キラキラ坑内ガイド

土肥金山の坑内案内「キラキラ坑内ガイド」のホームページです。ガイドの案内で、貸与されるライトを持って薄暗い坑内に入り、ちょっとした探検気分で金や銀のキラキラを探しながら歩きます。「なぜここで金が取れたのか」「金鉱脈はどのようにできたのか」といった金にまつわる興味深い話を聞けば、感動も増します。その魅力、お客さまからの感想をご紹介します。

事前予約は不要ですが、予約を入れておけば、当日、待たずに出発できます。せっかく土肥金山に足を運ばれるのなら、ガイドと一緒に坑内に入ってみませんか。普通に入っただけでは到底味わえない充実した時間が待っています。

魅力

鉱物の輝き

坑内には随所に金鉱脈が走っていて、金、銀、銅、石英などの鉱物が一斉に噴き出しています。鉱物は自分からは光りませんので、普通に坑内に入るだけでは、金鉱脈の場所はまず分かりません。しかし、近付いてライトで照らすと、「ここにいるよ」と言わんばかりに、キラキラと光り返してくれます。自然の輝きに子どもたちはもちろん、いつしか大人も夢中になります。

坑内紙芝居

終盤に、金にまつわる紙芝居をします。たった今、多くの金鉱脈を見てきたばかりなので、「なぜここ土肥で金が取れたのか」「昔の人はどうやって金を見つけたのか」といった疑問が解けるとともに、「熱水鉱床」という難解な金鉱脈の成因も、スポンジに水が浸み込むようにスーと頭に入ります。「ガイド付きにして良かった」と思う瞬間です。

坑内ガイドの流れ

ガイドと合流

土肥金山受付横(荒天時は売店横)のガイド受付にお越しいただき、ガイドと合流します。ガイドがいればすぐに出発できます。ガイドは少人数でやっていますので、お客さまのご案内や昼食で受付を外しているときもあります。そのときは受付に戻る時刻を表示してあります。

ガイドから参加チップを受け取り、金山受付で入場手続きをします。参加者には、金山売店でのお買い物1割引の特典があります。ガイド受付に戻って、ライトなどの支度をして出発します。

終了

坑道を出たところで坑内ガイドは終了です。平均的な所要時間は1時間程度。参加者はガイドと別れて、世界一の大金塊が展示されている資料館に向かうことになります。

参加費

参加費

キラキラ坑内ガイド 大人1,400円(小学生700円)

キラキラ坑内ガイド+砂金取り体験 大人2,100円(小学生1,300円)

(いずれも坑内めぐり入場料を含みます)

(クーポン、割引券との併用はできません。現金のみでのお支払いとなることをあらかじめご了解ください)

時間、その他

坑内は狭いので、1回の参加者は最大10人程度とします。

小学生のみの参加はできません。保護者の方も一緒に参加願います。

車椅子での参加も可能です。外国語対応はできませんので、同行の方が適宜、通訳してください。

キラキラ坑内ガイドを希望される方は前日までにお申し込みください。お申し込みがなくても参加できますが、予約してあれば待ち時間なしで出発できます。

当方の事情でご希望通りに案内できないときは、ご登録いただいたメールアドレスあてにご連絡します。

希望時間帯にほかのお客さまから参加希望があったときは、一緒に回ることになることをあらかじめご了解ください。

参加費(坑内入場料、ガイド料)は当日お支払いください。クーポン、各種割引券との併用はできません。参加費は現金のみとなることをあらかじめご了承ください。

入力情報は目的外には使用しません。

お客さまからの感想

これまでに1600人以上のお客さまをガイドしました(1月末現在)。お客さまから寄せられた感想を、誤字脱字の修正にとどめ、原則そのまま掲載してあります。個人名や企業名はイニシャル表記にしてあります。

202401感想

ガイド紹介

小柴 宇一郎(こしば・ういちろう)

2015年から約7年半、伊豆半島ジオパークの事務局に勤めました。その間、ジオパークの歴代研究員から地質を学び、各所でジオツアーのお手伝いを重ねました。土肥金山のスタッフとしてではなく、2023年5月からフリーランス(屋号「ねこの手」)のプロガイドとして土肥金山の坑内ガイドを始めています。

坑内でひそかに輝いている鉱物を見つけると感動します。さらに金鉱脈がどのようにしてできたのかを知れば、その感動に深みが増します。約1時間の坑内ガイドはお客さまと織りなすドラマをつくることだと心得ています。お客さまが「土肥金山に来てよかった」と思っていただけるように心掛けています。