利用規約(一般企業版)
この利用規約(以下「本規約」という。)は、株式会社日本事業承継推進協会(以下「当社」という。)
が本サイト(第1条において定義)で提供するサービス(以下、「本サービス」という。)の内容、本サービスの利用に関する当社と登録会員(第1条において定義)との間の権利義務関係を定めたものであり、本サービスの提供にあたっては当社と登録会員との間に本規約が適用されるものです。本サービスをご利用される方は、本規約の各条項を了承し、本規約に同意していただく必要があります。
第1条 定義
本規約において使用する以下の用語は、以下の各号に定めるとおりとします。
(1) 「本サイト」とは、当社が運営する法人又は個人企業の譲り渡し、譲り受けを検討される代表者を対象とした WEB サイト「日本事業承継推進協会承継情報支援アプリ(あととり君) 」(https://www.shoukei.pro)をいいます。
(2) 「本サービス」とは、当社が本サイトを通じて法人又は個人企業を承継する機会を提供するサービス、その他開業支援のためのサービスの総称をいいます。
(3) 「登録希望者」とは、本サービスを利用するために、本サイトへの登録を希望する法人又は個人企業の代表者をいいます。
(4) 「登録会員」とは、本サービスへの会員登録を申し込み、本サービスの利用者として登録された譲渡及び賃貸希望者及び譲受希望者をいいます。
(5) 「譲渡希望者」とは、本サービスを利用して、自らの法人又は個人企業の譲り渡しを希望する開設者をいいます。
(6) 「譲受希望者」とは、本サービスを利用して、法人又は個人企業の譲り受けを希望する代表者方をいいます。
(7) 「利用契約」とは、本規約の諸規定に則った本サービスに係る登録会員と当社との利用に関する契約をいいます。
第2条 会員登録
1 登録希望者が本規約に同意の上、当社の定める一定の情報(以下「登録情報」という。)を当社の定める方法で当社に提供することにより、本サービスの利用の登録を申請することができます。
2 登録希望者は、登録の申請にあたり、真実、正確かつ最新の情報を当社に提供するものとします。
3 第 1 項の申請について、当社が登録希望者に登録を認める旨の通知をすることによって、登録希望者の登録は完了し、当社と登録会員との間に利用契約が成立するものとします。
4 当社は、登録希望者に以下の各号に定める事由があると判断した場合、登録の申請を承認しないことがあり、その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
(1) 当社に提供された登録情報に虚偽又は不正確な情報があった場合
(2) 本規約に違反したことがある者からの申請である場合
(3) その他、当社が登録を適当でないと判断した場合
5 登録会員は、登録した情報に変更が生じた場合は、当社に所定の方法により、会員本人が直ちに変更の手続きを行うものとします。
第3条 マッチング
1 譲受希望者は、マッチングサービスの利用に関し、以下の各号の定めを了承するものとします。
(1) 関心を持った当該譲渡案件に対し、マッチング希望の意思表示をした場合、自己のノンネーム情報が相手方に提供されること。
(2) マッチング希望の意思表示をした譲受希望医が相手方と相互に希望する条件が合致し、面談を希望される場合は、当社との間で秘密保持契約を締結すること。
(3) 前号の秘密保持契約の締結をもって、マッチング成立とすること。
(4) 自己の登録情報に対し、譲渡希望者からマッチング希望の意思表示を受けることができること。
(5) 本条第1項第4号で定めるマッチング成立後に、相手方の実名情報が譲受希望者に提供されること。
2 譲渡希望者は、マッチングサービスの利用に関し、以下の各号の定めを了承するものとします。
(1) 登録された譲受希望者の情報に対し、マッチング希望の意思表示をすることができるが、この場合、自己のノンネーム情報が相手方に提供されること。
(2) 相互に希望する条件が合致し、面談を希望される場合は、当社との間で秘密保持契約を締結すること。
(3) 前号の秘密保持契約の締結をもってマッチング成立とし、相手方の実名情報が譲渡希望者に提供されること。
3 本条第1項第3号及び第2項第3号の定めによる秘密保持契約の締結により、当社のマッチングサービスは終了するものとします。
4 マッチング成立後の最終契約に向けた交渉等について当社との間で事業承継業務の委託契約の締結を行うものとする。
第4条 料金
1 会員登録及び本サービスの利用については、無料とします。
2 本サイト及び本サービスの利用に係る通信費その他の経費については、登録会員が負担するものとします。
第5条 禁止事項
登録会員は、本サービスの利用にあたり、以下の各号に定める行為をしてはなりません。
(1) 法令又は公序良俗に違反する行為
(2) 本サービスが予定している利用目的と異なる目的で本サービスを利用する行為
(3) 当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
(4) 他の登録会員に関する個人情報等を収集又は蓄積する行為
(5) 本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為
(6) 当社、本サービスの他の登録会員及びその他の第三者のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為
(7) 本サービスを提供するネットワーク若しくはシステムに不正にアクセスする行為、又は不正にアクセスを試みる行為
(8) 不正な目的を持って本サービスを利用する行為
(9) 他の登録会員になりすます行為
(10) 当社、本サービスの他の登録会員及びその他の第三者に、不利益、損害又は不快感を与えることを目的とする行為
(11) 当社、本サービスの他の登録会員又はその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉その他の権利又は利益を侵害する行為
(12) 当社のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接又は間接に利益を供与する行為
