期日:2023年6月3日(土)〜4日(日)
大会会場:豊橋市自然史博物館
441-3147 愛知県豊橋市大岩町大穴1-238 豊橋総合動植物公園内
懇親会:なし
大会参加費:一般 3,000円、学生 1,000円、名誉会員・賛助会員 無料
※大会参加費は当日お支払い下さい.
研究発表の申込数等により,スケジュールを変更する可能性があります.最新スケジュールは大会ウェブサイトでご確認ください.
台風2号の影響により、以下のとおり3日(土)のプログラムを一部変更いたします。
10:00~ 受付
14:30~ 開会挨拶
14:40〜15:25 口頭発表(O-10~)
15:25〜16:55 ポスター発表/評議員会
17:00〜18:00 総会※1,記念写真撮影
18:00~19:00 口頭発表※2
※1:非会員の方は総会には出席できません
※2: 開催時刻遅延により実施できなかった発表(4題)
9:00~ 受付
9:15〜 9:45 受賞記念講演
9:50〜12:15 口頭発表
12:15〜13:00 昼食休憩
13:00~14:00 口頭発表
14:30~16:00 普及講演会
大会プログラムはこちらからダウンロードください。
【電車】
JR豊橋駅から東海道本線浜松方面行きの電車で『JR二川駅』下車,
二川駅南口から総合動植物公園東門まで徒歩約6分。東門から会場まで約5分。
【お車】
静岡方面から:浜松ICから国道1号線(浜名バイパス経由)を豊橋方面へ約1時間
名古屋方面から:音羽蒲郡ICから国道1号線を静岡方面へ約50分
※駐車場は有料です(普通車200円)
※駐車場は原則17時で閉門します。17時以降に出られる方は、必ず中央門駐車場をご利用いただき、総会・記念写真撮影終了後に職員の指示に従って出てください。
会場の詳しい位置は以下のURLから地図をご覧ください.
https://www.toyohaku.gr.jp/sizensi/02annai/riyou2.html
宿泊の斡旋は行いません.豊橋駅周辺に宿泊施設があり,会場への移動にはJRを利用でき便利です.
園内にはレストラン,軽食等の売店がありますが,混雑が予想されますので,ご注意下さい.また,近隣に食事処・コンビニエンスストアがありますがやや離れているため,昼食のご持参をおすすめします.
タクサ第53号での告知のとおり、豊橋市自然史博物館で開催される日本動物分類学会第58回大会の期間中に行われる総会(6月3日17時~)において、総会参加会員による当学会の公式ロゴマークの最終選考を実施します。
6月3日(土)に大会会場にて最終候補作品を掲示いたしますので、その中から各自1点を選んでいただき、総会において投票していただきます。
会員の皆様の積極的なご参加をお待ちしております。