期日: 2019年12月26〜27日
場所: 高知大学理学部 2 号館 6 階 共通セミナー室
〒780-8520 高知県高知市曙町 2-5-1
TEL (088)844-8701(代)
この度、ホモトピー論およびその周辺のテーマの談話会を高知大学にて 開催します。皆様どうぞよろしくお願い致します。
[ プログラム ] (PDF版はこちら)
12月26日(木)
9:30 〜 10:10
下村 克己(高知大学):E(n), K(n) 及びその間のスペクトラムによる局所化圏のピカール群について
10:30 〜 11:10
小原 まり子(信州大学):On trace map to cyclic homology of Hopf algebra
11:30 〜 12:10
亀子 正喜(芝浦工業大学):Odd degree elements of the Morava K-theory of a classifying space
[ 昼休憩 ]
14:00 〜 14:40
岡島 宏樹(高知大学):TBA
15:00 〜 15:40
加藤 諒(新居浜工業高等専門学校):Toward the p-local homotopy of $eo_{p−1}$
16:00 〜 16:40
中井 洋史(東京都市大学):実Johnson-Wilson理論における双対性の周辺
12月27日(金)
9:30 〜 10:10
加藤 諒(新居浜工業高等専門学校):On Picard graded Greek letter elements
10:30 〜 11:10
奥山 真吾(香川高等専門学校):偏モノイドの作用を受ける集合の圏について
11:30 〜 12:10
鳥居 猛(岡山大学):On duoidal infinity-categories
世話人:加藤 諒(新居浜工業高等専門学校),下村 克己(高知大学)