第58回函数論サマーセミナーを下記の要領にて開催致します.
多数の皆様のご参加をお待ちしております.
The 58th Summer Seminar will be held as follows.
We are looking forward to your participation.
【日時】2024年9月9日(月)午後 ~ 9月11日(水)正午
9月9日(月) 那須塩原駅発 亀の井ホテル塩原行 シャトルバス 13:35発
9月11日(水) 亀の井ホテル塩原発 那須塩原駅着 シャトルバス 12:00発
【Date】 Monday, September 9, 2024, afternoon - Wednesday, September 11, 2024, noon
Monday, September 9: Shuttle bus from Nasushiobara Station to Kame-no-i Hotel Shiobara departs 13:35 Wednesday, September 11: Shuttle bus from Kame-no-i Hotel Shiobara to Nasushiobara Station departs 12:00
【場所】亀の井ホテル 塩原
〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原1256
https://kamenoi-hotels.com/shiobara/
【Location】Kamenoi Hotel Shiobara
1256 Shiobara, Nasushiobara-shi, Tochigi 329-2921
https://kamenoi-hotels.com/shiobara/
【企画講演】伊師英之先生,川平友規先生に企画講演をお願いしています.
We have asked Professor Hideyuki Ishi and Professor Tomoki Kawahira to give a special lecture.
本研究集会は日本学術振興会科学研究費補助金
基盤研究(A)「複素多様体の解析幾何」
研究課題番号20H00116; 代表: 平地健吾 (東京大学)
挑戦的研究(萌芽)「画像処理における2次元曲線の変形の効率化と等角接合による認証」
研究課題番号23K17656; 代表: 松崎克彦 (早稲田大学)
基盤研究(B)「複素および非アルキメデス的力学系の安定性と無限次元軌道空間の解析」
研究課題番号24K00533; 代表: 川平友規 (一橋大学)
の補助により開催されます.
This meeting is supported by JSPS KAKENHI
Grant-in-Aid for Scientific Research (A) “Geometric analysis on complex manifolds" No. 20H00116; Principal Investigator: Kengo Hiraji (The University of Tokyo)
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory) “画像処理における2次元曲線の変形の効率化と等角接合による認証" No. 23H01078; Principal Investigator: Katsuhiko Matsuzaki (Waseda University)
Grant-in-Aid for Scientific Research (B) “複素および非アルキメデス的力学系の安定性と無限次元軌道空間の解析" No. 24K00533; Principal Investigator Tomoki Kawahira (Hitotsubashi University)
【お知らせ】
・参加者リストを更新しました,(2024年7月19日)
・ホームページを公開しました.(2024年6月3日)
【参加申し込み】
こちらの「参加申し込みフォーム」に必要事項をご記入の後,送信ボタンを押して下さい.
回答のコピーがご指定のアドレスにメールで 送信されます.
締め切りは 7月20日 (土)とさせて頂きます.
講演につきましては,オリジナルの結果以外も受け付けます.
積極的にご参加いただけましたら幸いです.
【旅費の補助について】
書類手続きの都合上,旅費の補助の申し込み締め切りを7月20日 (土)とさせて頂きます.
旅費の補助は,原則として若手かつ講演者のみとさせて頂きます.
予めご了承ください.
なお,今後ホームページに講演プログラムや参加者リストを公表します.
科学研究費補助金による旅費の補助を受けた方は氏名の掲載を拒否できません.
この点もご承知おき下さい.
The deadline for application for the travel subsidy is July 20 (Sat.).
Travel support will be provided only to young speakers.
The program and the list of participants will be posted on this website.
You cannot refuse to publish the names if you receive travel support.
【過去の函数論サマーセミナー】
過去の函数論サマーセミナーに関しては,下記サイトをご参照ください.
For past summer seminars, please refer to the following website.
【世話人】
椋野 純一 (足利大学共通教育センター)
雪田 友成 (足利大学共通教育センター)