開成建設工業(株)
KAISEI-KK
KAISEI-KK
会社概要
当社は1971年に設立しました。 屈斜路湖を源とする釧路川のほとりに位置し、砂利資源の豊かさを生かした砂利採取販売業からスタートしました。 その後経済が発展して、地域企業としての社会的な使命を考えて、建設業、一般区域貨物運送業、産業廃棄物中間処理業などへの事業を拡大し弟子屈町はもとより道東地域全般の社会資本整備に尽力し現在に至っております。 2013年からは農業に参入しました。 農家の減少によって摩周メロンの生産量が減っていることを知り、地元の農産物ブランド品を守る一助として当社の遊休地を使ってメロンの生産を始め、農業後継者不足への対策にも力を注いでいます。 今後も積極的に地域、社会貢献に取り組んでまいります。
会社名 開成建設工業株式会社
代表者氏名 代表取締役 小澤 慎司
住所 088-3271 川上郡弟子屈町字南弟子屈本通3番地
電話 015-482-1313 FAX015-482-1778
メール kai@kaisei-kk.co.jp
資本金 3500万円 従業員数 29名
取引先 釧路開発建設部 釧路建設管理部 釧路総合振興局 北海道農業開発公社 弟子屈役場他
完成工事高 7億円(令和3年度)
会社沿革
1969年 個人経営で小澤砂利を設立
1971年 開成建設工業株式会社 設立 建設業・砂利採取販売業登録
1983年 資本金1000万円から2800万円へ増資
1994年 一般貨物運送業 開始
2002年 ISO9001取得 (MSA-QS-1491:土木構造物の施工)
2013年 メロン栽培農業 開始
2014年 産業廃棄物中間処理業 開始
2021年 資本金2800万円から3500万円へ増資
中心を正確に把握し統べてと調和する。
秩序と公平と重んずる。
偉大なる夢を画き無限の能力を今活用する。
仕事を通じて愛を実現し人格を向上して発展する。
家庭生活を光明化する。
1級土木施工管理技士 8名
2級土木施工管理技士 2名
1級機械施工管理技士 2名
2級機械施工管理技士 4名
建設業(一般土木・道路維持・河川維持)
一般貨物運送業
砂利採取一式販売
解体工事(公営住宅・個人住宅など)
産業廃棄物処理 中間処理業(アス・コンクリート塊)
農業(メロン栽培ほか)
国道維持
除雪状況
河川維持
堤防草刈り
解体工事
住宅解体
土木工事
外構整備
土木工事
河川改修
砂利一式販売
切込砂利
再生骨材
中間処理施設
アスファルト塊
コンクリート塊
一般貨物運送業
飼料搬送
ダンプトラック
農業
メロン栽培
令和4年度についても引き続き、現場技術員、現場作業員、重機オペレーターを募集しております。 内容については、問い合わせください。 お待ちしております!
本社 〒088-3271 川上郡弟子屈町字南弟子屈本通3番地
弟子屈町より車で15分
釧路から車で1時間15分