加藤回陽堂薬局 蓬莱町店
KATO KAIYODO PHARMACY Horaicho
KATO KAIYODO PHARMACY Horaicho
明治23年創業の加藤回陽堂の支店です。関内駅・大通公園の近く、中区蓬莱町に立地しています。近隣をはじめ、東京都~神奈川の広範囲の医療機関の処方箋を取り扱っております。
■在宅医療対応
■FAX処方せん受付可能
■「つながる薬局」利用可能
■オンライン服薬指導対応
◇弊社3店舗の中では一番規模が大きく医薬品の取り揃えが多い薬局です。
◇入手困難な薬についても、積極的にご対応致します。
◇市販医薬品・化粧品の取り揃えもございます。
◇処方箋をお持ちでない方も、お気軽にご来局下さい。
◎健康サポート薬局
◎くすりと健康相談薬局(神奈川県薬剤師会認定)
◎横浜市禁煙支援薬局
◎薬学生実務実習受入施設
※詳細はお問合せ下さい。
★LINE上で「つながる薬局」を友達登録することで、処方せん送信・電子お薬手帳・メッセージ送受などの機能をご利用頂けます★
★ビデオ通話機能を利用して、
※ 薬局へのFAXでの受付も可能です。
※ 処方箋期限にご注意下さい。
スマートフォン・PCなど各種ビデオ通話を介して、オンライン服薬指導が可能な環境を整えております。(※処方箋原本を薬局に提出・送付して頂く必要があります)
機器の操作方法など詳細については、担当薬剤師にご相談下さい。
◆ 対応アプリ
:「つながる薬局」・LINE通話・FaceTime・Google Meet・Zoomなど
◆ 支払い方法
:PayPay・LinePay・代金引換・クレジットカード(「つながる薬局」のみ)
(R6/12/1より)夜間受付BOXを設置します(当ビル内の集合ポスト)。
※在庫状況により、翌営業日に全て揃わない場合があります。
※あらかじめ電話番号をお知らせ下さいますようお願いします。
(月)~(金) Mon.~Fri.: 9:00~19:00
(土) Sat. : 9:00~18:00
祝日 Holiday : 11:00~18:00
元日(1/1) : 休 closed
【医療DX・オンライン資格確認・マイナ保険証・電子処方箋への取り組みについて】
当薬局では「オンライン資格確認システム」を通じて利用者の服薬情報等を取得することで、より適切な調剤・服薬指導ができるよう取り組んでいます。
マイナンバーカードを健康保険証として利用できる環境を整え、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
電子処方箋等を活用し、医療DXに取り組んでいます。
【災害や新興感染症発生時における連携について】
当薬局は各店、他の保険薬局等との連携により非常時における対応につき必要な体制を整備しております。
災害や新興感染症の発生時において、医薬品の供給や地域の衛生管理に係る対応を行う体制を確保いたします
都道府県等の行政機関、地域の医療機関、保険薬局又は関係団体等と連携するため、災害や新興感染症の発生時等における地域の協議会又は研修等に積極的に参加いたします。
災害や新興感染症の発生時等において対応可能な体制を確保しています
これに関連して、災害や新興感染症の発生時等に、都道府県等から医薬品の供給等について協力の要請があった場合には、地域の関係機関と連携し、必要な対応を行います。
●JR・市営地下鉄「関内駅」より徒歩3分
●横浜市営地下鉄「伊勢佐木長者町駅」より徒歩3分
●近隣に内科・整形外科・産婦人科・眼科・心療内科などがあります。
【姉妹店舗のご紹介】