🎃各クラスに「ちゃうコース」を開講します🎃
ピアノの基礎力を育てながら、音楽の表現力をぐんぐん伸ばす特別なレッスンです。歌って、動いて、感じて・・・ 音楽の魔法を全身で体験!長調・短調の響きや、不思議な音階(※1)も絵本の世界を通じて楽しく学びます。
準備と導入5分 声を出す楽しさを!子ども向けボイストレーニング。
体感10分 歌に合わせて即時反応・指や身体の準備。
音の発見と表現20分 絵本のイメージを膨らませる(季節の歌や情景)チャイムやベル・鍵盤を使いながら歌う。
ピアノで長調・短調などを弾いて聴いて違いを感じる。
音楽の知識10分 ワーク 鍵盤の色ぬりドレミやCDEの文字探し。3つ玉カード・リズムカード。
(※1)不思議な音階とは・・・
長調・短調・復調・全音音階・四度和声・モード・ペンタトニック・複和音・ブルーススケール・12音音階・対位法
★音楽の基礎としてピアノと歌を学び、人前で自分を表現する力を育てる。
ピアノのレッスン
全調の鍵盤に手が乗る。
12コードの和音に手が乗る。
色々な曲を弾く。
ステージで発表する。
音楽の勉強 ピアノレッスンに合わせた知識を積み重ねます。
キンダー
初級1
初級2
歌とピアノのレッスン
リズム譜を読む。
初めて見た楽譜を読む。
正しい発声で歌う。
楽しくステージに立つ。
小学5年生くらいから、もっと深くピアノや歌・声楽を学びたい。
内容も深く時間をかけて説明できるようになります。同じレッスン時間でピアノか歌・声楽のどちらかを主にしていただきます。
音楽高校や音楽大学の入学試験を受ける人、または高校生以上対象のクラスです。ピアノ・声楽を東京藝術大学大学院生(卒業生)のアドバイスももらえます。
さらに上級になった場合や専門が違う場合はアトリエ遊の講師から適切な先生をご紹介します。
ウォームアップ(5分)
(5分)指や身体・おしゃべり・ボイストレーニングなどをしてリラックスする。
ソルフェージュ(20分)
(5分)音符の読み方やリズム練習を歌を使って行う。
(10分)聴いて歌って書き取る・Q&A。
個人レッスン(20分)
(10分)テクニック練習。(運指・ボイストレーニング)
(15分)曲の練習。(ピアノ・歌・エチュード・練習曲)
年齢にかかわらずピアノと歌など2科目受講の場合は個人レッスンが×2になるので60分レッスンになります。