卒業生の記録

薬物動態学教室卒業生の活動記録をアーカイブします。

第Ⅰ期生(2020.09-2023.03)

飯島 汰雅

工藤 大樹

横山 奈々

活動記録

2023.03.31 卒業しました 💐

2023.03.23 卒業式と国家試験の合格発表が終わりました😊😊😊

2023.03.09 メタバース空間で行われた予演会に参加しました。現実の研究室そっくりな仮想空間ができていて驚きました。対面に近い感覚でとても新鮮な経験でした。

2023.03.01 研究室を訪問しました。久しぶりに先生や後輩たちと色々な話ができました。

2023.02.20 薬剤師国家試験を受験しました。結果発表まで安心できませんが、研究室のゼミがとても役立ちました!

2022.08.~ 薬剤師国家試験へ向けて絶賛勉強中です。

2022.07.27 卒業論文を完成させ、提出しました。先生方のサポートとアドバイスをいただきながら、約2か月前から書き進めていたため、期限に間に合わせることが出来ました。最初は不安でしたが、無事に完成してほっとしています。

2022.07.14 研究室生活も残り少なくなり、研究室の整理を行いました。実験の検体を整理し、大量の洗い物が発生しました。定期的に整理するべきですね…。ロッカーが新しくなり、研究室の雰囲気がより明るくなった気がします!

2022.07.02 卒業研究発表会にて、配属してから研究してきた内容を発表しました。そろそろ研究室の終わりも見えてきて少し寂しい気持ちです。研究室のお食事会も行い、先生方から花束とプレゼントをいただきました。お疲れ様プレートも出していただき、とても嬉しかったです!

2022.06.10 前日が誕生日だったため、先生がスタバのケーキを買ってくださいました!夕方からは研究室内行事として蛍を見に行きました。久々に見た蛍は、神秘的な光を放っていました。実際に見たのは小学生ぶりで、幼いころの冒険心のようなものが湧き出てきました。

2022.05.25 本格的に卒業論文の執筆に取り組み始めました。今まであまり長い文章を書いたことがないので、苦戦しています… ひとまず、卒業研究発表会に向けてやってきたことをまとめながら、提出に向けて頑張りたいと思います!

2022.05.09 薬物動態学教室の実務実習報告会をオンラインで行いました。二期生の実務実習および研究室活動の報告を聞き、一年前の自分たちを見ているようで懐かしくなりました。

2022.04.30 オール北里チーム医療演習に参加しました。他学部の専門的な観点の話もたくさん聞くことができ、良い刺激になりました。薬学部生が最上級生ということもあり緊張しましたが、積極的に取り組むことができました。

2022.04.04 一期生は最高学年になりました。ガイダンスを受け、国家試験も近づいてきているんだと実感しました。コツコツと頑張っていこうと思います。

2022.03.26 日本薬学会第142年会に参加し、オンラインでポスター発表しました。自分たちの卒業研究発表へ向けた練習の機会にもなり、参加してよかったなと思いました。

2022.03.11 学会発表の準備と並行して、就職活動を行っています。スケジュールは少しタイトですが、頑張っていきたいと思います。

2022.02.04 研究室のワークで「卒業までにやりたいこと100個」を書き、勉強やプライベートなことに様々な目標をたてました。後日見返したときに、多くのことが達成できているとよいなと思います。

