ホモトピー論およびその周辺のテーマとした標記の談話会をオンラインにて開催します.
日時:2022年12月26日(月) 〜 28日(水)
世話人:山口 俊博 (高知大学),中井 洋史 (東京都市大学),加藤 諒(新居浜高専)
問い合わせ先:加藤 諒 (ryo_kato_1128 [at] yahoo.co.jp)
参加をご検討の方は2022年12月23日(水)までにこちらの参加フォームから登録をおこなって ください. 後日にzoomの接続情報をお送り致します.
※「登録したはずなのにzoomの接続情報が届かない」「23日(水)に間に合わなかったが登録を希望する」等の場合は,中井(hnakai [at] tcu.ac.jp)までお知らせ下さい.
過去の談話会の記録はこちら
プログラム(PDF版はこちら)
12月26日(月)
9:00 〜 9:40
加藤 諒 (新居浜高専) : モノイダル・ポセットへのレトラクト予想の拡張
10:00 〜 10:40
下村 磨生将 (高知大学) : $H^{0}M^{2}_{1}$ に関連する中井の結果について
11:00 〜 11:40
亀子 正喜 (芝浦工業大学) : Morava K(2)-theory of the classifying space of a certain connected Lie group
[昼休憩]
13:20 〜 14:00
與倉 昭治 (鹿児島大学) : Hilali conjecture and related topics
14:20 〜 15:00
野口 和範 (早稲田大学) : 素数分布と Björner 複体の Euler 標数
15:20 〜 16:00
田中 康平 (信州大学) : Cone complexes and group actions
12月27日(火)
9:00 〜 9:40
下村 克己 (高知大学) : Notes on E-spheres and Hopkins' Picard groups
10:00 〜 10:40
小原 まり子 (大島商船高専) : Ring of quasi-symmetric functions as lambda ring
11:00 〜 11:40
西中 恒和 (兵庫県立大学) : 基本群とその群環
(アブストラクト)
[昼休憩]
13:20 〜 14:00
南 範彦 (名古屋工業大学) : integral Hodge 予想反例の高次余次元非有理性
14:20 〜 15:00
鳥居 猛 (岡山大学) : Uniqueness of monoidal adjunctions
15:20 〜 16:00
内藤 貴仁 (日本工業大学) : Cartan calculus in string topology
12月28日(水)
9:00 〜 9:40
岡島 宏樹 : 球面の安定ホモトピー群のβ元の一意性について
10:00 〜 10:40
西信 洋和 (長野高専) : Rational properties of classifying spaces of for fiberwise self-equivalences of rank 4
11:00 〜 11:40
奥山 真吾 (香川高専) : 偏加法的な環とホモトピー論
[昼休憩]
13:20 〜 14:00
増田 成希 (Johns Hopkins University) : Tensor product of categorical spectra
14:20 〜 15:00
Tong Yichen (京都大学) : Rational self-closeness numbers of mapping spaces
(アブストラクト)
15:20 〜 16:00
原口 忠之 (奈良学園大学) : 微分空間のホモトピー論について
年末のご多忙の折かと存じますが,皆様のご参加をお待ちしております.