加工
チャレンジカップ
ー 表面粗さ編 ー
ー 表面粗さ編 ー
2025.7.25:試験片送付〆切(必着)
2025.8.22 表彰式
東京都立産業技術高等専門学校 荒川キャンパス 東京大会
◯金賞 :最優秀賞 (1件) Amazonギフトカード
◯銀賞:スポンサー賞(3件)Amazonギフトカード
技能検定2級指導で役立つ
旋盤加工による溝直径の
表面粗さを競う!
時代は高精度加工技術とその検証を確実にすることを求めています。
今日の能力開発施設で保証できる製品加工の最高表面性状、真直度、平面度を明らかにしデータベースを構築していきます。
(1)バイトによる旋削で競います
※ペーパー掛け等は禁止とします
(2)バイトの材質・試験片(素材)は自由とします
(3)荒加工含めて心押しを禁止とします
(4) 指示のない各稜は、糸面取り(C0.1~0.3)とします
(5) すみ部には、R0.5 以下の R が付いていてもよい
(6)測定個所は溝部Φ25の中央付近です
※ただし、中央のみの仕上げは禁止とし長さ15mm全体を均一な面とすること
(7)最大高さ粗さ(Rz)で評価をします
(8)Φ20の表面には、チャックの爪あとが付いても良い
実践教育訓練学会会員、学生会員、賛助会員(但しサンプル展示)の方なら誰でもOKです。但し、一人につき1件の応募といたします。また、試験片送付当日の入会も可能です。
・試験片
・加工方法の履歴書
(工作機械、加工条件、使用工具、おおよその加工時間)
〒323-0813 栃木県小山市横倉612-1
関東職業能力開発大学校内
加工チャレンジカップ事務局
上坂淳一委員長 宛
電話:0285-31-1721
一般社団法人 実践教育訓練学会 機械系専門部会
超精密加工分科会
関東物産株式会社
興共産業株式会社
株式会社紅和