2022.01.19 薬学部 薬と仕事Ⅰ の SA でファシリテーターを担当しました。

2022.01.11 新年初登校しました。久しぶりに長めのお休みをいただきました。

2021.12.23 ホームページに「配属生の1日」を追加しました。研究室での1日の流れを紹介しています。

2021.11.30 日本薬学会第142年会へ演題を登録しました。配属生3名は一題ずつ筆頭で発表する予定です。

2021.11.29 研究室に Google Nest がやってきました。早速、開発中の chatbot と接続して会話をテストしました。

2021.11.19 研究室の文献講読ゼミ(全9回)を終了しました。12月から薬物動態学ゼミに戻ります。

2021.11.19 薬物治療学Ⅰ教室の中間報告会へ参加しました。

2021.11.09 薬局実務実習(Ⅲ期)が終了しました。研究室で研究・実務実習オンライン報告会を行いました。

2021.09.21 事前実習(TDM実習)にSAとして参加しました。

2021.09.01 事前実習のSAに向けて、実践的な TDM を学んでいます。

2021.08.23 病院薬局実務実習(Ⅲ期)が始まりました。卒業研究を再開しました。

2021.08.10 病院薬局実務実習(Ⅱ期)が終了しました。研究室で実務実習オンライン報告会を行いました。

2021.07.03 卒業研究発表会、研究室紹介へ参加しました。

2021.05.24 病院薬局実務実習(Ⅱ期)が始まりました。

2021.05.09 薬局実務実習(Ⅰ期)が終了しました。研究室で研究・実務実習オンライン報告会を行いました。

2021.04.16 大学病院薬剤部に対して行われた、第1回TDM研修会に参加しました。

2021.04.09 薬物治療学Ⅰ教室と合同の中間報告会に参加し、今までの活動内容と研究内容について発表しました。また、先輩方の発表を視聴し、知識を深めました。

2021.04.01 大学病院薬剤部の見学会に参加しました。

2021.03.31 配属生用に人数分のノートPCを貸与してもらいました。先生が使用しているデスクトップ型より性能が良いそうです。

2021.03.29 研究室登校が 9:00-17:00 となり、本格的な研究活動が始まりました。

2021.03.10 コロナワクチン接種会場の査察に見学で同席しました。

2021.03.05 薬物動態学教室で研究活動している大学病院薬剤師レジデントの学会予演会に参加しました。

2021.03.01 医療衛生学部との共同研究ミーティングに参加しました。

2021.02.22 学生のページを公開しました。薬局実務実習(Ⅰ期)が始まりました。

2021.02.08 薬局実務実習(Ⅰ期)を2週間後に控え、自宅待機期間となりました。該当する2名の配属生は、実務実習終了後に卒業研究を再開します。

2021.01.26 研究室の研究成果を受講し、研究で使用した手法を学びました。関連する薬剤師国家試験の過去問題を解いて周辺事項の基礎知識を深めました。

2021.01.22 薬物動態学ゼミをオンラインで開催しました。相模原キャンパス、白金キャンパス、自宅からそれぞれ出席し、学習内容をプレゼンテーションしました。

2021.01.18 研究室登校を開始しました。オリエンテーションで基本的な規則を学びました。緊急事態宣言下のため当面の間、登校は週に1度、他の日は自宅学習の予定です。自宅学習が可能なように、リモート環境を設定しました。

期生(2021.09-2024.03)

小川 萌花

相馬 朱里

横尾 有紀

活動記録

2024.03.31

卒業しました 💐

2024.03.21

卒業式と国家試験の合格発表が終わりました😊😊😊

2024.02.17

いよいよ薬剤師国家試験です。6年間勉強した成果を発揮し、自信を持って試験に臨みます💫

2023.08.XX~

卒業試験と薬剤師国家試験へ向けて鋭意勉強中です😵‍💫

2023.07.24

今日で研究室登校は終わりです。研究室活動を通していろんな経験をさせていただき、先生方に感謝しています。🐸

2023.07.21

卒業論文を提出しました。何度も書き直してやっとできあがりました…😭

2023.07.18

研究室登校が残り少なくなってきました。今週は卒論の添削をしていただきながら、研究室の掃除とデータのまとめなどを行います。

2023.07.10

あと少しで卒論作成も終わりです🎓早く終わらせて夏を満喫します🏄‍♀️ (国試も頑張ります)

2023.07.01

卒論発表会に参加しました。研究室によって研究も学生の雰囲気も様々だと実感しました🌈

2023.06.15

卒論発表の予演会を行いました。薬学会で発表した経験が役立ちました。予演会の後には先生からケーキを頂きました🍰🫐

予演会に参加してくださった先生方、薬物治療学Ⅰの皆様ありがとうございました!

