出演:
ノラーナ.JP (ラテン系ジャズバンド)
CUI CUI (リコーダーアンサンブル)
New Wind Orchestra (吹奏楽)
スナップ写真は、グループいろいろ混合しています。
2024年5月11日 福岡県上毛町 げんきの杜
福岡県築上郡上毛町大字八ツ並143-1
2024/4/14(日) 大分公演をサポートしました。
中津にある新築の教会をお借りして、リコーダーアンサンブルクイクイと共にオープニングアクトも努めました。
3/2 (土) 19:00 at ちょいWARUうさぎ
12月16日 弓場染物店作業場にて、こうげ音楽倶楽部と共にLIVE
12月17日 ノラーナ.JP のメンバーと共に、Live and Session
12月17日 ノラーナ.JP のメンバーと共に、Live and Session
12月16日 弓場染物店作業場
2023/10/29(Sun)
2023/10/14(Sat) 大分市にて
2023年2月5日(日)16:00~
無事終了しました
大分、福岡、山口から集う9人編成のユニット 「ノラーナ.jp」
ラテンを基軸にしたハッピーなサウンド
Vocal:MOMO Piano:弦本里美
Flute etc.:日吉知二郎 Sax:太枝るみ子
Trumpet:長門信貴 Guiter:宮本渉
Bass:谷川徹 Percussion:山下逸郎
Drums:千々和耕助
お寺での演奏の催しは、コロナ禍で中止状態でした。
久々に、お寺の年中行事にお招き頂きました。
例年、西教寺には御正忌報恩講に合わせて余興でお招き頂いていましたが、高齢者も多いこともあり感染予防で歌や演奏のコーナーは中止していました。今年は久しぶりにバンド演奏と皆様の歌声もある集まりになりました。リズムセクションにはプロミュージシャンに協力頂きながら、倶楽部のメンバーも頑張って演奏し、地域の皆様と楽しく和やかなひとときを過ごしました。昭和の名曲「与作」にも取り組みました。
御院家さんは、音楽経験もあるそうで司会進行がとってもお上手で、いつものように笑いの絶えない楽しい集まりになりました。
tp:長門信貴 ts:太枝るみ子 Pf:弦本里美
dr:鍵中信一 b:谷川徹、板敷健一
一回目 14:00~14:30 二回目 15:00~15:30
音楽のあふれる街、小さな駅! いいものです。
クリスマスの思い出になりました。
2022年3月20日山国川河川敷で開催された「よしとみフランピングマルシェ」で演奏しました。
ストリートピアノを利用して、公開練習会を何度か実施しました。
2021年10月23日 門司港ハーバーデッキジャズライブ
2021年10月10日 中津市でのミニライブ
2021年7月4日 上毛町尻高でのデュオライブ
2021年6月6日 音猫カフェコンライブ
2020年9月 棚田とうろう祭り.参加 @ゆいきらら
2020年2月 いぶきフェスティバル .参加 @上毛町中央公民館支館
2019年9月 デコレッション The 2nd Host 藤井摂(ds)斎藤誠(b)清水秀子(vo) .主催 @上毛町中央公民館支館
2019年9月 棚田とうろう祭り .参加 @ゆいきらら
2018年9月 デコレッション Host 藤井摂(ds)斎藤誠(b)清水秀子(vo) .主催 @上毛町中央公民館支館
2018年9月 棚田とうろう祭り .参加 @ゆいきらら
2017年10月 こうげピクニックコンサート .主催 @上毛町中央公民館支館
2017年9月 棚田とうろう祭り .参加 @ゆいきらら
2017年1月 弦で摂ション 講師:藤井摂 (Dr) .主催 @横武公民館
2016年11月 国府弘子スペシャルトリオライブ .主催 @上毛町中央公民館支館
2016年9月 棚田とうろう祭り .参加 @ゆいきらら
2016年5月 こうげブラス祭り .主催 @上毛町中央公民館支館 with 上毛龍神太鼓、苅田ウインドアンサンブル
2015年10月 リズム&アンサンブル ワークショップ 講師:藤井摂 (Dr) .主催 @上毛町中央公民館支館
2015年9月 西友枝松尾山 観月祭 .参加 @ゆいきらら
2015年5月 ティータイムコンサート .主催 @上毛町中央公民館支館
2014年 田舎の居酒屋 .参加 @ゆいきらら
2014年 11月 赤木りえ(fl) トリオコンサート .主催 @上毛町中央公民館支館
2014年10月 えほんとおんがくの会 with 馬場志保 @上毛町中央公民館支館
他、イベントへの出演多数