09、東工大、2022年9月12-15日 / 12pW331-09, Tokyo Institute of Technology, Online, September 12-15, 2022
8. 平井大悟郎, 小島慶太, 片山尚幸, 河村光晶, 浜根大輔, 広井善二 / D. Hirai, K. Kojima, N. Katayama, M. Kawamura, D. Hamane, and Z. Hiroi
「RuP の金属絶縁体転移における直線三量体分子軌道形成」 /「Linear trimer formation in RuP at the metal-insulator transition」
『日本物理学会 2022年秋季大会』/『 The Physical Society of Japan, 2022 Autumn Meeting 』
12pW331-08、東工大、2022年9月12-15日 / 12pW331-08, Tokyo Institute of Technology, Online, September 12-15, 2022
7. 松田悠大、小島慶太、片山尚幸、澤博 / Y. Matsuda, K. Kojima, Katayama, and H. Sawa
「放射光 X 線単結晶回折による直線型三量体をもつ TaTe2の局所構造解析」/ 「Local structure analysis of TaTe2 with linear trimer by synchrotron x-ray single crystal diffraction 」
『日本物理学会 第77回年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2022 Annual (77th) Meeting 』
16pGB11-17、オンライン開催、2022年3月15-19日 / 16pGB11-17, Virtual, March 15-19, 2022
6. 塩見学、小島慶太、平尾直久、片山尚幸、澤博 / M. Shiomi, K. Kojima, N. Hirao, Katayama, and H. Sawa
「超伝導スピネル化合物 CuRh2S4における圧力誘起構造相転移」/ 「 Pressure-induced structural phase transition in superconducting spinel compound CuRh2S4 」
『日本物理学会 第77回年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2022 Annual (77th) Meeting 』
16pGB41-10、オンライン開催、2022年3月15-19日 / 16pGB41-10, Virtual, March 15-19, 2022
5. 塩見学, 小島慶太, 前田秦, 片山尚幸, 岡本佳比古, 澤博 / M. Shiomi, K. Kojima, S. Maeda, N. Katayama, Y. Okamoto, and H. Sawa
「混合原子価スピネル酸化物 LiRh2O4の低温相構造解析」/ 「 Low temperature structural analysis of mixed valence spinel oxide LiRh2O4 」
『日本物理学会 第76回年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2021 Annual (76th) Meeting 』
12aH1-11、オンライン開催、2021年3月12-15日 / 12aH1-11, Virtual, March 12-15, 2021
4. 前田秦, 小島慶太(要旨, 発表中), 片山尚幸, Seunghun Lee, 澤博 / S. Maeda, K. Kojima(written in the abstract), N. Katayama, S. -H. Lee, and H. Sawa
「幾何学的フラストレート磁性体NaVS2-xSexの低温相転移 」/ 「 Low temperature phase transition on Geometrical Frustrated Magnets, NaVS2-xSex」
『日本物理学会 第75回年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2020 Annual (75th) Meeting 』
17pB31-8、名古屋大学、2020年3月16-19日 / 17pB31-8, Nagoya Univ., March 16-19, 2020
3. 服部颯介、野村優貴、片山尚幸、小島慶太、澤博、齋藤晃 / S. Hattori, Y. Nomura, N. Katayama, K. Kojima, H. Sawa, and K. Saitoh
「辞書学習による原子分解能電子顕微鏡のノイズ除去および原子位置決定制度の評価」 /「 Noise reduction of high resolution electron microscope images by dictionary learning and its quantitative evaluation 」