2023.05.31

そろそろ要旨の締め切りです。😵‍💫毎日お菓子を食べて休憩を取り、ストレス発散をしています

2023.05.08

GWが終わりました😑これから卒論発表に向けて気合を入れます🥼

2023.04.25

Ⅱ期生3人が日本薬学会第143年会で学生優秀発表賞(ポスター発表の部)を受賞しました✨

2023.04.04

6年生になりました。国試が近づいていますが、充実した学生生活を送りたいと思います🤩

2023.03.28

薬学会で発表しました。たくさんの先生方や学生方に話を聞いていただけて貴重な経験ができました😊

2023.03.16

薬学会のポスターが届きました。撥水加工の立派な素材です。そろそろ荷造りしようと思います。😊

2023.03.09

薬学会の予演会をメタバース空間で行いました。ご参加くださった皆様ありがとうございました。

本番に向けて完成度を高めていきたいと思います。🙂

2023.02.28

2月も今日で終わりです。私は今、自分の人生と向き合っています。🤔

2023.02.20

一昨日、昨日は第108回薬剤師国家試験でした。先輩方お疲れさまでした。☺️

ということは…私たちは国試まであと1年ということですか🤔

2023.02.20

病院実務実習(第Ⅳ期)が終了し、研究室登校を再開しました。薬学会等に向けて頑張ります。

2023.02.13

実務実習報告会を行いました。思いのほかギャラリーが多く大変緊張しました😳提出に向けてクオリティを高めていきます✨

2023.02.10

雪が降りましたね。この年齢になると雪でテンションは上がりません。でも写真は撮りました。☃️

2023.01.20,23,27

薬と仕事ⅠのSAでファシリテーターを務めました。ディスカッションをしている1年生の姿を見守る中で、忘れかけていたあの時の気持ちが蘇りそうでした。

2023.01.10

あけましておめでとうございます。新年初登校しました。今年も学生ページを見ていただけると嬉しいです。

今年もよろしくお願い致します。🐰

2022.12.23

年内最終日、年末の大掃除をしました。新年を気持ちよく迎えられそうです。🐯

2022.11.29

薬学会の演題登録を済ませました。北海道に行くのが楽しみです。❄⛄❄

2022.11.25

文献講読ゼミ全9回が終了しました。一生勉強するつもりで、鬼になります。👹

2022.11.9

Ⅲ期薬局実習及び研究活動報告会を行いました。先輩も来てくださり、励みとなるお言葉を頂けて嬉しかったです。🥰

2022.10.20

注文した名刺が届きました。今回はシンプルさを追求したデザインを選んでみました。次はもっと格好よくしたいです。

2022.10.19

足元を温めるヒーターを購入していただきました。マグネット式として使用でき、使い勝手がとても良いです。

じんわり温まるので、これから寒い冬も乗り越えられそうです。🧤

2022.10.19

今日発売のスタバの紫芋フラペチーノを飲みました。毒々しい見た目とは裏腹に、紫芋のほっくりとした優しい甘みを感じる一杯でした。しかしながら、フラペチーノの冷たさが厳しい季節になってきましたね…。🎃