(13) 前各号に定めるほか、当社が不適切と判断する行為
第6条 本サービスの停止等
1 当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合には、登録会員に通知することなく、本サービスの全部又は一部の提供を停止又は中断することができるものとします。
(1) 本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検又は更新を行う場合
(2) コンピュータ又は通信回線等が事故により停止又は中断した場合
(3) 地震、落雷、火災、風水害、停電又は天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
(4) 法令による規制、司法・行政命令等が適用された場合
(5) その他、当会が本サービスの提供が困難と判断した場合
2 当社は、本サービスの提供の停止又は中断により、登録会員が被ったいかなる不利益又は損害についても、一切の責任を負わないものとします。
第7条 本サービスの終了
1 当社は、本サービスを終了する場合、事前に登録会員に対し、本サービスを終了する旨を書面で通知するものとします。この場合、本サービスは、当社が指定する日をもって終了するものとし、利用契約は同日の満了をもって当然に終了するものとします。
2 当社は、本条に基づき当社が行った措置により登録会員に生じた損害等について、一切の責任を負わないものとします。
第8条 知的財産権
本サービス及び本サービスに関連する一切の情報についての著作権及びその他の知的財産権は、すべて当社又は当社にその利用を許諾した権利者に帰属し、登録会員は無断で複製、転用、転載、譲渡、貸与、公衆送信、配布等をしてはならないものとします。
第9条 退会
1 登録会員が退会を希望する場合、当社所定の方法で速やかに退会手続を行うこととし、所定の手続が完了した後、退会するものとします。
2 退会後の利用者情報の取り扱いは、第11条の規定に従うものとします。
第10条 当会による登録の抹消等
1 当社は、登録会員が以下の各号のいずれかに該当する場合には、事前に通知をすることなく、当該登録会員に対して本サービスの利用を停止し、又は登録会員としての登録を抹消することができるものとします。なお、登録会員は、以下の第1号又は第2号に該当することが判明した場合は、直ちに当社に対して通知するものとします。
(1) 本規約のいずれかの条項に違反した場合
(2) 登録情報に虚偽又は不正確な事実があることが判明した場合
(3) 長期間にわたり理由なく連絡が取れない場合
(4) その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
2 当社は、本条に基づき当社が行った措置により登録会員に生じた損害について、一切の責任を負いません。
第11条 個人情報の取扱い
1 当社は、本サービスの利用によって取得する個人情報について、別途定める「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。
2 当社は、登録情報のうち譲渡案件については、本人の同意を得た上で、本サイト上に公開するものとします。
3 当社は、登録会員が当会へ提供した情報について、個人が特定されない形で統計等のデータを作成することでき、当該データの所有権等は当社に属し、当社の裁量で利用することができるものとします
第12条 非保証・免責
1 当社は、本サイト及び本サービスが登録会員の特定の目的に適合すること、本サービスにより案件成約に至ること、本サービスの利用が登録会員に適用のある法令等に適合すること、本サービスを通じて提供される情報が完全、真実、正確及び有用であることのいずれについても何ら保証するものではありません。
2 当社、本サービスにおいて、登録会員が期待する結果の実現について一切保証するものではありません。登録会員は、本サービスを利用した結果について、当社に対して何ら請求権を有しないものとします。
3 当社は、登録会員が本サービスの利用によって、他の登録会員又はその他の第三者に対して損害を与えた場合は、一切の責任を負いません。
4 当社は、システムダウン・サーバーエラーなどの障害、データへの不正アクセス、当社の責めに帰さない事由による情報の漏洩等により生じた損害について、一切の責任を負いません。
5 その他本サービスに関して登録会員に生じた損害等については、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、一切の責任を負いません。
第13条 自己責任の原則
1 登録会員は、本サイト及び本サービスの利用に関し、登録会員自ら行った行為及びその結果について、一切の責任を負うものとします。
2 登録会員は、当社が紹介する提携先と契約する場合には、自らの判断及び責任において契約を締結するものとし、登録会員と提携先との間で生じるトラブル等について、当社はいかなる責任も負わないものとします。
第14条 損害賠償
登録会員が本規約に違反して、当社、本サービスの他の登録会員又はその他の第三者に損害
を与えた場合は、登録会員はその損害を賠償するものとします。
第15条 権利義務の譲渡禁止
登録会員は、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位又は本規約に基づく権利
若しくは義務を第三者に譲渡し、又は担保に供することはできません。
第16条 本規約の変更
当社は、登録会員の一般の利益に適合するときは、登録会員の承諾を得ることなく本規約を
変更できるものとします。変更後の利用規約は、本サイト上に掲示された時点から効力を生じるものとし、登録会員は、自らの責任において確認するものとします。登録会員が効力発生日以降に本サービスを利用する場合は、当該登録会員は本規約の変更に同意したものとみなします。
第17条 準拠法及び管轄裁判所
本規約の解釈にあたっては日本法を準拠法とし、本サービスに関して紛争が生じた場合には、水戸地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
附則
本規約は、2022年7月1日から施行する