「KOBE プロボノ・コミュニティ」は、NPO・地域活動団体と、社会貢献活動を希望する人材をつなぐコミュニティです。私たちは、地域社会の課題解決に「プロボノ」という手法で関わり、まちづくりに貢献します。
神戸市のプロボノ事業に関わったメンバーが中心となって、活動を開始しました。過去の活動実績や、これからのこと、コミュニティの関わり方についてご紹介させていただきます。
また、当日はプロボノ経験のあるメンバーが、貴団体の「壁打ち役」として参加します。運営課題について誰かに話したい、頭の中を整理したい、アイデアをブラッシュアップしたい、などの思いがあれば、是非ご活用ください。
("壁打ち"とはーーー話を誰かに聞いてもらって考えを整理することを意味する言葉。アドバイスや意見への答えを求めるのではなく、考えたことの整理を主な目的として行われるもの。話し手と、聞き手に分かれておこないます)
8月8日(木)
19:00 開始 (5分前までにお集まりください)
20:30 終了予定
参加費 無料
神戸市中央区元町通4-2-14
こうべまちづくり会館4階
Googleマップのリンク
(当日は勝手口からの入場になります。詳細はメールにて)
以下の思いがあるNPO・地域団体さま
相談相手を探している
気軽に話せる外部人材を探している
プロボノとの協働に関心
ITに強い人と知り合いたい
Webに関して相談したい
会計の相談をしたい
ボランティア募集の相談
運営に関する課題を解決したい
アイデアや考えを整理したい
KOBE プロボノ・コミュニティの紹介
事例紹介
質疑応答
壁打ちタイム
以下、Webフォームよりお申し込みください。
(申込時に、壁打ちへの参加希望を確認させていただきます。)
KOBE プロボノ・コミュニティ(任意団体)
運営メンバー
永野 純一郎 (認定NPO法人サービスグラント / Web制作)
唐津 周平 (一般社団法人みくもや / ボランティアコーディネート)
岡本 祥公子 (認定NPO法人サービスグラント / 理事)
臼井 綾香 (フリーランス / まちづくり)
織田 俊明 (行政職員 / もとNPO支援担当)
大橋 雅史 (行政職員 / 広報)
栗本 哲 (会社員 / 会計DX)
佐久間 文恵 (NPO法人インターナショクナル / 研修ファシリテーション)
坪田 卓巳 (一般社団法人みくもや / リカレント教育コーディネーター)
邉見 彰貴 (会社員 / ITコンサル)
お問い合わせは以下よりお願い致します