『日本物理学会 第74回年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2019 Annual (74th) Meeting 』
15pK108-5、九州大学、2019年3月14-17日 / 15pK108-5, Kyushu Univ., March 14-17, 2019
2.片山尚幸、小島慶太、服部颯介、齋藤晃、澤博 / N. Katayama, K. Kojima, S. Hattori, K. Saito, and H. Sawa
「LiVS2の高温常磁性相で現れるValence Bond Liquid状態の観測」
/「 Observation of Valence Bond Liquid state at the high temperature paramagnetic phase in LiVS2 」
『日本物理学会 第74回年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2019 Annual (74th) Meeting 』
15pS303-8、九州大学、2019年3月14-17日 / 15pS303-7, Kyushu Univ., March 14-17, 2019
1. 片山尚幸、小島慶太、服部颯介、齋藤晃、澤博
「層状バナジウムカルコゲナイドにおけるValence Bond Liquid状態の観測 」
『物性研究所 短期研究会 「量子多体効果が生み出す液晶的電子状態」』
東京大学物性研究所、2018年12月28日
ポスター発表、共著 ( Poster presentation, Co-author )]
40. 江見方敏、大橋翼、塩見学、小島慶太、杉本高大、松林和幸、岡健太、門林宏和、河口沙織、平尾直久、橋本賢太、気谷卓、川路均、片山尚幸 / M. Emi, T. Ohashi, M. Shiomi, K. Kojima, K. Sugimoto, K. Matsubayashi, K. Oka, H. Kadobayashi, S. Kawaguchi, N. Hirao, K. Hashimoto, S. Kitani, H. Kawaji, and N. Katayama
「電荷自由度を持つスピネル型化合物CuB2X4(B=Rh, Ir, X=S, Se)における高圧下構造の解析」/ 「 High-pressure structure analysis of spinel-type compounds CuB2X4 (B=Rh, Ir, X=S, Se) with charge degrees of freedom 」
『日本物理学会 第80回年次大会』/ 『 The Physical Society of Japan, 80th Annual Meeting 』
18aPS-60、広島大学、2025年9月16-19日 / 18aPS-60, Hiroshima Univ., September 17-19, 2025
39. 江見方敏、大橋翼、小島慶太、杉本高大、岡健太、門林宏和、河口沙織、橋本賢太、気谷卓、川路均、片山尚幸
「放射光 X 線を用いたスピネル型化合物CuIr2S4の高圧下構造の同定 」
『第7回固体化学フォーラム研究会』
P62、東大物性研、2025年6月24-25日
38. 大橋翼、小島慶太、江見方敏、小山千翔、橋本賢太、気谷卓、川路均、鈴木博之、永田正一、片山尚幸
「高強度 X 線照射によるCuIr2S4の逐次相転移現象」
『第7回固体化学フォーラム研究会』
P43、東大物性研、2025年6月24-25日
37. 岡本佳比古、松本遥、磯村大和、小島慶太、大熊隆太郎、大島博典、李哲虎、山川洋一
「高い熱電変換性能を示す立方晶 ReSTe 」
『第7回固体化学フォーラム研究会』
P5、東大物性研、2025年6月24-25日
36. 伊藤大悟、小島慶太、小山千翔、山本文子、村瀨公俊、中村浩次、片山尚幸
「Tl2Ru2O7のRu2O分子形成と強磁場による分子結合破壊の可能性」
『1000テスラ科学 第5回領域会議』
Poster 45、東北大学、秋保温泉、2025年6月20-22日
35. 江見方敏、大橋翼、小島慶太、杉本高大、岡健太、門林宏和、河口沙織、橋本賢太、気谷卓、川路均、片山尚幸
「放射光 X 線を用いたスピネル型化合物 CuIr2S4の高圧下構造の同定」
『1000テスラ科学 第5回領域会議』
Poster 42、東北大学、秋保温泉、2025年6月20-22日
34. 大橋翼、小島慶太、江見方敏、小山千翔、橋本賢太、気谷卓、川路均、鈴木博之、永田正一、片山尚幸
「高強度X線照射によるCuIr2S4の逐次相転移現象」
『1000テスラ科学 第5回領域会議』
Poster 38、東北大学、秋保温泉、2025年6月20-22日
33. 大橋翼、小島慶太、江見方敏、小山千翔、片山尚幸、橋本賢太、気谷卓、川路均、鈴木博之、永田正一、澤博
「高強度X線照射によるCuIr2S4の段階的な秩序の融解」
『第13回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム』
