きらきらぼし☆2025年5月現在の活動状況
週に4~6回の居場所活動
活動拠点 … きらきらぼしプレイス
(神戸市灘区下河原通3丁目6-11-101 神田ハイツ)
♡居場所カフェ(どなたでも集えるセミセルフカフェ♪)
毎週月・火・木曜午後の自由な居場所時間
♥日曜・居場所カフェ
月に一度の日曜昼間の居場所カフェ時間☕
♥ごちゃまぜかふぇ
毎月第1日曜のフリーな居場所時間(企業提供)
♥フリーデー
毎週金曜午後のプチ相談込みの居場所時間
♡おうちスクール(2023年11月~始動!不登校支援・フリースクール?)
不登校・行きしぶりのあるお子さん・親御さんのための楽しい時間
♡対話交流イベント
♥心の対話カフェ
日曜昼間に開催☆心理的な深い対話会です♪
心理カウンセラー2名で開催・偶数月のみ
♥なんでもお茶会
第3土曜開催の、なんでもおしゃべりできるお茶会です☆
♡プチごはん会&対話・交流
♥おにぎりと豚汁の会…飲食込みの座談会
週末の夕方スタートのイベント☆調理や対話・ゲームも★
♥一日哲学者の会…おにぎり提供・一品持ち寄りの哲学対話の会です
週末の夕方スタートのイベント☆雑談を超えた対話をどうぞ
♡制作カフェ(手芸)
♡おにぎりカフェ 調理交流対話イベント*お持ち帰りのみも可能
多彩な講師によるお楽しみイベントも、月に数回、実施中です☆
♥ひらめきアート(ものづくり)
♥ヨーヨー交流会
♥スマイルことりカフェ(ハガキ大のアート制作とカフェ時間)
♥enjoy折り紙
♥耳つぼケアで癒し時間
♥アロマ交流会
♥メンズおしゃべり会…男性の為の座談会
★☆★コラボイベント、不定期開催中★☆★
♥緘黙カフェ(場面緘黙・繊細さんの為のゆるいカフェ時間)
毎月開催の、もよりえきさんとのコラボです☆
♥メンズクッキングラボ(男性の為の調理交流イベント)
2~3か月に一度開催の男性のみのお楽しみ時間
♥きらココ・ダイアローグ(心理や哲学系の対話会)
2~3か月に一度開催のイマココ・坂本さんとのコラボ
きらきらぼし からのお知らせです。
レンタルスペースをお借りしながらの活動になっていましたが、
2023年10月より、自前の活動拠点でのスタートが決まりました!!
居場所開放日数も増えますので、参加しやすくなります。お気軽にお立ち寄りください☆
”きらきらぼしプレイス(旧・みんなの居場所 きらきらぼし)”は、
神戸市灘区で
繊細で生きづらさのある方々が
老若男女問わず立ち寄れる居場所づくり活動をしています。
週に数回、平日昼間に居場所を開放しています。
学校・お友達・おうちがしんどい お子さん&親御さん、
そしてミドルもシニアも若者も。
地域の方も大歓迎です!
一緒に楽しい時間を過ごしませんか??
不登校・行きしぶり・五月雨登校、
ホームスクーラー/ホームエデュケーター、
ひきこもり、HSC/HSP、発達凸凹、場面緘黙など。
おしゃべりしたい方、モヤモヤしている方、
生きづらさを感じる大人の方々、子育て世代のご参加も、
お待ちしています。
場所:神戸市灘区内にて開催します。
詳しくは、SNS投稿をご覧ください。
きらきらぼし
どなたでも集える
居場所づくり活動
(セルフカフェ方式)
おしゃべり・あそび等
自由に過ごす時間
開室日
毎週 月・火・木曜
13時~17時
(詳しくはGoogleカレンダーで)
不登校支援
おうちスクール
不登校・行きしぶり
学校外の学びを選択するこどもの
おうちフリースクールです☆
工作や手芸・調理・ボードゲームなど
いろんなことをしたり
自由にたのしく過ごします♪
毎週月・木曜
10時~15時
居場所・あそび・学び等
(詳細はお問合せください)
そして
なんでもお茶会
*フリーデー
毎週金曜午後に開催
プチ相談も込みのフリーな居場所時間
*なんでもお茶会
毎月第3土曜に開催の自由なおしゃべり会
きらきらぼしプレイス(旧・みんなの居場所 きらきらぼし)は、
2020年4月にスタートした、居場所です。
誰でも気軽に参加できるようにと『みんなの居場所』を、
そして障碍や生きづらさがあっても、ステキな個性を大切にしようと
個性と笑顔がキラキラかがやく『きらきらぼし』と名付けました。
参加下さる方と、毎回楽しい時間を過ごすことができて、
私も参加者さんも(お子さんも!)うれしく、ニコニコで時間を終了します。
そんな笑顔あふれる時間を、少しでも多くの方に経験していただきたいと
思っています。
きらきらぼし は、いつも参加者皆さん・地域の皆さんと共にあり続け、
あたたかな心とハッピーな笑顔のおすそわけを(*^-^*)
きらきらぼしプレイス は、
そんな地域の止まり木です***
きらきらぼし は、いくつかのグループさん、ネットワークさんに加入しています。
また、神戸市地域調整局地域活性課さま・コミュニティサポートセンター神戸さま・神戸市灘区社会福祉協議会さま・コープともしびボランティア振興財団さま等のご協力を受けていますので、安心してご利用いただけます。
そして、神戸市ひきこもりサポーターにも登録済ですので、ひきこもりに関するご相談も可能です。
#ふりー!すくーりんぐ #居場所 #親の会 #傾聴ボランティア #ひきこもり #発達障害 #生きづらさ #HSP #HSC #多様な学びプロジェクト #ホームスクーリング #アンスクーリング #学校外の学び #サードプレイス #多世代交流 #地域交流 #体験活動 #不登校 #行きしぶり #ホームスクーラー #悩み相談 #個別相談 #親の会 #ホームスクーラーマップ #止まり木 #フリーバードキッズ #神戸市 #灘区 #ひとりじゃないよ
ふりー!すくーりんぐ
https://freeschoolring.yukihotaru.com/
ホームスクーラーマップ
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1vG3Y50n1uXlErB6U7pGTmSntz9DIzKKO&usp=sharing