手で触れ
目で楽しみ
心で感じる
紙と活版印刷の
優しい世界へようこそ
開催日時
2024年10月26日(土)10:00〜17:00
2024年10月27日(日)10:00〜17:00
会場
熊本県御船街なかギャラリー
入場料:無料
「紙と活版印刷2024」
出店者募集中
一次募集2024.7/31日(水)まで(終了しました)
2024年10月26日(土)・27日(日)開催!
時間 :10:00 〜 17:00
会場 :熊本県御船町 御船街なかギャラリー
ブース数 :約50ブース(2日間合計・予定)
参加資格 :紙の専門商社・印刷会社・
クリエイター・デザイナー・紙モノ作家 etc.
「紙と活版印刷2024」
出店者募集中
二次募集2024.9/1(日)から20日(金)まで
2024年9月26日(土)・27日(日)開催!
*一棚貸しでの委託販売も受付開始!
時間 :10:00 〜 17:00
会場 :熊本県御船町 御船街なかギャラリー
ブース数 :約50ブース(2日間合計・予定)
一棚貸し :最大10棚
参加資格 :紙の専門商社・印刷会社・
クリエイター・デザイナー・紙モノ作家 etc.
デジタル化が進んでも
「紙好きな人」が多いのは、
紙の持つ魅力が人を惹きつけるからでしょう。
アナログの「活版印刷好きな人」が多いのは、
その懐かしい素朴さが新しいと感じるからでしょう。
今回の企画は、
古くから私たちの生活に溶け込んでいるさまざまな用途の紙と
グーテンベルクから続く活版印刷を結び、
デザインの力を借りて「紙と活版印刷」の面白さを再発見し、
可能性を追求していきます。
学び、ふれて、体験することで、
紙モノの存在にいっそう魅力を感じてもらえる企画です。
さらに、尊い紙モノ文化の発展に繋げていきます。
「紙と活版印刷」実行委員会
実行委員長:吉田 典子(池田活版印刷所)
実行委員:勝田 桃菜(デザイナー)
実行委員:畠山 浩史(一陽来復)
実行委員:水口 泰自郎(一般社団法人アートネットワーク熊本みふね)
共催:池田活版印刷所
一般社団法人アートネットワーク熊本みふね
協賛:株式会社 竹尾
株式会社 レイメイ藤井
後援:御船町・御船町教育委員会