ポスター 22番、名古屋大学、2025年1月27日
32. 井藤諒弥、小山千翔、片山尚幸、澤博、江口律子、久保園芳博、小島慶太、杉本高大
「単結晶を用いた放射光X線構造解析によるBi2Rh3X2(X=S,Se)の構造物性研究」
『第13回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム』
ポスター 13番、名古屋大学、2025年1月27日
31. 下條裕生、江見方敏、小島慶太、大橋翼、平井大悟郎、片山尚幸、澤博
「MnP型構造を持つRuSbの高圧下で現れる負熱膨張現象」
『第13回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム』
ポスター 6番、名古屋大学、2025年1月27日
30. 伊藤大悟、小島慶太、小山千翔、山本文子、村瀨公俊、中村浩次、片山尚幸、澤博
「パイロクロア格子系Tl2Ru2O7におけるRu2O分子形成」
『第13回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム』
ポスター 4番、名古屋大学、2025年1月27日
29. 大橋 翼、小島 慶太、江見 方敏、小山 千翔、片山 尚幸、橋本 賢太、気谷 卓、川路 均、鈴木 博之、永田 正一
「CuIr2S4におけるX線誘起相転移の放射光構造研究」
『第38回日本放射光学会年会 放射光科学合同シンポジウム 』
11P-61 、つくば国際会議場、2025年1月10-12日
28. 大橋 翼、小島 慶太、江見 方敏、小山 千翔、片山 尚幸、橋本 賢太、気谷 卓、川路 均、鈴木 博之、永田 正一 、澤 博
「高強度放射光 X 線の照射による二量体分子秩序の段階的破壊現象」
『第18回物性科学領域横断研究会 』
14 、神戸大学、2024年11月26-27日
27. 大橋 翼、小島 慶太、江見 方敏、小山 千翔、片山 尚幸、橋本 賢太、気谷 卓、川路 均、鈴木 博之、永田 正一 、澤 博
「CuIr2S4で生じるX線誘起相転移の構造研究」
『令和6年度 日本結晶学会年会および会員総会』
PA-I-11 、名古屋大学、2024年11月8-10日
26. 江見 方敏、小島 慶太、大橋 翼、塩見 学、片山 尚幸、松林 和幸、岡 健太、門林 宏和、河口 沙織、橋本 賢太、気谷 卓、川路 均、澤 博
「スピネル型化合物CuB2X4(B=Rh, Ir, X=S, Se)における圧力誘起構造相転移」
『令和6年度 日本結晶学会年会および会員総会』
PA-I-07 、名古屋大学、2024年11月8-10日
25. 久保 泰星、小島 慶太、片山 尚幸、礒部 正彦、澤 博
「カチオン制御によるδ-Ag2/3V2O5の低温準安定相の開拓」
『令和6年度 日本結晶学会年会および会員総会』
PA-I-05 、名古屋大学、2024年11月8-10日
24. 江見方敏, 小島慶太, 大橋翼, 片山尚幸, 岡健太, 門林宏和, 河口沙織, 橋本賢太, 気谷卓, 澤博 / M. Emi, K. Kojima, T. Ohashi, N. Katayama, K. Oka, H. Kadobayashi, S. Kawaguchi, K. Hashimoto, S. Kitani, H. Sawa
「量体化分子系における量子ビームを用いた高圧下構造研究」/ 「Research for structure of molecular formation system by quantum beam」
『日本物理学会 2024年年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2024 Annual (79th) Meeting 』
18aPS-91、北海道大学、2024年9月16-19日 / 18aPS-91, Hokkaido Univ., September 16-19, 2023
23. 湯池宏介,森山広大,大熊隆太郎,小島慶太,廣井善二,岡本佳比古 / K. Yuchi, K. Moriyama, R. Okuma, K. Kojima, Z. Hiroi, and Y. Okamoto
「空間反転対称性の破れた六方晶 Zr6RuBi2の合成および超伝導」/ 「Synthesis and superconductivity of hexagonal Zr6RuBi2 without spatial inversion symmetry」
『日本物理学会 2024年年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2024 Annual (79th) Meeting 』
18aPS-91、北海道大学、2024年9月16-19日 / 18aPS-91, Hokkaido Univ., September 16-19, 2023
22. 大橋翼, 小島慶太, 江見方敏, 小山千翔, 片山尚幸, 橋本賢太, 気谷卓, 川路均, 鈴木博之, 永田正一, 澤博
「スピネル型CuIr2S4の X 線照射による分子破壊現象」
『1000 テスラ超強磁場における化学的カタストロフィー:非摂動磁場による化学結合の科学 第 3 回領域会議』
京都大学、2024年4月19-21日