2022.09.20

事前実習⑨TDMが全クラス無事に終了しました。4年生の皆様お疲れさまでした。

SA中は立っている時間が長く、脚が痛くなりました。先生からThank youクッキーを頂いたので何とかなりそうです。🍪

2022.09.14

Ⅰ・Ⅱ期に実習をしていた2人も無事にメディカルAI学会公認資格の全ての講義とテストを終わらせることができました。✌🏼

1年くらいかかりました…🤗

2022.09.01

卒論のテーマを考え始めました。

まずはアイデア出しをして、頭の中を整理しました。難航しそうです・・・

2022.08.29

先生が八芳園のお高いチョコレートを買ってきてくださいました。大人の味がしました。🍫👩🏼‍🤝‍👩🏿

バイデン大統領が来日された際に召し上がったものらしいです。

2022.08.26

就活センターへ行き、就活相談の予約をしました。やっと、就活への第一歩を踏み出しました。👔

2022.08.23

事前実習⑨TDMのSAに向けて後輩にアドバイスができるように、去年の記憶を呼び戻しつつ周辺知識を含めて学びました。

※去年とは内容が変わっていますよ!NOコピペ

2022.08.22

実務実習(Ⅲ期)と研究活動が始まりました。先輩から頂いたカップケーキを食べて元気が出ました。🧁

今日から心機一転、頑張ります。薬局実習、頑張ってね!応援しています!!☺

2022.08.08

病院実務実習及び研究室活動の報告会をZoomで行いました。4年生との顔合わせも行いました。 

2022.08.05

薬局実務実習(Ⅱ期)が終了しました。第Ⅲ期・第Ⅳ期実務実習の1名は2週間の自宅待機期間に入ります。

2022.08.03

実務実習期間(Ⅲ期)へ入る前に、これまでの卒業研究をまとめ今後の計画を立てました。

2022.08.02

フォーミュラリー実習に参加しました。フォーミュラリーの重要性を学びました。

2022.07.29

6年生の先輩方の研究室登校最終日でした。

先輩方からは、HPLCの操作方法やPythonのこと、就職活動の体験談など多くのことを学ばせていただきました。

ありがとうございました。

2022.07.25

卒業研究を進めました。小林先生と一緒に論文を読んで、論文を読むときのポイントについて学びました。

2022.07.15

薬物動態学ゼミを特別バージョンで行いました。先輩方の卒業研究に関連した内容について勉強しました。

MRSAやTDM、結核の知識が深まったと同時に、わからないことも多く勉強が必要と感じました。

2022.07.14

研究室を片付けました。

今までの検体の整理や、新しい棚のセットなどを行いました。研究室がきれいになってうれしいです。

また、処理速度の速いパソコンを導入していただき、これまで40時間かかっていた解析を1時間で終わらせられました。

2022.07.02

卒業論文発表会がありました。

先輩方は7月末の論文提出に向けて仕上げをされます。一緒に活動できるのもあと少しだと思うと寂しいです。

夕方からオンラインで薬物治療学Ⅰ教室と合同の懇親会、夜から薬物動態学教室の懇親会がありました。

2022.06.14

薬物動態学教室主催の卒業論文発表会公開予演会に参加しました。

2022.06.13

血中薬物濃度シミュレーションを作成しました。

自分が入力した数式がグラフになって出てくるようになってうれしかったです。

2022.06.11

メディカルAI学会公認資格のすべての講義とテストを終わらせることができました。

プログラミング初心者の私にはなかなか長い道のりでした。

2022.06.10

昨日は先輩のお誕生日でした。おめでとうございます!

