多様な価値観や数学的な見方・考え方を磨く算数授業のオープンエンドアプローチに関する研究会です。興味のある方は下記の連絡先へ。
本研究会は、社会的オープンエンドな問題に関心を示された小学校の先生方に集まっていただき、年8回のZoomによる会議を開催しています。低学年、中学年、高学年のグループに分かれて事前に話合いをしてその結果を全体会で発表してもらっています。この会では、社会的オープンエンドな問題を用いた授業実践を通して、子どもたちがどのような社会的価値観と数学的モデルや数学的な見方・考え方を表出したのかを意見交換しています。随時メンバー募集中です。
多様な価値観や数学的な見方・考え方を磨く 算数授業のオープンエンドアプローチ
明治図書ONLINE https://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-416722-3
https://www.meijitosho.co.jp/eduzine/interview/?id=20220924