【内容】
足の長さ〜背骨&全身の筋膜バランスを矯正
【主な使用ツール】
・キネシオロジー(筋反射テスト)
・オステオパシー
・頭蓋仙骨療法(クラニオセイクラル)
・腹部調整
【よくある質問】
Q:なぜ両側(左右)じゃなく、片側だけやることが多いんですか?
A:全身の「バランス」矯正が目的だからです。
Q:筋膜って筋肉と違うんですか?
A:ほとんど同じ解釈ですが、全体とつながっているイメージで筋膜と表現します
Q:効果はどれくらい持ちますか?
A:個人差がありますが、歩き方や動きが改善されるので、普通のマッサージ等よりは長持ちします(当店比率)
Q:これって小顔と関係ありますか?
A:たくさんありますが、表面的なものとしては「手の疲労」で顔が下に引っ張られることが多いです。
【内容】
頭蓋骨のバランスと表情筋のほぐし
【主な使用ツール】
・頭蓋骨バランス_テクニック
・表情筋リリース
・頭部(テラヘルツローラー)
【よくある質問】
Q:痛い場所と痛くない場所があるのは、なぜ?
A:顔や頭の筋肉にコリが、ある=痛い ない=無痛です。痛みはコリの目安になります。
Q:コリって気にしなければ問題ないんじゃ?
A:普通に生活するには問題、、、あります! 表情が固くなって下がってきますよ!
Q:一回で取れます?
A:〚1回で長時間<短時間を毎日〛のほうが効果的です。(セルフケアをお伝えしています)
Q:頭がコリで痛いって、聞いたことないです
A:頭皮の下には筋肉があり、コリます。その延長で頭皮もカチカチになります
【内容】
ラジオ波による皮膚〜筋肉層活性化
【ラジオ波フェイシャル効果一覧】
肌のハリと弾力の向上: ラジオ波がコラーゲンやエラスチンの生成を促進し、肌の弾力を回復します。
小顔効果: 特定の脂肪をターゲットにすることで、顔の輪郭を引き締め、小顔効果が期待できます。
シワやたるみの改善: 肌の深層を温めることで、シワやたるみを軽減します。
血行促進: 血流が改善されることで、肌の代謝が向上し、健康的な肌色を取り戻します。
むくみの解消: 余分な水分や老廃物の排出を促進し、顔のむくみを軽減します。
肌のトーンアップ: 血行が良くなることで、肌のトーンが明るくなります。
ターンオーバーの促進: 新陳代謝が活発になり、肌のターンオーバーが促進されます。
これらの効果により、ラジオ波フェイシャルは若々しい肌を実現するための有効な施術とされています。
【内容】
EMSによる表情筋の強化(筋トレ)
フェイシャルにおけるEMSの効果:
リフトアップ: EMSは顔の筋肉を刺激し、筋肉を引き締めることで、フェイスラインを整え、リフトアップ効果をもたらします。
シワの改善: 表情筋を活性化させることで、シワやほうれい線を目立たなくする効果が期待できます。
血行促進: 電気刺激により血流が改善され、肌に栄養が行き渡りやすくなります。これにより、肌の新陳代謝が促進され、健康的な肌色を取り戻す助けになります。
肌のハリと弾力の向上: 筋肉のトーニングにより、肌のハリや弾力が向上し、若々しい印象を与えます。
むくみの解消: 血行が良くなることで、余分な水分や老廃物が排出され、顔のむくみが軽減されます。
これらの効果により、EMSは美容目的でのフェイシャルケアにおいて非常に有効な手段とされています。
【内容】
頭皮〜真皮層へのヒアルロン酸導入&頭皮マッサージ
【使用ツール】
エレクトロポレーション
深層浸透: エレクトロポレーション技術を用いることで、ヒアルロン酸が皮膚の深層まで浸透し、肌のハリと弾力を向上させます。
頭皮のハリ: 頭皮にヒアルロン酸を導入することで、頭皮が引き締まり、顔のリフトアップ効果が期待できます。頭皮と顔は一体であるため、頭皮の健康が顔の印象に直結します。
血行促進: ヒアルロン酸の導入により、頭皮の血行が改善され、栄養が行き渡りやすくなります。これにより、顔色が明るくなり、むくみの軽減にもつながります。
持続的な効果: 小顔矯正と組み合わせることで、より長期的な小顔効果を実現します。
自然な仕上がり: マシンによるヒアルロンは導入は外科手術を必要とせず、リスクが少なく、自然な仕上がりを提供します。
【内容】
骨盤バランス矯正
僧帽筋&後頭筋&胸鎖乳突筋バランス矯正
起きた状態(重力の影響下)での最終調整
【使用ツール】
1、バランス矯正 と同じ内容です