ミゾレコガモガイ

Lottia goshimai Nakayama, Sasaki & Nakano, 2017

レア度:いつでも見られる

形態:コガモガイ三銃士の一角。最大でも1㎝程度にしかならない。貝殻表面には間隔をあけて配列した太い放射肋があり、成長線と交わって節々に角が立っていて粗い。淡色の個体から暗色の個体までさまざまであり、模様も一定しない。

生息域:東北地方から北海道(東部を除く)に分布し、潮間帯上部の岩礁に生息する。生息潮位は、近縁のコモレビコガモガイ、オボロヅキコガモガイよりも高い (土田ら 1997)。葛登支では、護岸のフジツボ帯のほか、沖合いの巨岩の上で見られる。

生態:主にフジツボ帯の小さなギャップに生息し、フジツボを除去するとそこに進出するが、大きく除去すると進出しないことが知られている (Tsuchiya 1984)。殻長5㎜で成熟し、北海道では8月から10月に繁殖する (Niu & Fuji 1989)。この時期、近縁のコモレビコガモガイオボロヅキコガモガイは既に繁殖期を終え、休息期にある (Sasaki & Okutani 1994)

その他:これまでコガモガイ L. kogamogai と同定されていたが、2017年に分子・形態的特徴に基づいて新種記載された (Nakayama et al. 2017)。種小名は退官された本講座の教授五嶋先生に献名されている。

2020年8月 山上
2020年8月 山上
2020年8月 山上
2020年8月 山上
2020年8月 山上
2020年8月 山上ベッコウガサに付着(左2つはコモレビコガモガイ)

引用文献:

  1. Tsuchiya, M. 1984. Effect of barnacle cover on the distributions of the limpet Collisella (Conoidacmea) heroldi (Dunker) and the periwinkle Littorina brevicula (Philippi) on the higher eulittoral zone. Bulletin of the Marine Biological Station of Asamushi, Tohoku University, 17: 177–189.

  2. Niu, C & Fuji, A. 1989. Gametogenesis and reproductive cycle of the limpet Collisella heroldi (Dunker, 1861). Bulletin of Fisheries Sciencies, Hokkaido University, 40: 214–217.

  3. Sasaki, T. & Okutani, T. 1994. An analysis on" Collisella heroldi" complex (Gastropoda: Lottiidae), with description of three new species. Venus, 53: 251–285.

  4. 土田英治・佐々木猛智・黒住耐二. 1997. 岩手県大槌湾とその周辺海域の貝類相 (7) カサガイ目. 大槌臨海研究センター報告, 22: 24–38.

  5. Nakayama, R., Sasaki, T. & Nakano, T. 2017. Molecular analysis reveals a new cryptic species in a limpet Lottia kogamogai (Patellogastropoda: Lottiidae) from Japan. Zootaxa, 4277: 237–251.