先生がケーキを買ってきてくださり、みんなで食べました。さらに夕方からは近くの公園まで蛍を見にいきます。

2022.06.06

病院実習(Ⅱ期)が3週目に入りました。

調べることがたくさんあって大変ですが、臨床の場でしか学べない多くの知識を吸収できていると実感しています。

薬物動態学教室にはほぼ毎日来て、日誌を書いてから帰っています。大変捗ります。

2022.06.02

統計解析で使用するソフトの使い方を友田先生に教えていただきました。

そのソフトの使い方の説明書がなんと700ページ超もありました。自分で少しずつ操作しながら覚えていこうと思います。

2022.06.01

統計解析を行うためのデータセットの統合方法を確立することができました。

膨大なデータ数だったのでエクセルのデータをプログラミングで操作しました。

1年くらい前からメディカルAIで学んできた技能を生かすことができたので、達成感があります。

2022.05.30

統計について小林先生に講義していただきました。

ぼんやりとしかわかっていなかったところを整理することができて勉強になりました。

2022.05.23

病院実務実習(Ⅱ期)が始まりました。

2022.05.20

卒業研究を進めました。

今まで聞いたことがないようなプログラミングやエクセルの言葉に直面しながらなんとか調べて進めています。

パソコンができる人は偉大だなとつくづく感じます。

しかし、卒業研究は勉強になって面白いので、この機会に私もパソコンが得意な人の側に仲間入りしたいです。

2022.05.17

4年生の事前実習(自己注射・外用薬の手技指導)にSAとして参加しました。

1年前にドキドキしながら血糖自己測定をやったことを思い出しました。

2022.05.10

薬物治療学Ⅰ教室の実務実習報告会に参加しました。

Ⅰ期の実習の方たちが薬局で貴重な経験をされていたことを知りました。

私はまだ実習には行っていないので少し遅れをとってしまった気持ちです。

私は研究活動を頑張ろうと思います。

2022.05.09

薬物動態学教室の薬局実務実習報告会をZoomで行いました。

薬局実習に行っていた2名は実務実習の報告を、研究室活動を行っていた1名は1月から4月の研究室活動について報告しました。

2022.05.08

薬局実務実習(Ⅰ期)が終了しました。

第Ⅰ期・第Ⅱ期実務実習の2名は2週間の自宅待機期間に入ります。

2022.04.19

薬物動態学ゼミを特別バージョンで行いました。

薬剤師国家試験をベースとしたテーマではなく、より臨床的な事例をもとにして薬剤師としての対応を考えました。

とても勉強になりました。

2022.04.05

薬物動態学研究室に5名の4年生が見学に来てくださいました。

おひとりでも、お友達と一緒にでも見学を歓迎します!興味のある方は是非ご連絡ください。

2022.03.30

北里大学病院薬剤部の見学会に参加しました。

1学年上の先輩方の中に混ざって見学会に参加したため、一年後に就活をしている自分の姿が想像できて、この一年頑張ろうという気持ちになりました。

2022.03.29

HPLCを用いた実験の一連の手技を経験することができました。今後は一人でも実験操作が行えるようになりたいです。

2022.03.26

第142回日本薬学会に参加しました。様々な発表やシンポジウムを見ることができ、勉強になりました。

世の中には研究テーマが無限にあるんだなと思いました。私の研究テーマが何になるか楽しみです!

2022.03.18

薬物動態学教室で主催した日本薬学会の公開予演会に参加し、先生方や先輩方の発表を聞きました。

2022.03.17

大学病院薬剤部に対して行われたTDM研修会に参加しました。

TDM研修会ではTDMの内容だけでなく、病院の中で薬剤師の先生方がどのように活躍されているのかも知ることができ貴重な経験になりました。

2022.03.14

薬物治療学Ⅰ教室の中間報告会に参加しました。他教室の先輩方の研究内容を学びました。

2022.02.21

薬局実務実習(Ⅰ期)が始まりました。2期生3人のうち2人が実務実習に行ってしまったので寂しくなりそうです...

二人とも頑張ってね!!!

2022.02.17

先輩方と役割分担をし、先生方の監修のもと、薬物動態学教室を紹介するChatbotを作成しました。

ホームページだけでは知ることのできない情報や、配属生への直接の質問も受け付けます。ぜひご利用下さい。

薬物動態学教室 Chatbot

2022.02.04

研究室のワークで「卒業までにやりたいこと100個」を書きました。2年後に見返したとき、8割くらいは達成できているといいなと思います。

ちなみに私は100個も書けませんでした…

2022.01.28

先生方や先輩方と一緒に食べ物が売られている自動販売機に行き、お昼ご飯を食べました。

ハンバーガーやホットサンド、焼きそばなどが自販機で売られている不思議な空間で、一昔前にタイムスリップしたような感覚になりました。

2022.01.25

コロナワクチン接種会場の査察に同行し見学しました。

2022.01.20

研究室への登校を開始しました。友田先生、5年生とアイスブレイクとして「無人島に持って行くなら…」など楽しくおしゃべりしました。

IPE棟で集合写真をたくさん撮りました。教室のHPにいくつか掲載されています。

配属生用に新品のスタイリッシュなノートPCが配布されました。病院内のTDM研修会にも参加しました。