全ての人が主役になる社会を作る
就労継続支援B型事業所かけはしは、いろいろな作業を通して、
能力に合わせた作業内容と利用者様のペースで働く場所を提供いたします。
色々な作業を経験し、作業能力向上と生活水準の向上につなげます。
私たちが障がい者の方と地域社会との”かけはし”を創りたく、
令和6年3月より始めさせていただきました。
全ての人が主役になる社会を作る
就労継続支援B型事業所かけはしは、いろいろな作業を通して、
能力に合わせた作業内容と利用者様のペースで働く場所を提供いたします。
色々な作業を経験し、作業能力向上と生活水準の向上につなげます。
私たちが障がい者の方と地域社会との”かけはし”を創りたく、
令和6年3月より始めさせていただきました。
主な作業内容
当事業所では主に4種類の作業がございます。
おもちゃの清掃やトレカの仕分け、 袋詰めなどの軽作業があります。
その人に合わせた作業工程や内容を提供します。
作業ノルマは無く、その人のペースに合わせて作業可能です。
DM作成や送り状の作成、配送業者とのやり取りをしていただきます。
企業様のイベントDMを梱包し、送付する作業や、配送するための業者との受け渡しを職員と一緒にしていただきます。
畑の耕しや弊社で育成しているモリンガの 育苗から収穫を一緒に行います。
※モリンガは栄養価が豊富で、世界で「生命の木」や「奇跡の木」などど呼ばれて注目を集めています。
収穫したモリンガを蒸したり、乾燥機にかける作業があります。
火傷やケガのないよう職員がサポートいたします。
乾燥後のモリンガの粉砕作業もあります。
年間行事
季節の楽しいイベント盛りだくさん!
花見、川遊び
バーベキュー
夏祭り(他事業所合同)
紅葉狩り
野菜収穫体験
忘年会、初詣