マガキ

Magallana gigas (Thunberg, 1793)

レア度:めったに見ない

形態:殻は厚くチョーク質で、層状になっている。左殻で地物に付着し、固着生活を送っているため殻形は不定形。殻表には同心円状に広がる紫~黒色のひれ状突起が波打っている。

生息域:日本を含む東アジア全域に分布し、潮間帯から潮下帯の砂礫底にしばしばカキ礁を形成する。葛登支ではめったに見ない。

生態:食材として有名であるが、生態学の分野では双方向性転換をすることで有名である (e.g. Park et al. 2012; Yasuoka & Yusa 2016; Broquard et al. 2020)。生後6年間追跡観察した例によれば、7000個体のおよそ6割が性転換をし、最大5回も性別が変わったらしい (Broquard et al. 2020)。雄の割合はサイズとともに減少し、また集団でいるほど増加すること、そして、集団にいた雄を実験的に単独にした場合、雌への性転換が起こりやすくなることが報告されている (Yasuoka & Yusa 2016)。濾過食者であり、捕捉した海水中の粒子状有機物を鰓で漉し取って食べる (楠木 1977)。

その他:おいしい。

2020年10月 りった
2020年10月 りった

引用文献:

  1. 楠木豊. 1977. マガキえらによる懸濁微小粒子の捕捉. 日本水産学会誌, 43: 1391–1396.

  2. Yasuoka, N., & Yusa, Y. 2016. Effects of size and gregariousness on individual sex in a natural population of the Pacific oyster Crassostrea gigas. Journal of Molluscan Studies, 82: 485-491.

  3. Park, J. J., Kim, H., Kang, S. W., An, C. M., Lee, S. H., Gye, M. C. & Lee, J. S. 2012. Sex ratio and sex reversal in two-year-old class of oyster, Crassostrea gigas (Bivalvia: Ostreidae). Development & reproduction, 16: 385.

  4. Broquard, C., Martinez, A. S., Maurouard, E., Lamy, J. B. & Degremont, L. 2020. Sex determination in the oyster Crassostrea gigas-A large longitudinal study of population sex ratios and individual sex changes. Aquaculture, 515: 734555.

  5. Salvi, D. & Mariottini, P., 2017. Molecular taxonomy in 2D: a novel ITS2 rRNA sequence-structure approach guides the description of the oysters' subfamily Saccostreinae and the genus Magallana (Bivalvia: Ostreidae). Zoological Journal of the Linnean Society, 179(2): 263-276.