21. 久保泰星, 小島慶太, 片山尚幸, 澤博, 磯部正彦
「δ-Ag2/3V2O5における低温アニールによる準安定秩序状態の創発」
『第6回 固体化学フォーラム研究会』
P17、名古屋大学、2024年1月16-17日
20. 大橋翼, 小島慶太, 江見方敏, 片山尚幸, 橋本賢太, 気谷卓, 川路均, 澤博
「CuIr2S4低温相構造の再解析による配列の異なる八量体構造の同定」
『第6回 固体化学フォーラム研究会』
P09、名古屋大学、2024年1月16-17日
19. 江見方敏, 小島慶太, 塩見学, 片山尚幸, 松林和幸, 岡健太, 門林宏和, 河口沙織, 平尾直久, 澤博
「スピネル型化合物CuM2X4(M=Rh, Ir, X=S, Se)における圧力誘起構造相転移」
『第6回 固体化学フォーラム研究会』
P08、名古屋大学、2024年1月16-17日
18. 久保泰星, 小島慶太, 片山尚幸, 澤博, 磯部正彦
「δ-Ag2/3V2O5における低温アニールによる準安定秩序状態の創発」
『第12回 名古屋大学シンクロトロン光センターシンポジウム(2023)』
27、名古屋大学、2024年1月15日
17. 井藤諒弥, 小島慶太, 小山千早, 片山尚幸, 澤博, 江口律子, 久保園芳博
「Bi2Rh3Se2単結晶の放射光X線構造研究」
『第12回 名古屋大学シンクロトロン光センターシンポジウム(2023)』
26、名古屋大学、2024年1月15日
16. 伊藤大悟, 小島慶太, 小山千早, 片山尚幸, 澤博
「3D-ΔPDFを用いた量体化系の局所構造解析手法の開発」
『第12回 名古屋大学シンクロトロン光センターシンポジウム(2023)』
23、名古屋大学、2024年1月15日
15. 江見方敏, 小島慶太, 塩見学, 片山尚幸, 松林和幸, 岡健太, 門林宏和, 河口沙織, 平尾直久, 澤博
「スピネル型化合物CuM2X4(M=Rh, Ir, X=S, Se)における圧力誘起構造相転移」
『第12回 名古屋大学シンクロトロン光センターシンポジウム(2023)』
9、名古屋大学、2024年1月15日
14. 大橋翼, 小島慶太, 江見方敏, 片山尚幸, 橋本賢太, 気谷卓, 川路均, 澤博
「CuIr2S4低温相構造の再解析による配列の異なる八量体構造の同定」
『第12回 名古屋大学シンクロトロン光センターシンポジウム(2023)』
4、名古屋大学、2024年1月15日
13. 江見方敏, 小島慶太, 片山尚幸, 松林和幸, 岡健太, 門林宏和, 河口沙織, 澤博
/ M. Emi, K. Kojima, N. Katayama, K. Matsubayashi, K. Oka, H. Kadobayashi, S. Kawaguchi, and H. Sawa
「スピネル型化合物CuIr2Se4の高圧下放射光X線構造解析」/ 「Synchrotron x-ray structural analysis of spinel-type compound CuIr2Se4 under high pressure」
『日本物理学会 2023年年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2023 Annual (78th) Meeting 』
18aPS-82、東北大学、2023年9月16-19日 / 17aA404-6, Tohoku Univ., September 16-19, 2023
12. 久保泰星, 小島慶太, 片山尚幸, 澤博, 礒部正彦 / T. Kubo, K. Kojima, N. Katayama, H. Sawa, and M. Isobe
「放射光X線回折によるδ-Ag2/3V2O5におけるAg秩序過程の観測」/ 「Observation of Ag-ordering process in δ-Ag2/3V2O5 by synchrotron X-ray diffraction」
『日本物理学会 2023年年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2023 Annual (78th) Meeting 』
18aPS-62、東北大学、2023年9月16-19日 / 18aPS-62, Tohoku Univ., September 16-19, 2023
11. 中山祐樹、平井大悟郎、佐賀山基、小島慶太、片山尚幸、竹中康司
「スピン軌道結合金属Pb2Re2O7-δにおける電気トロイダル四極子転移」
『研究会「強相関電子系のフロンティア」』
P12、名古屋大学、2023年8月21-22日
10. 横田陽之、小島慶太、片山尚幸、平井大悟郎、澤博
「RuPの高温相であらわれる量体化の前駆的格子ひずみの構造研究」
『第11回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム』/ 『11th Symposium of the Nagoya University Synchrotron radiation Research center』
12、名古屋大学、2023年1月16日
9. 江見方敏、小島慶太、塩見学、片山尚幸、松林和幸、門林宏和、平尾直久、河口沙織、澤博
