第68回KG CAPSセミナー 3/19 吉岡佑衣先生(京都大学)
第68回KG CAPSセミナー 3/19 吉岡佑衣先生(京都大学)
講演者: 吉岡佑衣先生(京都大学大学院 教育学研究科 教育学環専攻)
日 時: 2025年3月19日(水)13:20〜15:00
場 所: 関西学院大学上ケ原キャンパス F号館102教室
講演タイトル: 夢による感情処理機能 -過剰適応・感情抑制・アレキシサイミア傾向との関連-
要旨: 夢とは,睡眠中に生じる精神活動である。その構成要素の一つとして「感情」があり,夢の中で私たちは多様かつときに強烈な感情を経験する。しかし,夢の中の感情が覚醒時の感情とどのような関係にあるのかについては,未解明な点が多い。近年,夢が覚醒時に処理しきれなかった感情を処理する機能(emotional processing)を持つ可能性が指摘されている。
本セミナーでは,まず夢の中の感情に関する理論的背景を整理し,覚醒時の感情との「連続性」と「不連続性」の関係について概観する。次に,夢による感情処理機能に関する先行研究を整理し,発表者が実施した研究について紹介する。具体的には,夢の中の感情と過剰適応傾向・感情抑制傾向・アレキシサイミア傾向との関連を検討した,質問紙調査および日記法を用いた研究を報告する。これらの心理的傾向は,感情の特定や体験,表現の困難さと関係するとされており,それらが夢の中の感情処理にどのような影響を及ぼすのかを明らかにすることを目的とした。最後に,これらの知見をもとに,夢の中の感情の臨床的応用の可能性について検討する。