2022年9月3日(土)10:00~16:00
こども“ど真ん中”2022
こども“ど真ん中”2022
【参加費無料】
子どもも大人もみんな、みんなが集える場で、つながるパワーを蓄える。
互いの生き方、感じ方を理解し合うきっかけづくり。
共生の一歩を。
子供に関わる活動団体の多くが集まり「こどもフォーラム」が存在していた。
なくなってしまった!あっけなく。
そして、若者活動応援、支援も薄らいで「応援、予防」から「支援、対応」になってしまった。
残念なことと思う。応援をするために、道を作りたい人のつながりは、細々でも残しておきたい。
一般社団法人あだち子ども支援ネット 大山光子
10:00~12:00
どなたでも鑑賞できます。無料です。
ご家族、グループで観ていただき感想を共有していただきたいです。
松本監督が登壇します。
家庭環境にめぐまれなかった子供達が自立にむけて歩んでいく様子、それを支える大人たちを密着取材した本作。現代における家族の在り方・社会のあり方を見つめる。
それぞれの子どもたちに必要なサポートの形。一人一人にどれだけの大人が関わってこれたのか、深く抱きしめてくれる人はいたのか。血のつながりを超えて支え合う社会に。
製作:映画「旅のはじまり」製作委員会
監督:松本和巳/主題歌:川嶋あい「旅立ちの日に…」/挿入歌:TUBE(友情参加) 「灯台」
音楽・作曲:小野華那子/プロデューサー:石原ゆり奈
13:00~16:00
=オープニング=
オープニングは、アトリエ・ムジタンツの番外編として、作曲家・野村誠さんと一緒に子どもたちが作った「ちゃりネットソング」で始まります。
2018年度〜2021年度のアトリエ・ムジタンツのアーカイブページ
Meeting アラスミ!
Meeting アラスミ!とは、文化芸術基本法の規定に基づき策定された文化芸術推進基本計画が掲げる「地域の文化芸術を推進するプラットフォーム」、そして「地域の連携・協働を推進するプラットフォームの形成」に着目し、先進的な事例に取り組む自治体と協力して学びと実践の場を提供するプロジェクトである。
千住のまちの人たちと一緒に作り上げる自主映画制作プロジェクト
「知らない路地の映画祭」工藤夫妻の映像と対話を含んだ作品上映。
※現在、ナイトシアターは、毎週19時からとなっています。