使い方
使い方
PC推奨
画像を選ぶ
「画像を選択」から好きな画像ファイル(PNGやJPGなど)をアップロードします。背景色を設定
好きな色を選んで、背景色を変えることができます。拡大・縮小する
スライダーを動かすことで、画像の大きさ(0.1~3倍)を調整できます。画像を動かす
画像をドラッグ(マウスでつかんで移動)して、好きな位置に配置できます。📸「フレーム追加」ボタンを押す
その時点の画像の位置・サイズを1コマとして記録します。
※必要な動きができるまで、何回でも追加できます。▶️「プレビュー」ボタンを押す
記録したフレームを1秒ずつ順番に再生して、動きを確認できます。🎥「WebM出力」ボタンを押す
フレームを1秒間隔で録画し、WebM形式のアニメーション動画を自動生成します。
生成後、「⬇️ WebMをダウンロード」というリンクが表示されるので、保存してください。