「CuRh2Se4の高圧下における超伝導相を含む低対称化相の発見」
『第11回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム』/ 『11th Symposium of the Nagoya University Synchrotron radiation Research center』
10、名古屋大学、2023年1月16日
8. 松田悠大、小島慶太、片山尚幸、澤博
「放射光X線回折による直線型三量体を持つMTe2(M=V,Nb,Ta)の局所構造解析」
『第11回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム』/ 『11th Symposium of the Nagoya University Synchrotron radiation Research center』
9、名古屋大学、2023年1月16日
7. 江見方敏, 小島慶太, 塩見学, 片山尚幸, 河口沙織, 平尾直久, 澤博 / M. Emi, K. Kojima, M. Shiomi, N. Katayama, S. Kawaguchi, N. Hirao, H. Sawa
「スピネル型化合物CuRh2Se4の高圧下構造研究」 /「Research for structure of spinel compounds CuRh2Se4 under high pressure」
『日本物理学会 2022年秋季大会』/『 The Physical Society of Japan, 2022 Autumn Meeting 』
14pPSB-61、東工大、2022年9月12-15日 / 14pPSB-61, Tokyo Institute of Technology, Online, September 12-15, 2022
6. 塩見学, 小島慶太, 片山尚幸, 前田秦, J. A. Schneeloch, D. Louca, 岡本佳比古, 澤博
「混合原子価スピネル型酸化物LiRh2O4における構造物性研究」
『第10回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム』/ 『10th Symposium of the Nagoya University Synchrotron radiation Research center』
05、オンライン(zoom)、2022年1月17日
5. 松田悠大, 小島慶太, 片山尚幸, 澤博
「放射光X線回折による直線型三量体を持つTaTe2の局所構造解析」
『第10回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム』/ 『10th Symposium of the Nagoya University Synchrotron radiation Research center』
02、オンライン(zoom)、2022年1月17日
4. 塩見学, 小島慶太, 片山尚幸, 岡本佳比古, 澤博 / M. Shiomi, K. Kojima, N. Katayama, Y. Okamoto, and H. Sawa
「β-パイロクロア酸化物CsW2O6の局所構造解析」 /「 Local structural analysis of beta-pyrochlore-type oxide CsW2O6」
『日本物理学会 2020年秋季大会』/『 The Physical Society of Japan, 2020 Autumn Meeting 』
PSH-87、オンライン開催、2020年9月8-11日 / PSH-87, Online, September 8-11, 2020
3. 前田秦, 小島慶太, 片山尚幸, 澤博 / S. Maeda, K. Kojima, N. Katayama, H. and Sawa
「幾何学的フラストレート磁性体NaVX2 (X = S, Se)の構造物性研究 」
/「 Structural study on Geometrical Frustrated Magnets, NaVX2 ( X = S, Se ) 」
『日本物理学会 第74回年次大会』/『 The Physical Society of Japan, 2019 Annual (74th) Meeting 』
15aS-PS 70、九州大学、2019年3月14-17日 / 15aS-PS 70, Kyushu Univ., March 14-17, 2019
2. 前田秦, 小島慶太, 片山尚幸, 澤博
「幾何学的フラストレート磁性体NaVX2 (X = S, Se)の構造物性研究 」
『第8回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム』
18、名古屋大学 野依記念学術交流館、2019年1月17日
1. 片山尚幸, 小島慶太, 服部颯介, 齋藤晃, 澤博
「LiVS2の高温常磁性相で現れるValence Bond Liquid状態の観測 」
『第8回 名古屋大学シンクロトロン光研究センターシンポジウム』
17、名古屋大学 野依記念学術交流館、2019年1月17日