BOOK#08 Evening Star(ライバボ/全年齢/34p)
BOOK#08 Evening Star(ライバボ/全年齢/34p)
※2018年時点の解釈なので現在と少し違うかもしれません
おはようございます。締切前日の朝5:40です。
まだ脱稿してないのですが間に合う前提で書いてます(不穏)
いや…いけるっしょ…頑張れよ今夜の私…
まずはライバボプチオンリー開催おめでとうございます!!
プチがなかったらきっとライバボをメインにした本を描くことはなかったと思います。
すごい。この本は主催のきょ●さん(一応伏せました)に捧げます。
このノリが90年代すぎる。
えっとタイトルの「Evening Star」は「宵の明星」という意味です。
夕方から徐々に暗くなっていく空で最初に輝く一番星──
もうおわかりかと思いますがわざわざポエムの解説をしたくて
あとがき書いてるので書かせてください。
ライにとってバーボンは組織という闇で見つけたEveningStarなんです。
まぁNOCだから。高潔な魂の輝きは隠せないということです。
そしてバーボンにとってもライは初めて自分を越える能力を持つ、
つまり降谷零の人生における一番星なんです。一です。
零が一を見つけたんです。そういうことを言いたかったんです(台無し感)
なんとなくライの命を救ってるバーボンっていいかなって。
組織の人間(暫定)であろうといけ好かない奴だろうと命を見捨てない。
れいくゅ…………尊いょ…………
あとうまく入らなかったんで削ったんですけどバーボンに
一度命を救われてるライ(シュウ)が来葉峠で死んで(死んでない)、
それがバーボンへと伝わるのなんかエモくないですか。よくわかんないけど。
あ、あとめっちゃどうでもいいんですが前回の本でスコッチがライに
「お前そのうち刺されるぞー」みたいなこと言ってるんですが
今回マジで刺されてて笑った。ペン入れ始めてから気づきました。
フラグ回収してんじゃねーか……
ちょっといろいろ書きすぎて文字数やばくなっちゃった。
この本が無事発行されることを祈ります。ていうか寝ます。では。 柑橘
Evening Star
2018年11月24日/秘密の裏稼業10(SECRET PARTY)発行