入部前に気になることQ&A
Q:活動日と時間を教えてください
A:主に土曜日、日曜日、祝日です。
土曜日に午前授業がある際は、活動を午後行います。練習試合や公式戦などによって活動時間は変更となる場合がございます。
Q:練習時間はどれくらいですか?
A:4時間程です。
試合やグランド確保の状況によっては、活動時間は変更になることもあります。
Q:入部費はいくらですか?
A:入部金:無料
部費:未就学児1,000円/1~2年生2,000円/3~6年生4,000円(月額)
別途:スポーツ保険料(800円/年)と遠征費(2,000円/3か月分)がございます。
Q:土曜と日曜の練習は、両日とも参加しなければならないでしょうか?
A:練習参加の強制はしていません。
特に低学年は個人で体力差もあるので状況に応じて参加ください。チーム内の選手の中には、野球のほか、塾や他のスポーツと両立している選手もいます
Q:親のお手伝いなどは、どんなことがあるのでしょうか?
A:保護者の方には月に数回お当番がありますが、ご負担にならないように皆で話し合って決めております。「無理なくサポートを!」をモットーにみんなで子ども達を応援しています。
Q:指導者へのお茶や弁当の当番はありますか?
A:ありません
Q:選手移動のために、車出しは必要ですか?
A:必要に応じてお願いしています。当番制ではなく、協力者を募ってお申し出のあった方に、お願いする形です
遠方への移動は、自転車でなく車もしくは公共交通機関での移動を基本としています
Q:父親はコーチとして参加しないといけないのですか?
A:ご参加は任意です
子どもたちと一緒に何かに取り組める貴重な機会だと思いますので、ご希望があればぜひ参加いただければと思います。技術指導は経験のある監督コーチにて行いますので、野球経験の有無に関わらず可能な範囲で参加をお願いしています
Q:コーチはどんな方ですか?
A:部員の保護者およびボランティアの監督、コーチで構成されています
Q:野球道具を持っていないのですが、体験会に参加できますか?
A:グローブ、バットがなくても問題ございません
事前に、グローブの有無をお知らせいただければ、体験用の道具を用意します。運動できる格好でお気軽にお越しください