日本外来小児科学会 医学生・研修医ネットワーク「こどもどこ」
2024年こどもどこHPリニューアル!
『こども』を全人的に学び、こどもを診る楽しさを知ることができる!
学生のうちからこどもの問題に目を向けることで多角的な視点を養うことができる!
こどもに興味のある学生や小児科医とのつながりができる!
「こどもどこ」は将来小児医療に携わりたい医学生を中心として、
2005年日本外来小児科学会年次集会で結成され、
2006年5月に日本外来小児科学会に教育検討委員会所属のネットワークとして正式に承認されました。
先生をお招きしてご講演いただき、質疑応答や意見交換を行っています!
・対面セミナー
・一般演題の発表
活動報告
不定期開催
セミナーのご案内は各種SNSにてお知らせいたします。(ページ一番下にSNSを掲載しております。)
また、過去にセミナーに参加された方にもご案内メールを送らせていただいております。
セミナーのご案内メールを希望される方はkodomodoko.sagpj@gmail.com までご連絡ください。
こどもどこでは運営スタッフを検討してくださる方に向けて随時Zoom説明会を行っております!
⭐︎小児科医を目指している方 ⭐︎こどもを診れるお医者さんになりたい方
⭐︎他大学の人と繋がりたい方 ⭐︎あの先生の話を聞いてみたいという想いがある方 など大歓迎です!
対象:医学科1年生〜6年生、初期研修医
皆様のご参加をお待ちしております!
お問い合わせはメールもしくは各種SNSまでお願いいたします!
Mail : kodomodoko.sagpj@gmail.com
各種SNS
X (旧Twitter) @kodomodoko_
Instagram @kodomodoko_gairai
Facebook @小児診療のための医学生・研修医ネット こどもどこ
Facebook(旧アカウント)@小児診療のための医学生・研修医ネット こどもどこ
医師・医療関係者の皆様へ
イベントのお知らせや講師の依頼、イベント開催地の相談等、当団体を支援して下さる「こどもどこサポーター」を募集しております。
是非ともこどもどこにお力添えいただきたく思います。
なお、2023年7月時点ではこどもどこサポーター登録にあたっては日本外来小児科学会の学会員である必要はありません。
詳細は以下の「こどもどこサポーター登録フォーム」をご覧ください。