高校国語授業での実践①
高校国語授業での実践②
『アナログとデジタルをつなぐ「神」アプリ ~Kamiの実践事例紹介~』(前編)|遠島 充(日立工業専修学校)|iTeachers TV ~教育ICTの実践者たち=【Vol.302】
上記イベントにて使用したスライドになります。
iTeachers TV Vol.302 日立工業専修学校 遠島充 先生(前編)を公開(2021年12月22日)
『アナログとデジタルをつなぐ「神」アプリ ~Kamiの実践事例紹介~』(後編)|遠島 充(日立工業専修学校)|iTeachers TV ~教育ICTの実践者たち=【Vol.303】
iTeachers TV Vol.303 日立工業専修学校 遠島充 先生(後編)を公開(2021年12月30日)
Google for Education主催
*リンクより、視聴登録いただけます
Google Chrome 拡張機能「Kami」の使い方
2023年4月1日(土)に私の勤務するCanadian Academy にて、ワコムさんをお呼びしてデジタル手書き・手描きワークショップを教員対象に開催しました。その様子はこちらから。
Kamiを使った小学校の授業の実践はこちらからどうぞ。